ペルさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ペル

ペル

映画(504)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ワイルドカード(2014年製作の映画)

1.9

駄作。
相変わらずステイサム強いしカッコいいけど、戦うシーンが少な過ぎる。
それにあの、時系列が行き来したり、回想シーンが入ったり意味ありげなカットはなんなん?
ストーリーもよう分からん。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.7

久々に鑑賞するも、内容ほぼ覚えてなかったのでフラットな状態で観ました。
良かった。
20年前の映画とは思えない。
スカッとするし、最後は泣けた。

ジョンコーフィ役のマイケルクラークダンカンは亡くなっ
>>続きを読む

ゲティ家の身代金(2017年製作の映画)

3.3

実話にちょいフィクション混ぜたストーリーらしいです。
じいちゃんの最後かわいそう。

実話の方が面白そうな内容。

重力ピエロ(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

さっすが伊坂幸太郎。
終盤に物足りなさを感じるものの、全体的には良い感じ。

最後、春が葛城とともに火の中で一緒に死んでいれば4.0。

潜入者(2015年製作の映画)

3.2

実話。
最初は山場もなく、登場人物も覚えられず。
専門的な言い回しにもついて行けず。
中盤からは見応えあり。
ラストの大ドンデン返しを期待するも…。
まぁ実話ですからね、仕方ない。

こっちも情が移っ
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.5

1、2と立て続けに観た為、強すぎるの慣れてきた。
やっぱカッコええっす。

殺し方が残虐すぎるけど、スカッとする!

1より好き。

イコライザー(2014年製作の映画)

3.4

強いな、しかし。

元CIAの人が〜ってゆーよくあるネタにも関わらず、中盤までは3.7ぐらいかなぁて思うぐらい良かったけど、終盤は流石に強すぎて引いた。
ジェイソンステイサムの遥か上を行く強さ。

ブラッド・スローン(2016年製作の映画)

3.7

刑務所に入るまではよくある話。
その後がかっこよすぎてもう。

ラストの表情がたまらん。

海底47m(2017年製作の映画)

3.3

題材も良いし、終始ドキドキ感満載。
後半の展開も面白い。

しかし、終わり方は好きくない。
0.2減点。

ヴェンジェンス(2017年製作の映画)

3.2

もうちょいスカッとしたかったけど、パンチが弱いってゆーかアッサリな感じ。
最後は切ない。

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.7

フライトゲーム(リーアムニーソン主演)と同監督。
似てる〜けど、これはこれで面白い。
手に汗握るサスペンスアクション。

最後の終わり方がスカッとします。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.2

金曜ロードショーで。

完全にハードル上がり過ぎた。

新しい手法で、すごく手間は掛かってるし、あれだけのものを300万で製作したところは素晴らしい。

けど。

金曜ロードショーで観た人の評価の低さ
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

初見。
こんな人生の幕引きしてみたい。
ラストが好き。

秘書ええヤツ。

てゆーか先死ぬんや…。

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.1

コソ泥の成り上がり物語。
見応えあり。
文句の付け所がない。

フォーンブースっぽいけど弱味を一切見せない。
ブレない男。

終わり方も好き。

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)

3.6

手に汗握る戦争映画。
世界最強のシールズの4人の話。
レッドウイング作戦の実話。

感動したー。

何で助けるんやろ思たら、そういう掟があるのね。
パシュトーンワーリ。

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

3.0

初見。
Ⅳ観た流れでつい。

ベントレーのくだり、あのハチの巣具合で全員無事なのが…。

中島美嘉がまたまた登場。

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

3.0

人数多っ。
序盤の東京舞台いる?
戦闘服の背中に『アンブレラ社』てカタカナで書いてあったけど、なんぼ日本でもそこは英語で書くやろとツッコミ入れたくなった。
あと、中島美嘉の事務所のゴリ押し感。

中盤
>>続きを読む

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.3

久々の鑑賞。
1が1番好き。
無理もないし、生き残る人のチョイスも良い。
あと、ミラジョヴォヴィッチがエロい。

リベンジ・リスト(2016年製作の映画)

3.5

この手の復讐系アクションはいっぱい観てきたけど、これも割と良かった。
90分と短めなのも◎。
ジョントラヴォルタは相変わらずカッコいいど、相棒の人はもっとカッコいい。

その夜の侍(2012年製作の映画)

1.4

意味不。
リアルさが微塵もない。
題材・キャストはいいのに勿体無い。

演出もこだわりすぎ。

東京難民(2013年製作の映画)

3.7

優良作品。

最初はウシジマくんぽいなぁって感じだったけど、進んでいく内にのめり込んでいく。

自身も過去に仕事が見つからず、不安な日々を過ごした事があり、主人公の修と自分をダブらせる。
あの頃に戻り
>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

3.3

実話だから仕方ないけど、ちょっと人種差別が酷くて…。
最後の最後までハラワタ煮えくり返ります。

あと、おもちゃの銃のこと、皆言わない、絶対。
アレなんでだろう?

比べるものじゃないかもしれないけど
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.7

観ててすごく楽しい映画。
アメリカ人のノリって本当羨ましい。
コーンスターチの意味が分からないのが悔しい。

キャストも良い。
ラストが少し強引なのでマイナスかな。

ゲイリークラークJrのトラックが
>>続きを読む

チャイルド・プレイ3(1991年製作の映画)

3.0

久々に鑑賞。
面白いっちゃ面白いけど、薄いな。
しかも、すんげー終わり方。

ディープ・ブルー2(2018年製作の映画)

2.7

ヒドイな、こりゃ。
ラストで盛り返しを期待するも…。
2の名を騙るべきじゃない。

胸ばっかり目行くわ。
(それは自分のせい)

ホーム・アローン3(1997年製作の映画)

3.3

初見。
ベタにクリスマスに見ました。

1.2と監督もキャストも違うから完全にナメてた。
面白い。
個人的には、下手したら1.2超えかも。
それは言い過ぎか。

でも不覚にも笑ってしまった。
悪役が2
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.7

ほぼ初見。

まず、30年前にこのキャラを考えて、これで映画作ろうとしたティムバートンが凄すぎる。
ジョニーデップもカッコいいし、可愛いし。

最後は寂しい。

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.5

アメリカの闇。
最初のシーンでアメリカ国旗を逆さに掲げてる意味を理解した。

銃撃戦、なかなか見応えあり。
ラストも◎。
オススメです。

スノーデン(2016年製作の映画)

3.4

面白かった。
日本でもスパイしてたのは怖いなと思った。

バトルフロント(2013年製作の映画)

3.8

超傑作。高得点。
脚本がSスタローンなのは観終わってから知りました。
意外にも、かなり見応えあるストーリー展開でラストもオチも良かった。

とにかくステイサム強い。カッコ良すぎ。
アクション好きなら絶
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.7

ローグネイションの続編。
最後まで楽しめました。
2回も観た。

トムクルーズ56歳、ノースタント。
凄いの一言。

永い言い訳(2016年製作の映画)

3.3

事前に予告編を観てから鑑賞するも思ってた内容と違い、良い意味で裏切られた。
幸夫君(本木雅弘)に対して色んな感情が溢れる。
苛立ち、同情、哀愁、共感。
中年男性は刺さり過ぎて観ない方がいいかも。

>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.7

なーんか不思議な感覚。
面白い、というかカッコいい。
ガッツリ持っていかれた。

兄貴の存在ってデカイ。

ハリソン・フォード 逃亡者(1993年製作の映画)

3.2

追跡者の後に。
昔観たけど内容ほとんど憶えておらず。

面白かったけど、最後の終わり方がなぁ〜。
モヤモヤ。