由さんの映画レビュー・感想・評価

由

映画(273)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.0

一時期滅茶苦茶ハマってたけどいまいちなのかどうか確かめる為にレンタル。

初見じゃ分からないだろうと思った。
ファンには嬉しい内容。

当時と比べたら「へぇー……」みたいな感じはあったけど、トリニティ
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

2.0

ちょっと気になってレンタル。

まともな人がいない作品か……うん、終わり方しっかりしようか………。

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

3.0

前から気になって。

うん、これはSAWとは全く違うと割り切って見る作品。
割り切って見たら嫌いじゃあない。
けど、「は?SAW返せよ」って気持ちにはなっちゃう(苦笑)

別作品として見るならとこのス
>>続きを読む

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

4.5

前から気になってレンタル。

聞いてはいたけど………いやー………放心と言うかきついとしか言えないと言うか……。

でも見ちゃいけない作品ではないと思う。

終盤のカメラワークさあ………。

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

3.7

他の方のおすすめで気になって。

暗い、湿度凄い、怖い、痛っ、痛い……!ってなるね………。

グレート・インディアン・キッチン(2021年製作の映画)

3.0

内容で気になって。

久々に中々の胸糞……。
ジャケの詐欺あるある。

アレックス(2002年製作の映画)

4.0

噂の長回しが気になって。

「時は全てを破壊する」とかかっこつけてるけどやってる事最低以外の何物でもない。でも時は全てを破壊するって言うのが当てはまってて………うん………。

起承転結を逆からって言う
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

1.0

前から気になって。

原作未読だから何とも言えないけど日本でこの世界観は無理があるって事は分かる。
後役者ね、特に子役……。
色々不完全燃焼。

話は結構面白かったからこれを外国で製作したらもっと面白
>>続きを読む

ルクス・エテルナ 永遠の光(2019年製作の映画)

5.0

ギャスパーノエ監督作品に魅せられ試聴。

何か見た事あるなと思ったら「屋敷女」の人でスッキリした。

画面分割は好きだけど噂のRGBの暴力はしっかり受けた。
他の監督が作ったら「ふざけんな!」って言わ
>>続きを読む

ファニーゲーム U.S.A.(2007年製作の映画)

4.0

こっちも気になって。

嫌いじゃないけど相変わらずの胸糞と言うか何と言うか人を選ぶ作品。

エンター・ザ・ボイド(2009年製作の映画)

5.0

冒頭のクレジットがこんなかっこいい作品に出会った事ない………ギャスパーノエ監督作品勉強中にして早くも凄い物を見た………。

臨死体験にして輪廻転生。
カメラワーク見事としか言えない……。
評価見てみた
>>続きを読む

LOVE【3D】(2015年製作の映画)

4.5

「CLIMAX」「CARNE」でギャスパーノエ監督作品に興味を持って3作品目。ギャスパーノエ監督勉強中。

決していやらしくはないからモザイクがあるとどうにも半減するけど仕方ない。
ダメ男だなあ……っ
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

5.0

スワロウ
前から気になって。

序盤から不穏な気配が凄くて………。
てっきり異食症と分かってから夫や周りが変わってくと思ったら………いい方向に裏切られた。

最後まで最低だな夫。
変わる事を努力するハ
>>続きを読む

カルネ(1994年製作の映画)

5.0

気になって。

バン!ドン!
テロップ芸、カメラワーク。
CARNE=馬肉。

世界観が好きと言うかギャスパーノエの作品が好きになってくの堪らないな………。

色調が良き。

ザ・グリード(1998年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

レビューのし忘れ。
VHS持っててそれなりに楽しんだからネタバレに。


当時VHSで売っていて何となく買った後(今思えば幼少期からこう言う作品が好きだった)まだビデオデッキで沢山の作品を楽しく見てた
>>続きを読む

屋敷女(2007年製作の映画)

5.0

大分前にレンタルした後購入。

無修正版見たかったな………。

狂った一頁(1926年製作の映画)

4.5

やっと見れたのにレビュー忘れてた………。

文章での表現方法が思い浮かばないのがもどかしい。
割れた夫婦茶碗、土砂降りの雨、当たった一等の箪笥、花嫁衣装、霊枢車………しばらく鳴り響くドラム音。
サイレ
>>続きを読む

ダニエル(2019年製作の映画)

3.1

前から気になってやっと。

面白いんだけど思ってたのとは違った………。
グロ描写も嫌いではないけどいちいち音がうるさい。

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

5.0

前に気になって。

想像してた以上に壮絶な作品で流石にラスト辺りは涙腺にきた………。


「世話できないなら産むな」他にも台詞はあるけど、こんな重い言葉が刺さる作品も珍しい………ゼイン頑張ったよ………
>>続きを読む

レベル16 服従の少女たち(2018年製作の映画)

