さもんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

さもん

さもん

映画(185)
ドラマ(0)
アニメ(0)

震える舌(1980年製作の映画)

3.6

震えた。悲劇的な闘病生活はリアルではっきりとした輪郭があった。

パンク侍、斬られて候(2018年製作の映画)

3.5

浅野忠信と無の世界がクライマックス。ピーク。

最後「急に飽きたの?」って感じが笑った。

暗闇にベルが鳴る(1974年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

とりあえずタイトル付けた人すごい秀逸。

ずっと犯人だと思われてた人間が全く関係なく殺され、犯人は潜んでいるというオチ。
ジェスが最後まで殺されないことの根拠に彼氏の「子供は殺せない」「中絶すれば後悔
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.8

冒頭のVRの世界に入る映像が導入として映画に入りやすかった
映画のオマージュも多く、アトラクション的で、誰でも楽しめるエンターテイメントだった

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

3.5

チャイルド・プレイ初めて観た!
勝手な想像で、雷とかに打たれてたまたま霊魂入っちゃった系かと思ったらバリバリ魔術で雷使って乗り移る系なんやね笑

しかも他の魔術一切使わない!笑
公開当初からポップコー
>>続きを読む

おそいひと(2004年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

実際に障碍を持つ一般人を主演にした障碍者の殺人。
主演の住田さんの存在力に対して、日常のシーンの映像そのものに奥行きが無く、問題の認識や扱い方も表層的で一義的。
人間性が欠如したサイコパス的殺人者でも
>>続きを読む

魔界転生(2003年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます


徳川の転生シーンは麿赤兒がまさに赤児だったね。

中村嘉葎雄が1番かっこよかったね。

徳川殺してからの佐藤浩市のちょこちょこ歩き可愛いかったね。

天草と十兵衛の二人羽織も可愛いかったね。

うん
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.5

成り行きにしろ、いいシナリオだった

ラストはマイナスというより0点。

ガタカ(1997年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

夢をみるには最高の映画。

本来なら事故で死ぬべきだったにも関わらず死ぬことができず未だ来ない死を抱えたまま現在を生きるジェロームを、生まれつきの心臓病のために常に死を約束されながらもいつか来るかもし
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いっぱしの女だったのなら、色目使って寝取りにかかるのも、失敗して挙句殺されるも捕まるもよいです。笑
ただ万力で骨折るのは度肝抜かれたっす笑。

危険なプロット(2012年製作の映画)

3.5

主人公の少年がただただ美しくて嫉妬した覚えしかない笑

戦場でワルツを(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アニメーションに充てられることを前提とせずインタビュー形式で録音された声にアニメーションが合わせているように見えて、ドキュメンタリーでありながらアニメーションを使うことでただ内戦を伝えるための報道や資>>続きを読む

26人のコミッサール(1932年製作の映画)

3.0

"油田都市バクーと26人のコミュッサールを中心にその前後で起こる事件・出現する英雄・イギリスの2度の占領"という史実を編集し時系列の入れ替えや、故意的に情報を減らすことによって映画として立ち上げられた>>続きを読む