しらたまさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

影裏(2020年製作の映画)

4.0

記録(2021-26)

淡々としてるけど、退屈さは感じなかった。綾野剛の演技好き。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

記録(2021-24)

最終的に自分の親を殺した(殺させた)のは、お金のためというより、秋子が、自分の現状を自分の母親のせいだと思っているからなのかな。

妹ばかり可愛がってたから、こんな風になった
>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

-

記録(2021-22)

佐藤健がひたすらかっこよく、ストーリーもわかりやすい。

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

記録(2021-19)

後半がよかった。

個人的には、殺したんだと思う。女の子のために。そして、女の子のために、殺してないと、嘘をついた。

娘をレイプする父親は死んで当然なのか。
そんな父親を殺
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

-

記録(2021-18)

渡辺大知くんがよかった!

主題歌が黒猫チェルシーなとこもよい。

2023/11/16
2回目だけど、内容まったく覚えてなかった。
松岡茉優ちゃんがずっとかわいい。

散歩する侵略者(2017年製作の映画)

4.0

記録(2021-16)

よく分からんけど、おもしろかった。

愛は尽きない。
とはいいつつも、愛を奪われたら人はぬけがらのようになってしまう。
つまり、愛とは人類そのもの。

ということでしょうか?
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

5.0

記録(2021-14)

堪えきれず、映画館で声出して笑った。
そんな私も普通じゃないのかも。
普通って難しい。

望み(2020年製作の映画)

3.0

記録(2021-13)

息子の差し入れの為に料理をする母の姿から、愛情と言うより狂気を感じた。

正気じゃつらすぎるよなー。

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

4.0

記録(2021-12)

楽しめた。
香川照之の、記憶喪失の時と、記憶が戻った時の演じ分けがすごいなと思った。

怪しい彼女(2014年製作の映画)

3.0

記録(2021-11)

シム・ウンギョンがひたすらかわいい。

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.5

記録(2021-8)

高速道路を自転車で走るの気持ちよさそう。

火起こしと、パンク修理の知識は身につけておきたいと思った。