ばさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

TOKYO!(2008年製作の映画)

3.6

1、3作品は近くて生々しくて映画作りたくなったし、写真も撮りたくなった。2作品目は映画祭で出会ってたらわくわくするやつ。 ポンジュノ作品は観ている時の空気感がしっかり映画の中にある気がする(まだ2作品>>続きを読む

完全なるチェックメイト(2014年製作の映画)

3.8

過集中と緊張から来る混乱状態の再現度が高くて、フィッシャーの心理状態を疑似体験したような気になった。

私は逆に散漫と混沌の中にいるのであんな感じなことがあるな〜と思ったり思わなかったり天才と狂気は紙
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

私の少ない映画史に風が吹いた。めちゃめちゃ面白かった。アリエッテイなんて比じゃない。

私とあなたのオープンな関係(2017年製作の映画)

3.6

「悲しい人は、何が欲しいか分からない人だよ」が心に残るセリフになるかと思ったけど「今、幸せ?」と「私のすべて」が立て続けに心に残ったシーンとセリフ。

ナインスゲート(1999年製作の映画)

3.0

伏線の張り方が名探偵コナン。スケールとクオリティが控えめな『天使と悪魔』、ジョニーは若くてイケメン。

ブエノスアイレス恋愛事情(2011年製作の映画)

3.9

幸せな日に舞い上がらず悲しい日をやり過ごす

絵もストーリーも心地いい温度

原題の『medianeras』は境界壁、共有壁という意味。「隔てるもの繋ぐもの」という二つの相反する意味を持っていて、アル
>>続きを読む

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.7

エンドロールで園子温が出てきて驚き。エリカ様美しい。

軽い男じゃないのよ(2018年製作の映画)

4.2

男女のジェンダーを両端に置いて、この表現はどっちの逆なのかを考えるのがだんだん難しくなっていく。