ニザカナさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ニザカナ

ニザカナ

映画(69)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

DBOXで観てきました。
初めてだったけど期待してたほど揺れませんでした。

パンフレットにネタバレ注意

毎回映画館行ってみてます。

ターナー家は男前しか産まれないんですか?
美しい顔で眼福
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

2.6

アニメそのままと聞いていたけど結構違う所やアニメの補足があって面白かった。

ディズニーなら作中に歌ありきだと思って見ていたからその点で物足りなさを感じてしまった。あると思ったから吹き替え版みたのに。
>>続きを読む

グリンチ(2000年製作の映画)

3.3

吹き替え版

昔ラジオで映画を紹介する番組があり最後のクライマックスのみおしえてもらえなかったので悔しい想いをしたのは忘れない


原作絵本だから見やすい
流石のジム・キャリー
特殊メイクで顔芸が少な
>>続きを読む

劇場版 黒子のバスケ LAST GAME(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作とアニメ両方観てます。
動いたらどんな風になるんだろうなと思ってたら動く動く
黒バスファンは見て楽しいとおもいます。
見てなかったらちょっと分からないと思う特に赤司くんとかますますギャグになってし
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.8

今回は字幕版観ました。
吹き替え版も観てみたいのでもう一度見るかもしれません。
CG感は否めないけどやっぱり美女と野獣は観に行って良かったです!ミュージカル映画はディズニーだなと前回のモアナの時も言っ
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

きっと誘われなかったら観なかった作品。
ついでに日本語吹き替え版を見ました。
最初知らずに見たからGACKTに驚いた。
あとMIYAVIが出てたことにもびっくりした。

割と簡単に死ぬ。
サクサク死ん
>>続きを読む

美女と野獣(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ドレスとか衣装が美しくて可愛いのばっかりだった

美女と野獣の原作知らなかったから後で調べてそっちよりなのかと知った
ディズニー好きには違和感があるかも

獣が出てきて可愛い

お兄ちゃんとお姉ちゃん
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

2.0

グロイの好きじゃない人にはオススメしない
実話と聞いてこんな事件があったことに驚いた

リリーフランキーの狂った感じがいい感じに出てて怖い

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

がっつり冒険物語だった
聞いてたけど戦いものの冒険物語だった

ミュージカル映画だけど登場人物が「歌うのか?」とか発言しちゃう所に笑ってしまう

マウイとモアナの掛け合いが楽しい!
ありがとうの歌とシ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シンデレラストーリーのハッピーエンドと思って見たら欝になると言われてたのでどんな話なんだろと気になってやっと行けました。


欝になる映画とは全く思いませんでした。
嫌いじゃないけど好きではない。
>>続きを読む

推理作家ポー 最期の5日間(2012年製作の映画)

4.0

映画館に見に行きたかったけど日にちが合わなかったから行けなかったやつ。


途中みんなが怪しくなって犯人に見えてくる。
巻き込まれ型推理。
狂ファン怖い

怒り(2016年製作の映画)

5.0

原作は未読

犯人は結構すぐに分かりました
パンフレットは後に買ってよかったと思うネタバレ満載だった(笑)


見る前は単純に三つの話で誰が犯人か分からないようにしているんだと思っていましたが、そんな
>>続きを読む

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

たまたま光TVで見れたので鑑賞


キャラクター的にお前何なんだよ!!
って言いたくなる奴が数名いる
でも実際いるのかな裏切るやつとか厨二病とか
死んだ子には悪いけど決して同情できない
何様なのだろう
>>続きを読む

弱虫ペダル SPARE BIKE(2016年製作の映画)

4.3

特典を巻ちゃん出したのに買い物中落としてしまったのが悲しい

ファン向け
新規の人にはおすすめあんまりしない

スペアバイクするってことは今後他キャラもしますか?

