マレーグマさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.2

ホルガとエドガンの関係性好きだなぁ
お互いのことをケアしあってても恋愛感情とかではないあの関係性
小悪党やってるヒューグラントはなんであんなに輝くのか
もっとやってくれ!

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.7

ニコラスケイジという圧倒的な力が因習村と凶悪心霊スポットを祓っていった

アクト・オブ・キリング(2012年製作の映画)

4.0

1965年に起きた虐殺の加害者たちが自分たちの映画を撮るところを撮影したドキュメンタリー。
映画の撮影中に役者の中に被害者遺族がいて実は自分の継父が貴方達殺されているって話した後に雰囲気が一変して異様
>>続きを読む

ルック・オブ・サイレンス(2014年製作の映画)

4.0

虐殺を指示した議員が何度も当選しているのは犠牲者の子どもからも支持されているからとその議員は言っていたけど、虐殺された犠牲者の親族は学校にもいけない、まともな職にも就かせないと劇中で教師が子どもたちに>>続きを読む

守護教師(2018年製作の映画)

-

マドンソクが問題のある生徒を守りつつ更生させていくごくせん的ストーリーかと思ったらめちゃくちゃシリアス
家のドアを拳で破壊できるマドンソクが町ぐるみの腐敗にどう立ち向かうのかハラハラでしたわ

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.7

1は暴力が淡々としていて殴り合いのような見せ場が少なかったけど2はキャラの情念が籠った殴り合いが多かったな

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.5

世話になっていたケイさんを役所に連れて行った時に申請を断られている人を見てしまったから職員が申請を却下してケイさんが死んだと2人は思い込んでしまった。
復興税が防衛費に転用されるってニュースもあってな
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

2.5

オカ板のホラーから離れてようやくオリジナルの怪異かな?って思ったのに…普通に金田一に出てくる村なのよ…それはサスペンス
あと令和キッズの祖父母世代なら普通に戦後生まれだよね?いくら農村の方でも服装が設
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

2.5

犬鳴村やコトリバコなどオカ板の有名な怖い話を映画化したのに怖くできないってどういうことなの…怪異を家族の力で乗り越えようとするな!リングではみんな死んだだろうが!という理不尽な怒りが視聴後頭の中をいっ>>続きを読む