Theonardさんの映画レビュー・感想・評価

Theonard

Theonard

映画(50)
ドラマ(2)
アニメ(0)

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.9

プライムでレンタル視聴。家族で見入ることができる作品。世界観がおもしろい。抜群に兄貴のキャラが色んなことを教えてくれている。勇気と感動の物語なんやけど、お父さんがああいうキャラ設定なのも秀逸。弱さやお>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.1

良すぎ。良すぎやろ。
最初から最後まで目頭あったまりっぱなし。サルゥーがよ、ほんまに頑張ったよ。まじでよ。アニキもさぞつらかったやろ。母ちゃんも、妹も。ほんまにこんなことあるんよな。
ストリートチルド
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.9

わけーころ、仲間と何かに夢中になれるって素晴らしいことだよな。あと恋愛ね。少しづつ近くなってくんだよね。甘酸っぱいんだよ。色々思い出させてくれる映画だよ。ギグなんてサイコーじゃねえか。音楽って素晴らし>>続きを読む

ガルヴェストン(2018年製作の映画)

3.3

暗い映画は嫌いじゃない。ただ、勝手に自分で妄想を膨らませてしまうから、物足りなさを感じてしまう。しかし、この映画は映像も綺麗やし、エル•ファニングやし、飽きない。単なる復讐劇でも無く、ドーンと余韻が押>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.9

サイコーにクレイジーな話。
親父がすげーからやけど子供らもすげー。 
親であり指導者であり先生でありコーチであり監督でありボスである。絶対的に。
日本でも自給自足であったり山里で電気も無いようなところ
>>続きを読む

ヘッドハンター(2012年製作の映画)

3.4

トラブルだらけの展開でマジかマジかってなるんやけど、どっかで信じてたよロジャー君。

なかなかグロいシーンもあるんやけど、なんか笑えたり。

奥さんが素敵やわ。愛を知っているものが勝ちましたね。しかし
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.9

ダニーボイル!

とにかくビートルズをビッグアップしてて気持ちいいし、常にモヤモヤしたスリル感と、笑い、音、魅せ方などバランスがマーベラス。

洒落乙且つドキドキのラブストーリー。

いい感じで是非ご
>>続きを読む

ゆずりは(2017年製作の映画)

3.7

導師入場までの故人の人となりのナレーションがたまらなく良かった。

お客様に寄り添う姿勢。

これも人それぞれ違うんよな。寄り添い方。喪家さんにも色んなケースがあるからさ。マニュアルなんてあって無いよ
>>続きを読む

アシュラ(2012年製作の映画)

3.2

重い重い。初っ端からどうなることやらと思いながらも、中盤アシュラが言葉を覚え出して、おおっ!ってなるも、やっぱり修羅道は人間道に理解されなかった。

人は、困ってる人間に優しくできればいいのだが、その
>>続きを読む

世界で一番いとしい君へ(2014年製作の映画)

4.0

泣いた泣いた。久しぶりに息詰まりそうになったわ。
30000000人に1人の確率で発症する早老症の少年を、若くして産み育てる夫婦。
それぞれのバックグラウンドを絡めながら深い愛で包んでゆく。当たり前や
>>続きを読む

イレブン・ミニッツ(2015年製作の映画)

2.5

妻は爆発的に綺麗よ。ただそれだけ。
あれとこれも伏線かなと考えつつ、そこまで複雑なモノではないんかーいとなりますが、ワルシャワの人や街がなんとなく美しく、モダンでもありノスタルジックでもあるなと感じた
>>続きを読む

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

3.9

なんとも言えない、メインアクトに色んなもん照らし合わすんやけど、ハラハラドキドキが続きっぱなしで、展開的には大ドンデン返しな感じです。
細かいは感情は右往左往するんやけど、それなりにスッキリはしたかな
>>続きを読む

ハイヒールの男(2014年製作の映画)

3.4

韓国ノワールの中ではハイレベルのアクションですわ。こーゆーのどんどん増えてほしいと思ってたら、マイノリティーモノなんや!ってなって。
凄く切ないんやけど、クスクス笑えるところもあって。後輩刑事役の役者
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.0

安心して見れるとは思ってたし正にその通り!仲悪いのに完璧に戦い抜くコンビのおもろさと痛快さ。アクションは派手にかましてくれるし、そこに乗っかってくる尖ったビートがたまらんし。
個人的に大好きな2人が主
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.9

タロンになるまでのエルトンめちゃかわええし、不思議なミュージカルって感じで好きやわ〜 エルトン・ジョンさんのことあんまり知らんけど、名曲はわかるわけで。ブチ上がりポイントはやはり最高かと。
タロンさん
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.3

全力で暖かい両親。
おねーちゃんの葛藤。
オギーの心情。
スクールでの日常。
子供から大人へ。
何が大切なんか。

わては校長先生が1番大好きです。全部名言です。

子育てしてるパパママはめちゃくちゃ
>>続きを読む

弁護人(2013年製作の映画)

3.8

ソン・ガンホ先輩はほんまにかっこええ。組織の中で侍になるだけでも大変な世の中で、命がけで腐敗した国家に対して立ち向かっていく。間違っていることを正すこと。法ってものがいかんせんグレーやし、上層部は何で>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.8

