なるみさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

もはやGW付近にコナン公開するの日本の恒例行事。
コナンそんなに興味ないしにわかどころかちょくちょく映画観てるだけの人間でも良いと思った。大好きなスピッツのおかげでもある。それにしても登場人物多い上に
>>続きを読む

のだめカンタービレ 最終楽章 後編(2010年製作の映画)

3.5

学生の頃はすごいきゅんきゅんするって思ってたんだけど今はそれよりこの人たち音楽に熱中しすぎじゃねって思ったから大人になったなと感じた。

のだめカンタービレ 最終楽章 前編(2009年製作の映画)

3.5

何回も観てるお気に入りの作品。大人になってから観るのは初めてだけどやっぱりよかった。玉木宏演じる千秋先輩が実写漫画作品史上一番かっこいいと思う。

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.5

話が面白くて続きが気になって仕方ない〜
ただ「並行してアニメを見ている」「あだ名をなかなか覚えられない」「俳優と役名がなかなか一致しない」「しまいにはエンドロールで名前知ってるのに見た目変わりすぎてこ
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.5

ひよってるって言葉が流行った理由が今更分かった。
暴力系全然好きじゃないけどストーリーが面白くて観入ってしまった。
なぜ日向ちゃんがこんなにも良い子なのかという疑問と向き合い続けることになる。
そして
>>続きを読む

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

4.5

遊郭編のラストを映画館で観れるのは最高。何回観ても泣ける。世界で2人きりの兄妹。
残りの人生のほうが長い(予定)けど間違いなく人生で一番好きなアニメ。好きすぎて漫画読まないようにしてる。また推しが増え
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

2.0

親友とか友情とか素敵だと思うけどこれは共依存で見ててきつかったな。
永野芽郁ちゃん演技上手だけど根が良い人そうすぎて全然合わない。
マキオの存在価値が分からなかったしそこに窪田くんもったいないと思って
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.0

大好きな辻村深月様の大好きな小説がまさかアニメ映画化するということで情報解禁当初から絶対に観ると決めておりました。
原作を読んでいたときに想像していた通りの世界観。そして知ってはいたもののミステリーみ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

新海監督ワールド全開で安定に楽しませてもらいました。松村北斗氏の声が良い。天気の子より好き。
いってきますとただいまはセット。いってらっしゃいとおかえりなさいもセット。

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.5

原作知らない身としては良かった!あまり評判良くないからと映画館で観なかったけど観ればよかった。
ムカつきそうなのになぜか嫌いになれないゴウさんなんなんだろう。志村けんさんで見たかったなあ。ただ終わりの
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.0

大泉洋氏の演技の上手さで不覚にも泣かされてしまったが冷静に振り返ると謎とツッコミどころ多き作品だった…とりあえず小山内夫妻の愛の深さと関係性だけが素敵でそれ以外はなぜ?が多いのよ。それが勝ってしまうか>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.5

自分の頭が弱いからなのか2時間ではこの世界観についていけずこの人たちが何に一生懸命になっているのか分からなかった。もう少し説明欲しかった。しかもちょいちょいイライラした。
ただ映像と歌が綺麗だというこ
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.0

バイト時代は散々一人映画してたけど辞めてから初の一人映画。最高。
主演のお二人が大好きだからどうしても観たくて…しかも水墨画……流星が墨をする日が来るなんて………
流星目当てだったけど江口洋介かっこよ
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

-

ずっと観たかった映画。アマプラで解禁された初日に鑑賞。
ドラマからのほっこりな空気感は変わらず。アドリブっぽいって思うところがたくさんあって面白かった。西島さん絶対素で笑ってる!
大切な人に対する気持
>>続きを読む

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.5

思ってたよりずっと良かったー!
アニメの「耳をすませば」とは全く別!

