ゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

キカ(1993年製作の映画)

3.9

登場人物全員が、大きな秘密と狂気を隠しながら暮らしている物語。

最初からずっと異様な雰囲気が流れていたけど、もう圧巻の2時間。
心臓疲れるししばらく見たくないけど、すごく面白くできているし、アルモド
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

絶対私が好きなタイプの映画だろうな〜と思ってた!笑
初ウェス・アンダーソン監督作品。

ストップモーションアニメと独特な感性によって描かれる、異世界線ジャパン。
ビジュアルや音楽、細部にまでとことん凝
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.5

3人は本当に勇敢だ。私だったら震えてうずくまることしかできないんだと思う。でも、いつかは行動できる人間になりたいな。
300も銃弾を持っていたなんて、3人がいなければ、そして行動を起こさなければ、どれ
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ありきたりな感想だけど、家族とは愛とは正しさとは…という気持ちになるな

貧困の度が想像を超えていて、”万引き家族”一人ひとりの生活が演技が生々しすぎて、世界が違いすぎて。松岡茉優の体を張ったシーン、
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Filmarksでの評判めちゃ悪いから見るのためらってたけど、普通に楽しめた!少し説教臭いのは否めないけど、子ども向けアニメーションはこんな感じなのかな?という印象。アカデミー賞長編アニメーション部門>>続きを読む

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

3.9

今年のアカデミー作品賞ノミネート作品何作も見れるアマプラってすごい!ありがとう!!

お〜〜そういう怖さ…。
綺麗に丹念に緩やかに崩壊していく恋人→夫婦関係。
簡単につまらなく言ってしまえば仕事人間の
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

4.0

ヤバイ…ヤバイ…ヤバイ映画を見た……
『スリー・ビルボード』じゃないけど、魂が震える。特に、主演のメリル・ストリープとトム・ハンクスの演技は圧倒的…電話越しに決断するケイの表情に圧倒された。

『ウィ
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.3

お、おぉ…?ファンタジーだねえ…
ずっと気になってた文庫の映画化!(読んでない)こんな話だったんだ。
アニメ映画って何か受賞した作品や有名なものしか見てないな〜と気づいた。

ジャンルとしての、ド王道
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.4

アベンジャーズEDでファンの人が楽しそうにしてるから気になって第1作目。笑

“I AM Iron man.”(ドヤァ)👏👏

いや〜シンプルにやっぱりアクションものは好みじゃないなと思ってしまった。
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.8

ワカンダ・フォエバー!!!!!
MCUシリーズ初見。ずっと気になってたブラック・パンサーから笑

愛と優しさ、強さのある人間がやっぱり1番最強だということを映画で何度も感じる。
憎しみに囚われていては
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.5

「怒りは怒りを来す。」
憎しみと愛。

ある意味狂っていると言えるほど感情的で一面的でメディアに扇動されやすい民意の怖さと、余裕で人種差別がまかり通るクソど田舎の最低さ。
「『目には目を』という考えは
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.6

現代における神話のような、壮大な愛をテーマにしたおとぎ話。
美しさに圧倒された。

それと同時に、イライザとジャイルズ、イライザとゼルダの友愛の物語。
友愛が性愛を超える瞬間も見流ことができてよかった
>>続きを読む

ピリオド -羽ばたく女性たち-(2018年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃサクッと見れた、Netflixって長編ドラマか映画のイメージだったからラッキー🥳
最近有名だったり評価されてるものを履修しようと必死だったけど、そうなると欧米のものにひどく偏ることに自覚的
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

見応えあった…見てよかった…!全員ありえないけど。
まじで一人も共感できないし全員理解の範疇を超えてぶっ飛んでる。

圧倒的阿部サダヲ。もうなんかすべてを超越した次元にいるというか、どうやったらその域
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.4

『ウィンストン・チャーチル』『ダンケルク』を見たので。
名優ぞろい…。ライオネル役ジェフリー・ラッシュ、キャプテン・バルボッサか~!どうりで見覚えある。ヘレナ・ボナム=カーターが”普通の”役やっている
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.1

なにで見たか忘れた 映像が綺麗だった気がする

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.1

ヤバイ映画を見てしまった…
“Do the Right Thing”だ…

ミス・スローン、想像の遥か上をいくスマートさだった…
インテリワールド過ぎて何度も巻き戻しながら見た。本当に、想像を超える世
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

見ているだけでも痛々しく辛い。
信じても裏切られる悲しさ、自分でも辞められない、裏切ってしまう苦しさ。

欧米でのマリファナや薬物に手を出すきっかけやハードル、本当によくわからないくらい低い。特別グレ
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