アラキタと猫可愛い(*´`)

黒子のバスケ ウインターカップ総集編 影と光(2016年製作の映画)

2.5

オープニング以外は総集編

アニメの編集だからこれといって特筆することはない

君の名は。(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

話題になってたので見てきた

深海監督の映画は初めて見た
もだもだしますね
音楽は最初から最後までRADWIMPSが手がけてるのでこだわってるんだなってわかる
BGMは大事だなって改めて感じた


>>続きを読む

秘密 THE TOP SECRET(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

友達から面白くないと言われたけど無料で見れたので鑑賞

原作は見てないです

血は出てたけどミンチにされるわけでもなしあまりグロくはありませんでした
キャストは豪華
題材も良かったと思います
脳みそス
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

展開は読める


幸せな生活の中にもう1匹入ってきたため今までの生活が壊れてしまう。
1日の間にいろんなハプニングが起こる。


うさぎだから可愛い訳じゃない
あいつは相当ひねくれてる(笑)ヒロインが
>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

4.1

ギターが弾きたくなる


何度も見たくなる訳ではないけど見てて楽しい
くどかんなのでネタ豊富でした

ズートピア(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

吹き替え版視聴

大人へのメッセージと子どもへのメッセージがあると聞いて見に行きました。

いい意味で裏切らぎられた
もっと仲良くしてるのかと想像していたのに
差別社会でパワハラ社会のズートピア
全然
>>続きを読む

ツーリスト(2010年製作の映画)

3.1

吹き替え版視聴

アンジーとジョニデの2人
少し歳をとったなぁと感じてしまった
正体が分かると繋がってくる

そこそこ面白い。

青鬼(2014年製作の映画)

3.4

ホラーで一番面白かったかもしれない

基本的にいつも初期装備で挑む主人公達が殺されるホラーだけど、青鬼はちゃんと勝てるよう謎解く主人公達だった

バクマン。(2015年製作の映画)

3.4

原作読まずに見ました。

細かい所にこだわってるし、ランキング争いの場面が映画で見て楽しめる作り。
どうやって漫画書くところを面白く演出するのか楽しみにしてたからいい演出だったなぁと思います。
ただ健
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

脳内ポイズンベリーも見たのでやっと鑑賞

ビンボンのこと裏切りキャラだろうと思ったけどそうでは無かった
ごめん、ビンボン

ヨロコビもカナシミどちらもいないと感情は成り立たない
カナシミがいるからより
>>続きを読む

人生の約束(2016年製作の映画)

2.6

何の前情報も無しで観にいきました。

冒頭だけみて良くあるよそ者が祭りで町おこしをする話かなと思っていましたが、いい意味で予想が外れてくれました。
繋がりがテーマになっている作品。凄い山場がある訳では
>>続きを読む

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

原作未読

映画館で見られなかったのでDVDにて見ました。


唐突に始まったので何事?と感じる前半。
とっても短いスパンの付き合いだけど波の激しい付き合い方をしている主人公。

結婚相手に不倫されて
>>続きを読む

ピーター・パン2/ネバーランドの秘密(2002年製作の映画)

2.5

吹き替えを視聴。二作目としてはまずまず。

個人的にウェンディとピーターパンが好きだったので、ウェンディが結婚した後と聞いて中々見ようとは思っていませんでしたがこの間ディズニーランドに行った記念に見る
>>続きを読む

劇場版 獣電戦隊キョウリュウジャー ガブリンチョ・オブ・ミュージック(2013年製作の映画)

4.0

あっという間の三十分。
小さい子ども用なので短いけど本編に繋がるストーリーだし派手なアクションもあって面白かったです。

でも展開が早いのでもう少しゆっくりすすめても良かったと思います。時間の関係仕方
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.6

夏に絶対見たくなる作品。
何回も見てるけどいっつも泣いてしまいます。
国家の重要なことを一括したサーバーに入れることはないでしょとは思うけどインターネットの世界だからネットを巡ったと考えればありえる話
>>続きを読む

HERO(2015年製作の映画)

3.0

ソーセージが食べたくなるのとペタンクをやってみたくなる映画。

雨宮ファンっていうのもあるからなのか前の映画の方が私は好きでした。なんかすごく盛り上がるわけでもなくすんなり終わってしまいました(笑)
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

2.5

B級だという評判を受けてから行ったので期待値0で見に行きました。

とりあえず原作を知っている方は実写は別物と考えた方がいいかと思います。原作好きなら見ない方がいいかと。
そもそもみんな東洋人だし(笑
>>続きを読む