たろわわさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

たろわわ

たろわわ

映画(1185)
ドラマ(98)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

凶悪(2013年製作の映画)

3.2

怖いよー。殺人シーンは怖すぎて飛ばしてしまった。

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.4

血なまぐさくて、下品で、ゴージャス。
白石監督には
骨太で面白い映画を、たくさん作ってほしい。

高地戦(2011年製作の映画)

4.0

凄い戦闘シーン、どうやって撮ってんの?
プライベートライアンに追いつくぐらいの迫力シーン満載。

あんまりにも酷い話。
いつも辛い思いするのは机の上で作戦立ててる連中より、末端の前線の兵士たち。

>>続きを読む

日本のいちばん長い日(2015年製作の映画)

3.2

このシーンいる?っていうのが、雑音になったな。
オリジナルと比べたら、そりゃオリジナルのほうが良いけど、やっぱりこうゆう映画って作り続けてほしい。

影武者(1980年製作の映画)

3.0

CGのない時代に、あの馬や人の撮影は凄いが、ちょっと長い。

ウィズアウト・リモース(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

黒幕はどう見ても最初から分かるけど、こーゆーの好き。
刑務所や飛行機でのアクションが、凄い良かった。ワクワクした。同じキャストでシリーズ希望!

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.9

爆笑ポイントがたくさんあった!アクションもキレキレ!素晴らしい!

哀しき獣(2010年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

話が複雑でちょっと置いてけぼり。でも中国の朝鮮族とかの存在とか初めて知り興味深い内容だった。
途中、あまりにも主人公が気の毒過ぎて一時停止してしまった。
にしても、ハジョンウとキムユンソクの超人ぶりと
>>続きを読む

シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち(2019年製作の映画)

3.8

最近多いLGBTQの映画の中、湿っぽかったり、妙に泣かせようとしたりしなく、説教くさくなくて良かった。
結構、声出して笑ってしまうシーンもあり最後までバカバカしく、楽しげなのも良かったな。
懐かしいプ
>>続きを読む

依頼人(2011年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ハジョンウは、いつから気づいてたのかなー?最初からか?

ガール・コップス(2019年製作の映画)

3.8

面白い!
世の中の女性がどんだけ虐げられてきたか描かれてて、ただの刑事アクションでは終わらない感じも良かった。
ハジョンウがチョイ役で出てたの新鮮。

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.0

どこかで観た映画の混ぜ合わせ。家族でワイワイ観るにはいいかな。
劇場で観たら、もっと違っただろうな。家のテレビ、でかいのにしたい…

クローブヒッチ・キラー(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

閉鎖的な敬虔なキリスト教徒のヤバさ。
母親も自分の夫のことに気づいていたのか?
何もかも闇に葬ってしまい、モヤモヤ。
主人公、若い頃のケビンベーコンみたいで、良かった。

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.6

実話で、死人も出てるのに、今だに処分されてない連中が居るっていうんだから、ヒドイ話。
組織ぐるみの汚職が横行していてるわ、隠蔽してるわで、国家権力って腐敗してて、税金払うの嫌になる。
綾野剛のキマって
>>続きを読む

情愛中毒(2014年製作の映画)

3.0

男前だから成り立つ話だが、迷惑な男だな。
個人的には、奥さんのほうが美人で明るくて好きだが。
ユヘジン、ペソンウなど脇役が豪華だった。

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

3.7

前作よりコメディ色多めだし、過去の事がだんだんと分かる感じも楽しめた。
豪華キャストと派手な画で、見応えあった。
そして、ジフン…マジかっこいい。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.0

前回も泣いてしまったが、またしても熱い涙が頬をつたったよ。
普通のスリラーでは終わらないのが、クワイエットプレイスなのよね。

にしても、あのクリーチャーはどっからきたのかな?

スケーターガール(2021年製作の映画)

3.7

途中、あんまりにもプレルナへの酷い仕打ちに泣いた。
インドのあまりにも、女の子への人権侵害、物のように扱われる惨状に号泣。
カースト制度は根強く残ってるわ、貧乏人は貧乏のまま終わる人生に絶句。
欧米文
>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

オープニングのおしゃれで斬新なことよ!
みんな死亡フラグ立ちまくりの、ベタな感じも良かった!裏切り者の死に様も良かった。コロナ禍で劇場の新作はミニシアター系ばっかで飽きてたが、家のテレビでも金のかかっ
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

2.9

ブラピのかわいいことよ。クッキーのくだりで爆笑してしまった。スーザンもビックリするくらい美しい。
ただお姉さんはさみしいそうだったな。
やっぱり親って贔屓するよね。

豪華キャストで、ロマンチックな話
>>続きを読む

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

3.2

警察のずさんな捜査が悲劇を生んだ。そもそも賭博場の連中が酷い!
にしても、結末は2時間サスペンスみたいな、ウェットな仕上がりになってたな。

サンドラの小さな家(2020年製作の映画)

4.0

かなり良かった。
全世界どこでもクソDVヤローって居るんだな。司法や役所は助けてくれない。結局は優しい人達に助けられ、己で切り開いていったサンドラは凄い!
クソ夫の母も被害者で、逃げる勇気も必要だと思
>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.3

アデラインが美しい。ファンタジーとロマンチックなストーリー、こんな映画、普段は観ないけど、キャストのせいか想像以上に良かった。ベタな展開だけど楽しめた。
ナレーションが説明過多かな。

アルフィー(1966年製作の映画)

2.9

ジュードローの方も観たけど、ルックスだけの空っぽの男の話。

アルフィー(2004年製作の映画)

3.0

男前だからといって、なんでも許されるもんでもない。

アサシン(1993年製作の映画)

3.2

ブリジットフォンダかわいい〜
ニキータより好き

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

演奏が素晴らしい、映画として逃げてない。ちゃんと弾いているように見えた、スゴイ!役者がみんなピアニストに見えたし、落選した松坂桃李は、本当に落選してしまう演奏家に見える。
馬の概念的なシーンや、回想シ
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.4

美しい景色と、美しい若者達、良い人しか出てこない。
シャラメの演技の素晴らしさよ。ラストの演出とシャラメの表情が、心に残ったな。

オオカミは嘘をつく(2013年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

残忍で陰鬱な話しなのに何故かコメディ色出してくる。
日本語タイトルまんま!って当時思ったな。
あんまりな結末…で辛い。
馬に乗ったアラブ人がハンサムだった。

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

T2で、あんなに必死になって助けた少年ジョンコナーをあっさり冒頭で殺しておいて、そりゃねーよ。
エドワードファーロングとリンダハミルトンのCGにはビックリ⁉️
アクションがT2の進化系で良かったな。

エリジウム(2013年製作の映画)

3.0

期待した割には〜って感じだったけど、世界観とか好きだな。
DVDだったらイマイチだったかも。