長い!愚か!馬鹿!「愛がなんだ!」

すみれさんしかまともな人間いない…。江口のりこ名優。
仲原…仲原…仲原〜!!!仲原が撮った写真、葉子への想いがダダ漏れでよかった。

でもテルコが風邪のときにマモ
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.7

お見事すぎる!!!
最高のオープニングからテンポよく結末まで持っていって、重罪なんだけど、お手上げです!という感じ。

天才と孤独っていつもセットに描かれるんだな〜理解してもらえないからかな。フランク
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ティミーが出ていること、アマゾンプライム配信終了と、昨日ダンケルク見た以外クリストファー・ノーランひとつも見たことがなかったので鑑賞。

SFというか宇宙もの初めて見た。ここにめちゃくちゃ浪漫を見出す
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.7

ずっと気になってはいたものの戦争映画への苦手意識(銃声や、ハラハラするものが苦手)からずっと見ていなかった映画。『ウィンストン・チャーチル』(“Darkest Hour”)を見たので。最後の新聞記事の>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.6

戦争がいかに多くの尊い命を犠牲にしたのか、戦争を知らない私の世代は本当の意味では二度と知ることができないと思う。それはとても幸せなことだけど、絶対に忘れてはいけない。
ヒトラーという身勝手な独裁者、幼
>>続きを読む

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ええ〜〜!!いい意味で期待を裏切られた。いい映画!面白かった!!
最近スリルのある映画ばかり見てたから、おバカなラブコメ見た〜いと思ってチョイス。よかった!

始まりからエンドロールまで、全体のテンポ
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.7

「私が欲しいのは死か愛なの」(ニュアンス)
レオンとマチルダの不器用な愛
最初は気持ち悪く思っちゃってたけど、たしかに二人の間に愛は存在した

ビョークの曲かかってた!

ライラの冒険 黄金の羅針盤(2007年製作の映画)

3.0

だいぶ昔、映画館で見た〜〜!!!
三部作と言って宣伝してたはずだけど、コケてなくなっちゃったのかな。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

見ていられないほどのフランコ独裁政権時の残酷さと、映像のグロさ…
ダークファンタジー、シンプルな反戦映画でもなく、よくあるキラキラファンタジーでもなく面白かった。

時代設定と、目が印象的な女の子が主
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.5

テンポの良さ!脚本が秀逸。
インテリな会話が面白い。

ジェシー・アイゼンバーグ、引きこもりオタクの演技上手い。
アンドリュー・ガーフィールドが出てる映画初めて見た!小顔で四肢が長くて余ってる感じする
>>続きを読む

タロットカード殺人事件(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ウディ・アレン履修シリーズ!!コメディ。

ウディ・アレンかわいいな笑 淀みまくりながら嘘とハッタリを言い続けるのが面白かった!

そしてと〜〜にかく本気でジュードを口説いてる時のヒュー・ジャックマン
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

3.7

最高の続編!!!!ア〜〜〜〜最高👏👏👏👏👏
出演陣豪華すぎて目足らないわろた。

ストーリーは綺麗にさらったな〜という感じ。上手く行きすぎな伏線ピッタリ回収しすぎテンポ良すぎなミュージカルド王道。
>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

題材は面白いしオシャレな映画だったけど、ストーリーは予想を全く超えてこなかった。ありきたり……なんでFilmarksこんなに点数高いの?!

ルイの感情分からなすぎる…何?え、なになに?わかりません。
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

3.8

見た。混乱している。見なければならなかった。見ることができてよかった。全人類の必修にしてほしい。

当たり前の感想だけど、シンドラーの信念や行為をすごく尊敬する。
「もっと救えたのに、その努力をしなか
>>続きを読む

ドゥ・ザ・ライト・シング(1989年製作の映画)

4.0

展開がゆったりしているな〜と思っていたけど、実際の憎悪を含む人の感情ってこういう風に少しずつ動いていくものだよね。
ピザ屋ボイコットには反対していたおじさん3人や若者4人組、そして最初にゴミ箱を店に投
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

鬱映画と名高きこの作品、勇気を振り絞ってやっと見ることができた。はあ、何か支えが取れたような、でもすごくすごく苦しい。

なんなんだろう、もう、なんなんだろう。なにを信じていいのかわからないし、なんの
>>続きを読む

私の秘密の花(1995年製作の映画)

3.6

ほおお〜?登場人物に全体的にあまり感情移入できなかった。
『冷蔵庫』完全に『ボルベール』の伏線や

少女のようなマリサ・パレデス、本当に可愛らしい。原色の衣装やミニスートがすごく良く似合っている。
>>続きを読む