なるみさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.0

しっかりミュージカル。歌すごく良い!
作品自体はジェンダーが大きなテーマになっているけど、そうではないことでも自分に自信を持ちつつ多様な考えを受け入れる寛大な心を持つことは大事だなと思った。

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

4.5

信じ続けること。仲間を大切にすること。
絵の美しさ。芦田愛菜さまの素晴らしさ。
西野さんすごいなあ(小並感)

虹色デイズ(2018年製作の映画)

1.0

横浜流星が見たかっただけなんだけどながら視聴でも辛くて早く終わってくれと思った。

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

洋画は泣いて笑った気がするけど邦画は泣きも笑いもしなかったなあ〜別の良さがあったけれども!
正直山田孝之かって思ってたんだけどキュンキュン止まらなかった。元気ちゅーが最高だった。
夢か好きな人と一緒に
>>続きを読む

好きだった君へのラブレター(2018年製作の映画)

3.5

3姉妹がとてもキュート。
面白いし軽い気持ちで楽しめる良い作品。

インターステラー(2014年製作の映画)

3.0

愛は人間が発明したものじゃない
時間も空間も超える

天才すぎ
壮大すぎ

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

5.0

この映画を映画館で観れる時代に生きていてよかった。多分今までで一番泣いた。

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

4.0

話もだけど音楽が良すぎるのだが。
浄化されていく感じ。

最新作想像だけで泣けてくるレベル。

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.0

「君は男だろ?」
「女性を守れないで男とは言えません。」

周りにどう思われても自分を貫く強さ
そしてそんな強さを見抜ける強さ
とにかくパリー優勝

良かったけど終わり方が気に入らなかった。
どう考え
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.5

辛い。苦しい。しんどい。
全く共感できないのになぜか引き込まれる。
心が疲弊している。

日日是好日(2018年製作の映画)

3.5

変わらないものを大切にして
丁寧に生きていきたいと思わせてくれる
素敵な映画でした。

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.0

ブラック企業に勤めてる友達に見せたら転職活動してくれるかな。

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.5

不覚にも最後ホロリと泣いてしまった。

大泉洋の演技力!!!

春馬くん………

(2020年製作の映画)

4.0

運命の糸

それは切れてしまうかもしれないけれど

生きてる限り繋がり続ける


号泣でした。

劇場(2020年製作の映画)

3.5

理解できない世界線を生きる人たちを少しでも理解したくて必死に画面に食いついた。すんごいイライラした。それくらい真剣に見た。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.5

思ってたより良かったー!!!
ポジティブシンキングとっても大事。
というかポジティブに考えられるのはその人の「強さ」なんだなあと改めて思った。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

3.5

何をするにしても自分のすることを愛せ。
子供の頃、映写室を愛したように。

一番印象に残ったセリフ。

通勤時間使って細切れで観たのがミス。

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

3.0

苦手な人は苦手そうだけど私はこの映画の雰囲気大好きだった!音楽もとっても良い!上白石姉妹最高!だけど時間の割にストーリー薄すぎてもったいないって思ってしまった…あまり心揺さぶられるところがなかった…

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

-

難しかった。争いは良くないね。
前半ウトウトしてしまったのでリベンジしたい。

ペット2(2019年製作の映画)

2.5

疲労と眠気であんまり話覚えてないけどなんか癒しって感じだった気がする。