Fedeさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

アトムの童(2022年製作のドラマ)

3.5

正直途中から見てるのが苦痛だったな。

一つの問題が解決しきってない中で急に5年後に飛んで、ここでは仲間になって突然現れた敵に勝つために団結しましょう!みたいなのは付き合いきれなかった(笑)

>>続きを読む

0

モザイクジャパン(2014年製作のドラマ)

4.0

坂元裕二作品じゃなかったら観ないだろうなっていうテーマだったけど、めちゃくちゃ面白かった。台詞回しが坂元裕二感満載で最高だったな。

5話で完結のドラマでも複数の面白さが同居してるのが本当にすごかった
>>続きを読む

0

ももさんと7人のパパゲーノ(2022年製作のドラマ)

3.8

共感できるところも多かった。
いいドラマだったな。伊藤沙莉は本当に素晴らしい役者だと作品を見るたびに思う…

0

オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ シーズン2(2022年製作のドラマ)

4.1

日本の映画・ドラマ史上一番豪華な俳優陣で好き放題してるのが最高(笑)

パロディーとオマージュの応酬。何年かしてゼロから見返しても同じように楽しめると思う。何かの間違いでseason3も出来ますよう
>>続きを読む

0

ノンレムの窓 2022・秋(2022年製作のドラマ)

3.8

世にも奇妙な物語に取って代わる存在。
改編の時期になるたびにやってほしい。

0

ベター・コール・ソウル シーズン6(2022年製作のドラマ)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

とうとう終わっちゃった…
ジミーなら刑務所でも上手いことやって生きてると信じたい。このドラマに携わった全ての人に感謝です。

0

初恋の悪魔(2022年製作のドラマ)

4.3

やっぱり坂元裕二はいい。
今までの坂元作品と比べると1話であまり引き込まれなかったので、少し心配だったけど終わってみれば毎週放送を楽しみに過ごしてたな。

坂元裕二を原語で楽しめる幸せに感謝…
素晴ら
>>続きを読む

0

ベター・コール・ソウル シーズン4(2018年製作のドラマ)

4.3

マイクという存在が魅力的すぎてずっと見てられる。ほぼ丸一日で見終えちゃった。

0

ナルコの神(2022年製作のドラマ)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

いやー面白かった。もちろん脚色はあるんだろうけど、こういうことが南米で実際にあったとは全く知らなかった。最高だったな

こういう時のアメリカの頼もしさって言ったら…

0

ガリレオ 禁断の魔術(2022年製作のドラマ)

3.6

湯川先生の芯がブレてたような…
1時間の連ドラでも2時間の映画でもない中途半端な位置付けだから作るのも難しいとは思うし、劇場版には期待。

0

ガリレオΦ(2008年製作のドラマ)

3.6

新作映画公開記念にTVerで配信していたので鑑賞。しっかり楽しめるクオリティ。

0

ベター・コール・ソウル シーズン2(2016年製作のドラマ)

4.4

怒涛のスピードで観てしまう。
主人公のジミーだけじゃなくて他にも話の軸となる部分がいくつもあるから退屈しない。

0

ベター・コール・ソウル シーズン1(2015年製作のドラマ)

4.5

話には聞いてたけどここまで面白いとは…
season2も楽しみです。

0

ロシアン・ドール:謎のタイムループ シーズン1(2019年製作のドラマ)

3.7

大好きなタイムループもの
トランジットの空港と機内で一気に鑑賞。

まずまず面白かったって感じかな

0

ガリレオ(第1シーズン)(2007年製作のドラマ)

4.0

映画公開記念にTVerで配信されていたので1週間くらいで一気見。

小学生の頃に楽しく見てた記憶だけあるけど、ほとんどのエピソードはうろ覚えだったので新鮮に楽しめた。福山雅治も柴咲コウも未だに第一線で
>>続きを読む

0

FARGO/ファーゴ:カンザスシティ(2019年製作のドラマ)

3.9

さすがファーゴっていう感じで、相変わらずのレベルの高さだったけど過去3シーズンと比べちゃうと少し劣るかな。面白かったけど。

0

正直不動産(2022年製作のドラマ)

3.6

何となく最後まで見続けたな〜
特別面白いわけではないけど充分楽しめる◎

0

オザークへようこそ シーズン4(2022年製作のドラマ)