3.0

少し気になって。

オチが読めるけどつまらなくはない作品。実際に何処かで起こってそうだから余計にかな。

愛、アムール(2012年製作の映画)

5.0

老老介護の話。
監督がミヒャエル・ハネケだからとレンタル。

介護にも色んな形があって、はい看護師を雇いますとか、はい施設に入れますとか、その過程で本人の意思とは関係なくどう接していくか………深い作品
>>続きを読む

ビバリウム(2019年製作の映画)

4.5

ずっと前から気になって。

カッコウの托卵生態を人間に置き換えてやってみましょう、な作品。
頭おかしい作品(褒めてる)なんだろうなと思ってみてたら思ってる以上におかしいレベルが上だった………けど自分は
>>続きを読む

Dry Blood(原題)(2017年製作の映画)

4.2


気になって。

薬駄目絶対!ってのは当たり前でそこにアル中もプラスされ「別荘に籠って今度こそ断つから………」と何度も言っては結局やめれないクズ男なブライアンの話。
伏線回収系は苦手だったからレビュー
>>続きを読む

ヘンリー(1986年製作の映画)

3.7

気になって。

息をしたり、食事をするのと同じぐらい殺人を淡々とやるヘンリーの伝記みたいなもの。

殺人鬼だからこそこう言った淡々としてる内容なんだろうか、好きでもなければ嫌いでもなかった。
まあオー
>>続きを読む

ジョシュア 悪を呼ぶ少年(2007年製作の映画)

3.1

気になって。


何と言うか明らかに悪いのは家庭環境。ノイローゼの母親本当………。
妹ばかり可愛がったらそりゃ歪むよ。

色々レビュー見るけど終盤の意味とか何だったんだろうなあ。話自体は胸糞だけど考察
>>続きを読む

クワイエット・フレンド 見えない、ともだち/ゼット 見えない友達(2019年製作の映画)

4.2

気になって。

姿形が変わった粘着ストーカーの話ってホラー以上に怖い………。

後半の悲しい結末………。

ケース39(2009年製作の映画)

4.0

気になって。

「エスター」の悪魔版みたいな感じだなあ。何にもしなさそうな子だからそう言う一面を見たらゾッとした。

蜂嫌いな人は見ない方がいい。

隣の影(2017年製作の映画)

4.6

気になって深夜視聴。

スコアは丁寧な作りな事から。
中身はもっとこう、楽しさがある感じの作品だと思ってたのに誰1人救われない話だった………物静かに不穏な作品。

何かあれば趣味の中年合唱サークルに行
>>続きを読む

ザ・ウォール(2009年製作の映画)

1.3

気になって。

先ず壁に生き埋めって状況が怖いよねって話。

デリカテッセン(1991年製作の映画)

-

気になって。

このジャンルに挑戦してみよう!と思ったけど………作風と言うか何て言えばいいのか分からないぐらいにはずっと頭上にクエスチョンマーク浮かべて見てた。嫌いではないけど理解出来ないテイスト。
>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

4.5

前から聞いてたけど見た事はなかった作品。

これは………ここがいいとも言えなければ絶妙に不快にさせてきて過去1番「うわ………精神的に不快にだけさせる作品ってあるんだ………」と思った。

リモコンの辺り
>>続きを読む

クリーブランド監禁事件 少女たちの悲鳴(2015年製作の映画)

1.9

レンタル。

ひたすらに犯人に胸糞。
これ実話か………立ち直った主人公が凄すぎる。

刑確定した犯人は直ぐ………ってのがもうね、生まれ変わっても死刑無限に受けてほしいし生まれ変わらなくていいな。

ガーゴイル(2001年製作の映画)

1.8

レンタル。

フランス流エロティシズムとゴアの融合ってこうなるんだなあ。
いまいち頭に入ってこなかったけどそこまで生々しく感じなかったのは下品に見せてないからかな?

悲しいな、とは思った。映画好きの
>>続きを読む

THEM ゼム/正体不明 THEM(2006年製作の映画)

1.6

レンタル。

前者正体は何だろう。
後者正体知って力抜けた。
自分は後者。
でも実話とか怖いしもうちょっと詳細欲しかったな………。

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

4.5

前におすすめで見たから気になって。

EDやスタッフロールで遊ぶと聞いてなかったから斬新。
内容としてはLSDで狂ってくダンサーを見る………見るドラッグ?
妊婦蹴ったり傷付けたりと視覚酔い、字幕が上下
>>続きを読む

小さな悪の華(1970年製作の映画)

5.0

ジャケに釣られ気になって。

先ず曲がいい。
共依存なんだけどどっちかって言うと黒髪の子の方が悪さを感じた。
冒頭の語りでめっちゃ悪そう………って思ったら………。

誘惑したり小鳥殺したり………悪に魂
>>続きを読む

>|