一途好きにはたまらないし何より時代設定からスマホや携帯が一切出てこないのが個人的に最高すぎて好み。演奏シーンも最高。

「一緒に
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

内容重め。沈黙がパレードしてた。
ガリレオシリーズはほとんど覚えてないけど全部観てるからいざ新作観ると懐かしい感じが蘇るよね。
エンディングとても良かった。

アキラとあきら(2022年製作の映画)

4.0

大好きな流星が銀行員の役をやるなんて銀行員の身としては楽しみで楽しみで仕方なかったし仕事に対するモチベーションが上がるしかなかった!やはり金融の世界は奥深い。

人生に偶然はない。意味のあることだらけ
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.5

全く観る気なかったけど高評価だったから観てみたら思ってた以上に良かった。当たり前を大切にしようと思えるシリーズね。
泉ちゃんみたいな友達最強。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

久しぶりのIMAXで久しぶりの魂が震えるほどの映画体験。これだから映画が好き。
この映画が公開されている時代に生きている人で映画館で観ない人は確実に人生損してると言いたくなるレベルの最高傑作。
1作目
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.5

羌かいしか勝たん。映画館で観ると増し増しに感じられる作品ランキング1位。

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

2.5

物語の設定とカナちゃんのキャラは好みじゃなかったけど北村匠海くんの歌声は好き。

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

3.5

がんちゃん劇場。思ってたよりずっと見応えあった。切ない。苦しい。
展開を予想しながら観ていたけど重要なところを見抜けなかった。
タイトルの意味が最後に分かってスッキリ。

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

1.0

待って全然面白くないから全く集中できなくて他のことしまくっちゃった…。福士くんのビジュアルが良いことしか分からなかった。

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

2.0

1にあったハラハラは皆無。
お金かけないでEカードやってみたい。

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.0

ドキドキハラハラ。ライアーゲームみたいな頭脳戦かと思ってたらそういうわけではないのね。無駄に音楽が壮大だった。
そしてよく聞くやつやっと元ネタが分かった。藤原竜也はなんの作品でもうるさいくらい叫んでる
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

3.5

念願の映画館…念願のミニオン……
笑えてとっても良かった!ミニオンのキラキラお目目には敵いませんな。

キングダム(2019年製作の映画)

2.5

戦物があまり好きじゃないのと自分の頭が弱すぎて何してんだろって冷静になる〜普通の人なら面白く観れそう!
山崎賢人の演技がうるさすぎるのが気になる。そして長澤まさみさんのかっこよさが引き立って優勝。

とんび(2022年製作の映画)

4.0

親子の愛のお話。阿部寛さんの演技の上手さで作品に深みが増してる。絶妙な不器用さと優しさを完璧に表現できてる。
自分が幸せに生きられるのは何もかも全て両親のおかげだと思えるし改めて感謝することができる。
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.0

ミニオンかわいい。ミニオン語何言ってるか分かりそうで分からないって全世界の人が思ってるだろうな。面白い。

浅田家!(2020年製作の映画)

3.0

良い話だった!
政志の人生をそばで見ているような感じ。
個人的には風景撮るのが好きだけど人物撮るっていいなと思えた。家族写真なんて何年も撮ってない気がするから次に旅行でもしたら撮りたいな〜
今はほとん
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.0

これがいわゆるエモいってやつか?
喧嘩のシーンでは付き合ってる相手にこんなに思いやりのない態度を取ったり言いたい放題言ったりすごいと思ってしまった…理解不能。
お二人の自然な演技が良かったです。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.0

清原果耶ちゃんって演技上手いのね。
予備校講師と生徒なのに全く勉強してないのが気付いたら気にならなくなるくらい勉強しなくてわろた。

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.0

「数字は嘘をつかない」
これは分かる。

「美しいものは何でも測らないと気が済まない」
これは分からない。

造船にフォーカス当てた戦争映画は珍しくて良い。

愛唄 ―約束のナクヒト―(2019年製作の映画)

2.0

予備知識なしで観たら前半30分で思ってたのと違うストーリー展開で興ざめたけど主演が流星だったから最後まで観た!

「透くんと生きたい」
「私の手握ってくれてありがとう」
凪ちゃんの真っ直ぐな言葉とちょ
>>続きを読む

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

2.5

夫出てきたと思ったら魅力のなさが爆発しててはてなってなってしまった〜。でもタイトルに全てが詰まっているところは最高。