ナさんの映画レビュー・感想・評価

ナ

映画(37)
ドラマ(0)
アニメ(2)

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

くっそコメディ。不謹慎すぎたけど普通に笑っちゃった。
彼氏の発言普通に癪に障ったから殺しても良かったと思ったけど、殺した人たちにもそれなりの人生があるんだからそう簡単には言っちゃいけないわ。
何事も他
>>続きを読む

マッチング(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

割とグロかった。殺人遺体がなかなか。吐夢はミスリード的ヤバいヤツだと思ったら、本当に殺人者でおお…となった。逆に影山が初手から怪しさ満々だったから納得かも。りんかちゃんに不幸しかなくて可哀相ではある。>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった!原作読んでてもおもろいと思った!!レタラもヒグマも怖すぎ!震えた〜キャストさんみんな素敵だった!!戦うシーンも緊迫感があってよかった!!!
原作の1話を読んだときのどうなってくんだ!気
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

どっちなんだろう。旦那がなかなかよね〜
奥さんも可哀想だけど、そもそもいじめっこの片鱗がありそうな男なのに結婚したんだから本人の責任かな。
旦那が自業自得すぎ笑

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アニメのほうを見始めて、映画も見よ〜ということで。
バトルシーンかっこよかった!あと、信がすごい信だった。俳優さんすごいとなった…
王騎将軍も王騎将軍すぎた。

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

宇宙人か…海外のエイリアンもののほうが好き。なんかじっとり出てくる割にエイリアンかよってなった。ざんねん。

この子は邪悪(2022年製作の映画)

2.3

うーん、催眠かーってなっちゃった。
もっとヒトコワ系かなと期待したところもあったし。急に音と映像で脅かされて笑っちゃった…

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.5

めっちゃグロかった。うおお……となる。終わり方が良かったと思う。

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりアメコミヒーローで一番好き。これをきっかけにスパイダーマン大好きになったし、アベンジャーズとか幅を広げられた一つのきっかけ。やっぱ、ベンおじさんが亡くなるシーンはきついところがある。他シリーズ>>続きを読む

ゴジラ(1954年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラ-1.0見たのでこれも見た。すごい面白かった。やはり原点にあたるからというのもある。時代背景からゴジラという怪物が生まれたのも面白さのひとつかと思った。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

なんかもうエブァンゲリオンってなっちゃった…音楽だけだけど。ゲボみたい火を吐いてから、光線が出るシーンはうおおお!ってなった。行政側のキャラクターが濃いのも割と好き。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!いっぱい泣いてしまった!
バトルシーンもかなりかっこいい。水木の戦後のトラウマと現在につながる人間の愚かさみたいなものがいつまでも変わらないものだよな〜と思う。
一族の行ってることがまぁ倫
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった!!!そして怖かった!!!終始恐ろしさが凄かった…
これを見るために最近ゴジラ見てたから、楽しみもより一層あって、期待以上に面白かった〜
戦後の日本でアメリカも助けてくれない中で民間の人
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

コング可愛かった
メカゴジラが自我を持ったシーン怖かったな

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

なんか思ってたのと違った。 
基本的に3人で進むし、うーん。怪物がもっと出るのがいいな

=LOVE Today is your Trigger THE MOVIE(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

田舎だと上映してる映画館が少なかった…
イコラブを好きになってまだ2年ちょっとですが、今までのことやより彼女たちをしれたと思う!
これからも応援するぞの気持ちが強くなった。

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ怖かった。
マリーが噛まれたあと、軍の人に連れていかれ、影ではあるものの頭が破裂してる(多分)シーンがかなりショックだった。キャラクター的に好きだったし…ハッドの終わり方は愚かな若者じゃない?
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

途中から犯人の行動と北川景子の叫び顔がなんか面白くて笑っちゃった。うまいことカップルをすれ違わせるインターネットやばと思いつつ、主人公の隠し事が中々ぶっ飛んでる。適度にデジタルデトックスしとこ〜と思っ>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

-1.0の予告が気になり、とりあえずゴジラ作品見ようかなということで選んだ。
怪物と対峙する系の映画は驚かすぞ〜っていうシーンが何となく分っていてもビクッ!ってなる。なんとなくゴジラを見ると、東日本大
>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

作品公開の時代背景も含めて面白そうと思い、見た。あと、NHKのサブカルチャー史の番組で少し紹介されてたので。
ずっと重い雰囲気で、どれが催眠による見せられてる映像なのかそれとも実際の映像なのかわからず
>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.8

いやぁ…気持ち悪かったね…
自分も中学生からTwitterやインスタを使っているからこういう被害にあっていた可能性もあると思うと怖い。親が気をつけろって言われたから大丈夫ではあったが。自分に子供ができ
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

おもしろかった
すごい設定でびっくりしたけど、主人公の気持ちが素直で純粋で素敵だと思った。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

歴代のスパイダーマンどれも好きな自分からすると本当に楽しい作品だった。今までのスパイダーマンを見直すとなお良い。
でも、終わりなんだな〜と感じた。スパイダーマン好きに対してこれで満足してね!という気持
>>続きを読む

美しい彼〜eternal〜(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかくよかったです。清居が益々可愛くなっていて大変満足しました。原作小説も急いで読みます。

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。Huluでも見れるようになってよかった〜
アイドルも心を擦り減らしながら女優業をし、それを支えてたマネージャーも同様に心を擦り減らしていたのかなと思った。
正直、自分の好きな女子アイドルが
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

正直、HuluのLGBTQ特集の中にあったため、衝撃の秘密に関しては知ってる状態で見た。
でも、メインはドイツの暗号解読。発達障害なのか人との関わり方が極端であった主人公が周りの人と協力していく変化は
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

灰原哀フォーカスで最高。
最後の方に哀ちゃんと蘭がキスしたとき嬉しかった。終始ヒヤヒヤだったけど、面白い。久々にコナン見たけど楽しかった!

ACCA13区監察課 Regards(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

起こりそうで何も起きない、でも悩みながらみんな前に進んでる感じが共感できるところがあったな。ニーノの恩師の方の翼だけじゃ飛べない、風を読んでタイミングを見て鳥羽なぎやいけないっていうセリフが気に入った>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.5

自分は自分の容姿が大嫌いだけど、これ見てたらそんなことどうでも良くなった
人と楽しく関われるほうが人に好かれるよね

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.3

前作同様アクション映画って感じで好み。
次回作の撮影が延期になったとかなんとかのネットニュース見たけど、どうなっとるんだろう。

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

好きなYouTuberの方が紹介してて気になり鑑賞。すごく懐かしい気持ちになった。自分は小学生からの友人はもういないが、中学からの友人とは未だに遊んでいる。もうすぐ10年近くの付き合いになる。こういう>>続きを読む

おじいちゃん、死んじゃったって。(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

自分の祖父の葬式を思い出した。
親戚の絶妙な距離とか、親戚の喧嘩とか諸々、思い出した。
火葬場のおじいちゃんって叫ぶシーンが好きだった。

2067(2020年製作の映画)

2.6

Huluのランキングにあったから見た!酸素がなくなった世界という魅力的な設定だった。
タイムトラベル系って頭ごっちゃになる。なんだかんだいい方向に進みすぎてるなとも思う…

アガサ・クリスティー ねじれた家(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

人と人の関係性がさすが大富豪って感じだったね
テセウスの船みたいに子供が犯人だとなんとも言えん。あと終わり方も逃げててスッキリはしない。大叔母様大変だな…

>|