-

2年前のコロナ禍真っ只中で、何もすることがなくて見始めたこのドラマも遂に完結…

4シーズンも飽きずに楽しませてくれて本当にありがとうございました。

0

俺の家の話(2021年製作のドラマ)

4.8

自分の中で歴代ベスト10には入る傑作だった。

誰が何と言おうと長瀬智也は世界で一番かっこいいし、西田敏行の役は他の誰にも務まらなかったと思うし、クドカンが仕込んでくる色んな小ネタも最高だし、このドラ
>>続きを読む

0

殺意の道程(2020年製作のドラマ)

4.2

最高に面白かった。

全七話を一気見しちゃいました。
バカリズムの才能にひれ伏すしかない…

堀田真由さんのキャラもかなり良かった。地上波で放送されててもかなり人気出たんじゃないかなと思わせるクオリテ
>>続きを読む

0

ノンレムの窓(2022年製作のドラマ)

4.1

最近の「世にも奇妙な物語」には無い、ウィットに富んでいて捻くれていて面白いショートストーリーが3話。

バカリズムの脚本はすごい。

まだTVerで配信されているので皆さんも是非…!

0

ゆとりですがなにか 純米吟醸純情編(2017年製作のドラマ)

3.8

ドラマシリーズに引き続き、あの世界観って感じで良かったな。少し飛ばしすぎかなとは思ったけど(笑)

またいつかこの世界の続きが見られたらいいな…

0

ゆとりですがなにか(2016年製作のドラマ)

3.9

TVerにて鑑賞

尻上がりに面白くなっていった印象。
柳楽優弥がとても良い。観てよかった。

0

anone(2018年製作のドラマ)

4.2

これぞ坂元裕二作品って感じで最高◎

何よりもキャストが良すぎる。セリフの掛け合いとか要所要所で坂元色を感じられて幸せだった。

阿部サダヲはやっぱり上手いし、小林聡美もこのドラマのトーンにぴったりだ
>>続きを読む

0

古畑任三郎スペシャル 笑うカンガルー(1995年製作のドラマ)

4.0

やっぱり古畑任三郎大好きだ🥰

あの頃のフジテレビって感じでお金がたっぷりかけられてて最高だな〜

西村雅彦さんも一流で古畑シリーズには欠かせない。

0

愛し君へ(2004年製作のドラマ)

3.5

TVerで鑑賞

坂元裕二作品ということで我慢して見ましたが、内容的には好きじゃなかったです…

楽曲の使い方のしつこさや、病気の症状を都合良くドラマの演出に利用しているようにしか思えない点など、色々
>>続きを読む

0

ミステリと言う勿れ(2022年製作のドラマ)

3.6

このクールで唯一、第一話から見たドラマではあったけど面白くはなかった。
見たことを後悔というレベルではないけど

0

警部補 古畑任三郎 1st(1994年製作のドラマ)

5.0

TVerよ、配信してくれて本当にありがとう

田村正和さんの演じる古畑任三郎は、セクシーでお茶目でコミカルでとってもラブリー。

他の誰にもできない唯一無二の存在感と、三谷幸喜の書く最高の脚本、そして
>>続きを読む

0

ダマせない男(2022年製作のドラマ)

3.5

日テレの単発2時間ドラマ

内容的にはやや期待はずれだったけど、堺雅人が出てるだけで見る価値があった気がする。皆川猿時さんも良かった。

0

スローダンス(2005年製作のドラマ)

4.3

かなり良かった。TVerで配信していなかったら存在も知らないままだったであろうドラマ。

深津絵里と妻夫木聡をはじめとする俳優陣が最高です。藤木直人も良かった。

このドラマの深津絵里は今まで見たどの
>>続きを読む

0

ブルックリン・ナイン-ナイン シーズン5(2017年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

最終話でエイミーとジェイクがとうとう結婚式。
5シーズンも見てきたから感慨深い…
今のところシーズン7までしかないから観るペース落とさないとロスになりそう

0

ブルックリン・ナイン-ナイン シーズン4(2016年製作のドラマ)

-

season4も相変わらず最高だった◎

毎回のように出てくるダイ・ハードネタもめちゃくちゃ面白い😂

このドラマが永遠に続きますように…

0