ゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.4

アマプラで見放題終了しそうだったから、「いつか」と思っていた本作をやっと見ることができた。サンキューアマゾン!

今見ると、ユニオシの明らかな差別的な表現とかゴリゴリの白人物語であることとか、そういう
>>続きを読む

教授のおかしな妄想殺人(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ウディ・アレン履修〜やっぱり彼の皮肉に溢れてた徹底的なコメディが大好きだ。音楽も毎度のことながら鮮やか。
恋愛×コメディはやはり『タロットカード殺人事件』を思い出した〜!あのウディ・アレンおじいちゃん
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.6

こんなに大人の冷めきった心を暖かく溶かしてくれる作品に、初めて出会ったかもしれない…!大切にしたい映画。
「風船を持つだけで幸せ」、その感覚を一生忘れたくない。でもすぐ忘れるだろうから、また見たい。(
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

宇宙モノ、宇宙の絶望的な広さとか環境とか孤独とか、ホラー見ない私にとって一番怖いジャンル…映画館で見たときの没入感ってすごいとおもうけど、恐ろしくてとても見られない……

音楽も含めて、音声が猛迫力…
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.6

“Love, Simon” もそうだけど、感動系ドラマ?の評価が高いやつ、あんまり向かないかも…というか期待値高くしちゃってこんなもん?えもう終わり?てなる

親権争いの法廷の場面は、『チョコレート・
>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.9

ウェス・アンダーソン作品って説明が少ないからいつもぶっ飛んで感じられるけど、それがすごくよかったこの作品!
エンディングのシャンゼリゼ、最高。

エイドリアン・ブロディ、セクシーすぎる……新生児サイズ
>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

3.8

Si, かわいいよー!!!かわいい…🥺
みんな不器用だったり間違ったりするけれど、愛しかない物語。♡

お父さんの言葉で泣いてしまった。妹に優しいサイモン、好きになっちゃうのでやめて(?)
「大切な人
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.8

は〜〜安心安全ディズニーブランドのハッピーストーリー、絵本のような魔法が最高🧙‍♀️❤️
初めから終わりまで、ディズニーの音楽を聞くだけで元気になれる🎶

全てがキラキラして見えたし、やっぱり子どもの
>>続きを読む

ヘイト・ユー・ギブ(2018年製作の映画)

4.5

う~~すごく良い映画だった。見てよかった。
『グラン・トリノ』『ドゥ・ザ・ライト・シング』思い出した。

ほんとうに、肌の色一つで生きる世界が全く知らないこと、想像にも全く及んでなかったし及ばないし、
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.2

邦画独特の登場人物の説明とトロトロした雰囲気…
日本のドラマ自体好きじゃないからあれだけど、映画館でまで見るものじゃない、長編ドラマ

まんまと騙された!ていうけど、いや〜〜そりゃ〜〜そういう脚本の組
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.2

冗長だったし、見覚えのある俳優の使い回しのクリエイティビティ0の漫画実写映画に過ぎなかった😃!!!
長澤まさみと大沢たかおは威厳あった❣️❣️けど、吉沢亮と山崎賢人と本郷奏多はう〜ん😅?てかんじ(顔は
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.9

ゴジラまっったく興味なくて行くの嫌だったくらいなんだけど、めちゃくちゃ面白かった……
怪獣映画じゃなくて、世の中の真理映画じゃん、これ……

人間が全てをぶち壊すこと、地球を救いたい思いはみんな同じで
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.7

トーニャが惨めすぎる。
登場人物全員クソバカで胸糞悪くなる
母親も初めての彼氏もその周りの人間も、トーニャのスケートの実力を私生活や芸術性など無関係の部分を理由に正当に評価しないスケート協会も、一人の
>>続きを読む

女と男の観覧車(2017年製作の映画)

3.7

ウディ・アレンの描く恋愛を中心とした世界観、切なくて酷くて人間は愚かだな〜…
レトロな世界と音楽に包まれているけど、ストーリーは展開しているようで一つも動いていない。ほんと、愚か……
その世界観が大好
>>続きを読む

バトル・オブ・ザ・セクシーズ(2017年製作の映画)

3.9

この映画の舞台である1973年から、状況はミリしか変わっていないことを自覚しなきゃいけない!!!
序盤ビリー・ジーンが「もう1973年。時代も変わらなきゃ。」というようなセリフがあったと思うけど、20
>>続きを読む

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

3.7

フォックス夫妻セクシーすぎる〜🦊
Mr.フォックス、人間に置き換えたら確実にクズなのに、セクシーで格好良く見えちゃう罪な男!

