かにさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

かに

かに

映画(360)
ドラマ(4)
アニメ(0)

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

3.1

ほんとにハマリ役。漫画の実写化では珍しいほど入り込めた。純粋に原作のストーリーが良く出来てて面白い。

永遠の0(2013年製作の映画)

3.2

家族で映画館で観た。父親の泣いてる姿を初めて見て衝撃。
三浦春馬役の現代の若者視点で零戦が描かれていて新鮮だし、共感しやすい。

アメリ(2001年製作の映画)

3.6

さすが画作りがきれい。アメリのような生活も楽しいだろうな

渇き。(2013年製作の映画)

3.6

小松菜奈最高
面白い試みがたくさんされてた映画だと思う。もっとこういう邦画作られてほしい。

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.0

じいさん!!いくつになっても大事なのは一歩踏み出す勇気ですね

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.4

小人一家の生活は見てて可愛いけど、本当に人間は自分勝手だと忠告された気がした

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.0

まだ小学生の頃映画館で観て、憧れたな。素敵な冒険映画

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.1

少年の飛行機への憧れと戦争。結婚式のシーンが美しすぎてしばらく目に焼き付いてた。
ラストシーン意味深

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.6

主人公の可愛さに終始ハラハラしてた。終わり方がちょっと好みじゃないけど、典型的なアメリカンヒーロー物をピクサーディズニーが描いた良さが出てる。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.2

何度も見ちゃう。CGとセルアニメ?の合体感がすき。
脇役たちがすごくいい味出してる。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.0

いつ見ても可愛い♡冒頭のルージュの伝言の入り方最高

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.1

2024.05.05
明日からのニューヨーク旅行のために2回目の鑑賞。
相変わらずメリル・ストリープは超絶かっこよくて美しい
社会人経験の有無で感想が大分変わった。あそこまで生活の全てを仕事に注げるの
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.3

画作りがまるで静謐な絵画みたいで、ため息が出るほどシーン全てが美しく、目でも楽しめた。19世紀前半のイギリスの時代風景も素敵だった。
ラストシーンのスピーチの、どんどん堂々と立派な喋り口になっていくシ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.8

ジュラシックパークを見たことがないまま見たが、CGの迫力に圧巻され、わくわくした。ジュラシックワールドいってみたい。
恐竜可愛い。飼いたい。喰われたい。

|<