ayu0neneさんの映画レビュー・感想・評価

ayu0nene

ayu0nene

  • 24Marks
  • 10Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

話題になっていたので視聴

戦後復興を目指していた日本にゴジラの襲来

たまに良心的なゴジラもいるなかで、ゴジマイのゴジラはただただ悪だった

理不尽な暴力で銀座を熱線で破壊するシーンと黒い雨のシーン
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝(1994年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

初代よりは楽しめた!
二人組のオカマ達のキャラめっちゃいいし、
扇子で戦うお姉さんも可愛い

悪役視点で考えると、割と悲惨な結末だったなって思った

ハブくらいは救いがあってもよかったのでは、、??

クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王(1993年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

クレヨンしんちゃんの初代映画

子供の頃に見た映画が大人になっても気軽に見られるようになって嬉しい

序盤のいつもの光景がダラダラ続いて少し眠たくなったが、
少しずつ違和感が入り込んでいく様子は、クレ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で視聴済

配信にあったので見ました
2回目です。


内容知ってるのに、後半絶対泣いてしまう

こうゆうのにほんと弱い

テーマが震災なので、
見る人にとっては辛くなるかもしれない。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

洋画版マリオ

マリオに触れた大人達なら、散りばめられてる小ネタに感動すると思う

映像も綺麗だった

ストーリーはいつも通りのマリオ

子供はどハマりしたので、何度も見させられている
大人は1回見れ
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

4.0

生徒達の個性が存分に発揮されていた

バトル描写がドラゴンボールみたいだし、胸熱展開多くてワクワク

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ハリーポッターシリーズ最終章

分霊箱がホグワーツにあることがわかり、
ホグワーツに向かうハリーたち

ヴォルデモートも戦いを仕掛け、

魔法戦争状態へ

戦いに備え、
ピエルトータムロコモーターを召
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ホグワーツを退学?して、分霊箱を探す旅へ

ハーマイオニーの決意凄すぎる
両親の記憶を消すなんて出来ない..

美しくて賢くて愛するものの為に時には辛い決断を下せる彼女がとても魅力的
なぜロンなのか.
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前半全く記憶にないくらい退屈だった

ロンとラベンダーのキスとかいらねえ..

ジニーとハリーのキスもいらねぇ..

唯一、オパグノとセクタムセンプラが見れたのが嬉しい

後半からは怒涛の展開(思わず
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


秘密の特訓で、ハリーの恋の相手でてきたけど、ハーマイオニーが美しすぎて他の女子生徒が記憶に残らない...

次点でルーナ

不思議っ子ちゃんだけど、そんなの気にならないレベルで美しい

彼女のセリフ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.0


登場人物達の身体・精神的に大きく変化した回だと思う

嫉妬や恋心や競争心...

年頃らしいっちゃらしいけど、皆の感情がジェットコースター過ぎてちょっとついていけない部分もある

個人的にはクラムが
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

5.0


過去に視聴したことのあるシリーズの中で1番好き。

今シリーズは全体的に重くるしい雰囲気だが、新キャラが魅力的すぎる!

新しく闇の魔術に着任されたルーピン先生

脱獄囚のシリウスブラック

この御
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.5

何度目かの秘密の部屋です

何度目かのはずなのに内容うっすらだけど
ドビーとマートルだけはキャラ濃いから覚えてた。

1作目では、普通の言葉で蛇と会話してたのに、スキルが上がったのか蛇語まで喋るように
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

5.0

アプリのゲームを始めたが、ハリポタ知識があまりにも乏しすぎるため、見返し決意。

内容ほとんど忘れてたけど、懐かしさが蘇った。

魔法の世界観を確立してくれた本作品だが、大人になった今でも、その世界観
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


今回、原作かアニメずっと追ってないと、人間関係分からないんじゃないかな?

最初の首輪爆破の被害者も、原作で出てたみたいだけどあっけなく死んでしまって結局何者だったんだろう..てなった。

警察学校
>>続きを読む

相棒-劇場版II- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜(2010年製作の映画)

4.0

1作目と比べると派手さはないが、
警察組織の闇に迫る内容でかなりリアリティがあった。

最後の展開も必見

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


原作未読なので、原作と本編の違いは不明。

主役はディーンフジオカと岩ちゃん。

ミステリーを謳ってる割には謎解き要素はほぼ無いように思えた。
ミステリー要素はさておき、子供が誘拐されたくだりは心に
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.5


前作視聴済

キャスト変更により、グリンデルバルトが一瞬分からなかった。

そして相変わらずのピケット再登場ありがとう!

が、途中暗過ぎてだれてしまう。

後半から持ち直すが、、
長く感じてしまっ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


ホグワーツレガシー発売を記念して!
前作視聴済

相変わらず、ニュートのコミュ症っぷりが可愛いw


ピケットの再登場もありがとう、、!!!
しかし、ビースト達はあまり物語には絡んでこなかった。
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

ホグワーツレガシー発売を記念して鑑賞した。

圧倒的な世界観や魔法動物達の滑らかなCG映像が凄く良かった。

内容もわかりやすかった。

マグルのキャラが好き。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.0



CGが安っぽく感じてしまった。
会話の内容が難しくて、途中で飽きてしまった。

特に最後は???だった。

ウルトラマンの知識がないからかも?

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5


普段のガリレオとは違う作風となっている。


トリック等に関しては、
大筋が見えていた分あまり驚くような展開はなかったかも。

俳優陣の演技は、相変わらず素晴らしい。

切なすぎて、胸を締め付けられ
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0


夢の中で入れ替わるミツハとタキ

田舎の描写がとても綺麗でどこか懐かしくなる

後半に明かされる事実にはとても胸が締め付けられた。

RADWIMPSの曲が物語を作っているといっても過言ではない。
>>続きを読む