フッサフサァな動物たち、生きていく生々しさがめちゃくちゃあるのにキュート
>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.8

共感性羞恥で死ぬかと思った!!
もがきながら間違えながら喧嘩しながら、仲直りして素直になって自分の正解を探し続けるしかない。

自分が親友のために断ったのに、同じことで親友は自分をあっさり裏切って(?
>>続きを読む

悲しみに、こんにちは(2017年製作の映画)

3.8

とことんフリダの目線から描かれた、カタルーニャでの瑞々しい一夏。
自然に囲まれた風景もさることながら、生活音の一つ一つも丁寧に切り取られている。
よく分からないのに、私も最後は一緒になって泣いてしまっ
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.9

いつもウェス・アンダーソン監督作品の不思議な雰囲気に惹かれて見るんだけど、見れば見るほどよく分からなくなる。
不思議な魅力…リバースショット?が印象に残る、実写の絵本。
切ないラストや、ゼロの孤独感・
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.9

YouTubeでミュージカル音楽聴いてると必ずおすすめに出てくるからずっと気になってた。
懐かしささえ感じるドタバタコメディ😂おもしろかった!

デロリスの自由でみんなに優しいところが、聖歌隊や教会、
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ピリリと辛いイギリス王室の女性たちの物語。ピリ辛どころではない。
人は愚かで傲慢で孤独。謙虚に慎み深く生きるなど無理なのかも

音楽が印象的!不協和音がよく似合う香りのする宮殿。
議会や宮殿の、魚眼レ
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル2(2007年製作の映画)

3.7

HSM2!1の直後鑑賞できたら、もっとノリノリのままで見れたかも。

少し時間が空いてしまったから、のっけからのハイテンションには「ザ・海外ドラマ…(笑)」みたいに少し引いてしまった。「ミュージカルは
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

4.1

ミュージカルって最高だ〜〜
個性豊かな動物群像劇!(私の中ではミーナが主役!)

ストーリーも、ミュージカルはリズミカルに王道ストーリーをなぞる展開が多いけど、私にとっては意外性のある部分もあってみて
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

もふもふしわしわピカチュウ…
おじさんピカチュウてそういうことね!テッド的な感じだと思ってたから、飲んだくれもなくてカフェイン中毒だし少しイメージと違ったけどかわいかった

ストーリーもド王道、悪くい
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.3

な…何これ?これは何???
公開前結構大々的に宣伝してた気がするんだけどこんなんだったっけ…?
カルトムービーなの??『ロッキー・ホラー・ピクチャー・ショー』を少し彷彿とさせたけど、ちょっと…理解の範
>>続きを読む

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

3.8

仕事もろくにしてないしお金もない三人がある意味すごく自由に生きている姿が、自分と正反対でうらやましく思った。
「そのシャツかわいいね」とか、山に行ったりとか、宅飲みしたり、飲んだ次の日の朝に三人で朝食
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

4.3

5億年ぶりに見た!
予定調和なTHEミュージカル王道がやっぱり最高!!!
名曲たちと力強いダンス。エンディングのためにある映画!

ストーリーはドがつく王道でgleeやピッチパーフェクトを先にみると見
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.7

ずっと気になってた作品!
モーテルの紫が可愛い。視覚的に飽きない、子どものキラキラした世界、フロリダの夏。カラフルな貧困。その対極性が見ていて辛い。

世間では子どもの枠に囚われない感性が素晴らしいも
>>続きを読む

判決、ふたつの希望(2017年製作の映画)

3.8

初レバノン映画。
きっかけは単純に見えて、レバノン軍vsパレスチナ難民という複雑かつ大規模になった一つの訴訟の話。

パレスチナ問題に関してあまりにも無知であることを思い知った。
先進国の人間の圧倒的
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

朝子みたいな愚かさを心のうちに秘めてたり、行動に移しちゃう人、結構多いんじゃないかなーと思った。
日常系の生々しい温度感の恋愛映画(邦画)って結構あるけど、その中でも一番好きかもしれない。

登場人物
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

皮肉と風刺、でも力強い愛と友情に溢れた最高のおとぎ話。

ストーリー最高!!!
時代にあった作品を提供し続けるディズニースタジオのすごさ…空っぽのブランド名ではないその魅力を、ズートピアの時もだけど改
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

純粋に、すごく面白かった!飽きることなく、緊張しつつ見てた。

「全編コンピュータースクリーン画面構成」という仕掛けがあることによって、サスペンスにあまり興味の沸かない私のような層にとっても見るきっか
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.7

愛・家族/才能・仕事。

ベタな話すぎてあまり心は動かされなかったけれど、終わりにはアリーもジャックも愛おしく感じられた。アリーは、はたから見れば飲んだくれにしか見えないジャックを、グラミーという人生
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.7

愛に溢れた壮大なおとぎ話。
色遣いや雰囲気が食パンのCM!特に実況?をはさむ赤いコートのおじいさん。笑
エンドロールまで凝ってるのがウェス・アンダーソン作品の好きなところ。

序盤眠すぎて2日連続寝落
>>続きを読む