りょうさんの映画レビュー・感想・評価

りょう

りょう

映画(115)
ドラマ(0)
アニメ(1)

ゴッホ~最期の手紙~(2017年製作の映画)

4.3

ゴッホのタッチで再現されたアニメーションがすごすぎて、一つ一つのシーン止めてじっくり見たくなった

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.0

事件が起きるまでが少し長かったけど、面白かった

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.0

全体としては、んーって感じだったけど、最後めっちゃ笑えたから満足。笑

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

3.0

分かるようで分からなかった。でも、観てよかったなと思えた。

キングスマン(2015年製作の映画)

2.9

たくさんの人が死ぬ花火の場面、笑いをとりにきてて笑った。

あの頃。(2021年製作の映画)

3.5

ハロプロは詳しくないけど、曲聞いてみたくなった。あと、好きなものに熱中してる人ってやっぱり素敵だと思った。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

4.5

永く語り継がれて、リメイクもされてる理由が本当に納得。

悪とか正義とか、簡単に判別できないと思った。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.5

こんなに有名なのに一度も見なかった作品。
見なかったこと後悔するくらい面白かった。

ハーマイオニーが可愛すぎる

ベルサイユのばら(1979年製作の映画)

2.6

ヴェルサイユ宮殿で撮影ってだけでインパクト大だし、それに加えて衣装とても豪華だと思った。

英語じゃなくてフランス語で見たい気持ちもある。

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.0

最初の作品が怖いと聞いてたし、観てないのに行ったけど結構面白かった。

成田凌の狂気的な感じがハマってたと思う。

警察がちょっと簡単にやられすぎ、、

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

3.5

愛を失った父親、愛を信じない娘、愛に臆病な息子。っていうフレーズから始めはそれぞれのラブストーリーかなと思ったけど、家族の愛にも繋がっていて素敵だった。

子供から大人になることで、仕事の悩みや責任か
>>続きを読む

虹色デイズ(2018年製作の映画)

2.5

原作が好きで鑑賞。

羽柴くん役に関して疑問が残るけど、青春映画という枠組みの中では結構面白かった

となりの怪物くん(2018年製作の映画)

2.5

初めの方で春が雫を呼んで手を振るシーンは無邪気な少年て感じですごく好き。
でも、久しぶりの学校だからって雫の後ろにひっついて隠れている演出は大袈裟だなーって感じた。入学早々喧嘩しちゃうようなキャラだか
>>続きを読む

うちの執事が言うことには(2019年製作の映画)

2.8

予告だとミステリー感強かったけど、優しいミステリーって感じ?
ミステリー目当てで見ると物足りないかも。

永瀬廉に関してはドラマでも思ったけど情けない鈍い感じの役割と似合ってる。舌足らずに感じるシーン
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

とても素敵な映画だった。

街並みの色彩は色んな色が使われているけど、うるさい感じが全くなく美しかった。街や建物の光がさらに綺麗に見せてたと思う。

死者の世界は全員ガイコツなのに体型や髪型、服装で変
>>続きを読む