cyococoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

cyococo

cyococo

映画(598)
ドラマ(3)
アニメ(0)

真・事故物件 本当に怖い住民たち(2021年製作の映画)

3.5

結局誰が生きてて誰が死んでるのかわからなくなったくらいのトンデモ展開
思いの外グロ強めで健闘。

前半めちゃくちゃテンポ悪いのが残念

X エックス(2022年製作の映画)

2.8

1時間くらい何見せられてんだろうってかんじ
ラストだけ面白かった

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.0

ぜんっぜん怖くはなかったけど、昨今の糞ジャパニーズホラーの中では断然面白かった!

ショボいCGとかカメラアングルとかわざとらしいまでのザコキャラとか、まさにホラーゲーム。
いや〜な後味もホラーならで
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.5

ゾンビの精欲に特化した
ただただ下品な阿鼻叫喚

の割にモザイク多用で本末転倒

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

1を見ずに鑑賞。

もう少しコミカルな作風と思ってたら
血みどろ壮絶な王位継承争いで
まさかの辛すぎる展開に号泣。

バーフバリのストーリーが怒涛すぎて、二代目編はやや盛り上がりに欠けてしまった
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.8

よい映画だった

子役の子と赤ちゃんがほんとに可愛い
IUの演技が最高!

なんだかんだ登場人物みんなに
感情移入してしまって、
是枝監督の作品だからご都合主義な展開は望めないとわかっていても
みんな
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.7

このくっだらなさが
まさにシティーハンター

原作リスペクトが半端なくてすばらしい
ラストの曲入りからのストップモーションも完璧で最高でした

ポゼッサー(2020年製作の映画)

3.5

設定が斬新でおぉってなったけど
難解すぎて??な部分あり
(見終わってから考察ネタバレ読んだ)
でも面白かった

殺人描写は執拗で
内臓垂れ流し系スプラッタより
私にはよっぽどきつい!

ラストは想定
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

2.5

なんじゃこりゃ?の一言に尽きる


ホラーと思って見たら
ホラーではなかった

ホラーではないこーゆーのは
あまり好みではない。純粋にキモい

結局何から何までなんやねん

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.5

風船と黄色いカッパはITオマージュ?

全く怖くない低予算ホラー
全編通してほぼほぼ少年の一人芝居
顔が美しく演技がよいので見ていられる

イーサン・ホークの無駄遣いが過ぎる。
70年代好きだから雰囲
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

テレビシリーズが好きでした。


いやいや少佐…
生きとったんかーい!

なんか急に全部安っぽくなってしまった。

少数派でしょうが、見なきゃよかった…

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.5

全く怖くはないけど
総合的に好き。


全然関係ないけど、
やっぱり登場人物が美しいって
大事ですね

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

2.5

長いのにラストもモヤモヤ

こーゆー描写も内容もしんどい話は
2時間以内に収めるか
最後くらいスッキリさせてほしい

子供がギャーギャーうるさすぎるし
出てくる人みんな不快
さらに絵面も汚くてただただ
>>続きを読む

真夜中の管理人(2021年製作の映画)

3.6

何コレ、めっちゃ怖いんですけど

いわゆる曰く付きマンションの
ありがちホラーなんですが
湿度の高いジメーッとした怖さがすごい。

見たくないけど見たい…
けどやっぱり見たくない!な生理的にいやーな恐
>>続きを読む

キャンディマン(2021年製作の映画)

2.7

キャンディマンの出現条件…

鏡見て5回呼んだだけで誰でも殺されるとかお手軽すぎませんか。

ホラー部分含め
好みじゃなかった

肌が蜂の巣みたいになっていく様が
ただただ気持ち悪くて不快なんだけど
>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

3.0

よーこんな拷問次から次へと思いつくなぁ…と感心

痛くてグロくて救いなし。
テンポも良くてまぁ楽しめたけど
特に目新しい部分は何もなかったかな

ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス(2020年製作の映画)

2.5

異様な村の雰囲気に最初は見入ったけど
不気味なだけで怖くないし長いしよくわからん。
私はつまらなかった

返校 言葉が消えた日(2019年製作の映画)

3.8

ゲームの方は
YouTuberさんのゲーム実況で視聴済。
台湾の悲しい歴史を舞台にした、
ただのホラーでは収まらない作品

実写の世界は
ゲームよりさらに不気味で理不尽で
切なくて哀しくて、とてもよか
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

想像を遥かに超えて
面白かった!!!
3時間の長丁場もなんのその!
音楽もダンスも闘いも
めっちゃくちゃカッコいい!

終始アドレナリン出っぱなしで、
見終わった後ドッと疲れます(いい意味で) 

>>続きを読む

ドールズ(1986年製作の映画)

3.8

大昔にVHSで見て、すごく好きだったのでもう一度見たい!と思ってるけどどこにもレンタル置いてないやつ

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

2.8

原作がちょっと苦手な感じで
アニメになってもやっぱりちょっと
苦手な感じだった。

ザ・フライ(1986年製作の映画)

3.5

ハエ男って…と思ってなぜか今まで見てなかったけど、なかなかどうして
CGなしでここまでキモいものが作れるのかと感心

ハエ化していく様がひたすらグロくてキモくて美しい彼女との対比がすごい

ラストは切
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.0

喧嘩シーンが多い&長すぎたけど面白かった

そんなイメージない可愛い女の子が口悪くて喧嘩強いのなんか萌える

キラー・ジーンズ(2020年製作の映画)

3.5

超B級のおバカホラーと思って見たら
意外と社会問題をテーマにした
切ないお話でした…

まぁホラー部分がめっちゃ雑ではありましたが。

ラストはも少しハッピーな要素も
欲しかったな

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.8

シリーズの中で1番面白い。

コメディみたいなクソ邦題で損してる。
マジでやめて欲しい

クライモリ(2021年製作の映画)

3.2

ホラー的な怖さはないけど
グロさ展開含め悪くなかった。

ジェニーがなんであんな強くなったかが謎。

黒い家(2007年製作の映画)

3.4

人こわ 
主役がいい人すぎる故に
ターゲットにされたの不憫すぎる

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.6

綾瀬はるかの美しさを堪能する映画

触れたら消える系、切ないけどよくある

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ラスト20分くらいはすごくよかった(そこまでハッピーエンドにしなくても感はあるけど)

それまではなんか終始悲惨(ホラーな意味でなく)で
イライラして見るの辛い

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.8

面白かった!

じっとりしたホラー好きにはちょっと違うかもしれないけど、エイリアンとかクリーチャー好きにはたまらないやつ

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「ゲットアウト」に引き続き、
黒人差別の白人が糞みたいに描かれていて最後はそいつら皆殺し、みたいな展開が
まぁスッキリはするけど…