ろさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ろ

映画(96)
ドラマ(1)
アニメ(0)

日本のいちばん長い日(2015年製作の映画)

3.6

特定の誰かに肩入れするわけでもない事実が淡々と描かれてるのが良かった
阿南さんの奥さんがこれからどうするんだろうって言うのが1番気になったな

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

2.9

想像と違ったけどめちゃくちゃ面白かった
意味は分からなかったけど

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

椅子が可愛い
ダイジンあれでいいやつは無理がある…

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

2.7

多分これをエモいって言える人たちは陽キャなんだろうなって感じがした
大学生の終わり頃、明るい未来なんて想像してなかったしまして自分たちのことを勝ち組、って言ってる人たちのことは軽蔑してた
だからこそこ
>>続きを読む

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

3.5

面白かった!
ラストの神木くんと松村くんの2人の美しさよ…

総理の夫(2021年製作の映画)

3.5

途中までは面白かった
見たことのある田中圭だけど田中圭はこれでいい、こういう役がいい

ラストはやっぱりそうなるよなあって思ったけど女性で有る以上仕方ないんだなと思った

映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 ペコと5人の探検隊(2014年製作の映画)

4.0

ジャイアンの漢気かっこよすぎだよ〜!!!!
いつものドラえもんだけどジャイアンがいつもよりかっこよかった、まあ変なプライドのせいだけど
それにしてもリメイク版はお涙頂戴、感動の押しつけが凄いな時代はそ
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

3.5

巷で評価されるほど悪くなくない?って思ったのは恐らく曲がいいからなんだろうな

ディズニーの割にダークでラストはなんだか陳腐なB級映画感が否めなかった

けど曲も良いし映像も綺麗だからそれを楽しむもの
>>続きを読む

ルームロンダリング(2018年製作の映画)

3.1

オダギリジョーこの役似合いすぎ!
急に死ぬってやっぱり浮かばれないよなあって思った

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

4.3

わたしたちの便利な生活はたぬきみたいな犠牲の上に成り立っているんだなって現実を突きつけられた
何かをするには何か代償がいる
でもこういう映画を作るのも人間だし、結局人間は人間に生かされてるんだなと

劇場版 おいしい給食 Final Battle(2020年製作の映画)

3.6

市原隼人がインタビューで言っていた、神野くん役の子の芝居がとても良かった

わたしは給食が嫌いで、中学受験をしたから、わたしには経験のない青春で少し羨ましい

天使のはらわた 赤い教室(1979年製作の映画)

2.5

ラストシーンにびっくりした

どうしてその脚本になった?って感じ

透明人間 犯せ!(1978年製作の映画)

3.0

昭和アイドルみたいな二人組がよかった

この時代の透明人間に期待はしていなかったから、予想以上に透明人間してたから少しびっくりした

ホテルコパン(2014年製作の映画)

3.4

ミュージカル、グランドホテルを見てるみたいだった、あちらを現代日本に置き換えたような。

市原隼人目当てで見始めたけど面白かったな。

途中までのシーンは日本の映画でこんな退屈で抑揚のない映画珍しい!
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

4.0

芦田愛菜ちゃん、凄すぎる

彼女も多感な時期、だけど大女優、
もっと色々な作品に出てほしいなあ。

人は誰もが心の拠り所を欲しがってると思う。
それが、この両親にとってはこの宗教だった。

自分の家の
>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

3.1

ラストの林遣都がかわいかった

落ち着いた藤原竜也もいい

アニメとは時間が違うんだからこうなるのは仕方ない

その中でも最大限には面白かったと思う

億男(2018年製作の映画)

3.0

お金について色々考えたけど、宝くじ買ったことないけど宝くじ当たりたい〜って謎に思ってしまった