恥ずかしながら予備知識ゼロで、妻が原作大好きなので見たんやけど、キャスティングがバッチリで凄いって言ってました。
僕的には大沢たかお扮する大将軍がサイコパスちっくでやばかったのと、シンみたいな奴がどん
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.0

命がけの森林火災の消化クルー。
それぞれのバックグラウンドを晒しながら、必死のパッチで仕事に励む。
ロックな感じが無茶苦茶かっこいいし、スクワッド感が更に興奮させる。また、キャストが渋すぎるんです。
>>続きを読む

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

3.3

ユ・アインが好きやから見てみたら、全く思ってなかった内容やった。けど、嫌いじゃ無いんやけど、暗くて長い。でも、美しくノスタルジックで夢の中にいるみたいな感覚。原作は知らないけど、好きな人は好きなんやろ>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.9

アリーが圧倒的に歌も画力も強いので、ジャックと比べたらあかんと思いつつも、やはりそこには色んなバックグラウンドもあるわけで。
苦悩や嫉妬の描かれ方は素晴らしく、全曲歌詞がグッときた。グッときたらいいに
>>続きを読む

それだけが、僕の世界(2018年製作の映画)

3.7

正直、もっと泣けるんかなと思ったんやけど、勿論随所に見入ってしまうシーン多々あります。
ピアノのシーンはどれも凄いし、最後は圧巻でしたね。
もう少しそれぞれのキャラの伏線をより濃くしてたら良かったのか
>>続きを読む

シークレット(2009年製作の映画)

3.7

10年前の作品でなんですが、カットやセットが渋くてブルージーですね。途中ホラーなんか?と思ってましまうほど、こわい感じもあったんやけど、個人的にはこうゆうの好きなんです。
若干犯人は読めたのですが、そ
>>続きを読む

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.5

あんなビル建てれんの?
あんなハラハラドキドキさせれんの?
再起動かーい!

だけど、家族を愛するパパはやってのけるんだよ。パパもママもすげーんだよ。

アクション的には◎

ペントハウスの仕掛けはク
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

最初の海上でのパクッのシーンは1人で大笑いしてしまった。序盤、島から置き去りにされマグマに囲まれた恐竜達をみて娘はシクシク泣いてたよ。それだけでも良かった。生き物は大切に。恐竜も大切に。だよ。

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

3.3

最近は子供とみるので吹き替え版。こういうの嫌いじゃないけど、子供に説明するのすげー大変でした。時空とか怪獣とか操縦のこととか… アップライジングが初見なんで〜

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.4

やっぱり人間、ナイフは常備しとかないとあかんと思った。いつもジェイソン・ステイサムはクレイジーです。

ローガン・ラッキー(2017年製作の映画)

3.5

ゆるいっすねー。ダニエル・クレイグのこんな感じもなかなかたまりまへんね。最後の最後でうぉーってなりましたわ。けどやっぱスッキリ感はオーシャンズに比べたらあかんかもやけど。でも、おもろかったよ。いい感じ>>続きを読む

操作された都市(2017年製作の映画)

3.8

韓国はCCTVが至る所に設置されてるしPCバンもそこら中にあるし、ある意味コンピューター色が強い国なので、こういう内容は日本よりハマってる。エモよりも爽快感かな。なんせアクションも展開も気持ちええし、>>続きを読む

名もなき野良犬の輪舞(2016年製作の映画)

3.5

またまたソル・ギョングさんは好演技やし、イム・シワンも久々に拝見できてこの2人がバディーなんてたまらんやろ。信頼とは? 裏切りものって良くあるストーリやけど、人ってほんまに不器用なんよね。アクションは>>続きを読む

ザ・キング(2017年製作の映画)

3.8

うん、清々しい。前半は回想シーンにまだかまだかとなってしもてたけども、時代や政治背景など勉強にもなったり。権力、金、ヤクザ、政治、家族、仲間と何本もの柱で交差する話やけども、後半数十分はかなり上がった>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.5

抗争ものにプラスアルファスパイス入ってます。何を隠そうドンソク兄貴がメインアクトなだけでチェミイッソなんすけど、なかなかのハマってるキャスティングと、残忍性モロ韓国映画なところもある。けど、兄貴の華麗>>続きを読む

監視者たち(2013年製作の映画)

4.0

まずソル・ギョングカッコ良すぎ。チョン・ウソンは相変わらずのオーラビンビン。そして我らがハン・ヒョジュ。もううっとりやねんけど、チーム者で警察側の個々の個性もいいバランスで引き込まれるし、とにかくテン>>続きを読む

バレット(2012年製作の映画)

2.8

肉の塊の対決という映画です。スタローンには只々リスペクトを送ります。それとブルージーな音楽が◎でした。以上。

技術者たち(2015年製作の映画)

3.0

オーシャンズ11とかと比べてしまうのが悪いんやけども、クライマックスは良かったと思う。何気にチョ社長の右腕的な役者がものすごくカッコいい。こういう映画は、どうしてもスタイリッシュさを求めてしまうが、そ>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

ハン・ヒョジュが美しすぎて、可愛すぎて、たまらんのよ。男子でも泣いたよ。好きな人に会いたくなるんだよ。

>|