AYさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

AY

AY

映画(285)
ドラマ(0)
アニメ(0)

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

-

初見

アニメの内容忘れてしまったので
徹夜してガーって観てからの本作。

子供と大人の脳内対話
とりあえず生ーきよって思った

ブレイド3(2004年製作の映画)

-

再見

登場人物増えてテイストが1.2から変わった

ライアンレイノルズのせい?なのか、
コメディ要素多かった

絶対バンパイアの未来は暗いよなぁ、ブレイド強すぎ

ブレイド2(2002年製作の映画)

-

再見

バケモンのグロさ1よりアップしてた!
バンパイアにも色んなのが居るんだなぁとか思いながら、ブレイド最強過ぎて世の中は安泰って感じ

アクション多いけど見応えすごい

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

-

初見

初っ端アクションがザ・実写版な演出で
これは駄作か、、、
と思ってたけど、気づいたら最後まで観てた、し、泣いた笑

長いなぁ長いなぁとは思ったけど、
普通に可愛い子イケメンのラブは良き!

ブレイド(1998年製作の映画)

-

再見

何回も見てしまう

最初のクラブの狂喜乱舞シーン、何回見てもくぅぅう!となる

途中日本風隠れバー入るシーンで、ステージの歌い手(多分日本人)がち○○○ぶらぶらソーセージ!ケツの穴ー!って言っ
>>続きを読む

ジョーンズタウン集団自殺 -偽りの死の楽園-(2018年製作の映画)

-

初見

こーゆうカルト集団が、今もどこかで存在していると思うと、何とも言えない具合悪さに襲われる。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

-

初見

あれぇー!
なんだろ、なんか、8割アクション!2割背負い投げ〜!

一作目、第一印象「内容無!」だったんだけど、本作は無理やり内容つけちゃった感満載(滝泣)

天才暗殺者系大好きなのだが、一作
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

-

初見

いやぁ内容無っ!
と思ったけども、伝説の殺し屋系好きすぎてどうでもいい

あいつに手を出したのか、、、という絶望感が気持ちいい

追記:いや、犬はずるいて

ハンコック(2008年製作の映画)

-

初見

特殊能力を持て余す ”assh○le” のスーパーマンへの更生物語、、、

かと思ったらこんな展開〜!

国産洋画劇場「六城」(2018年製作の映画)

-

初見

師匠を追い返すシーンと
冷凍マグロで相撲稽古するシーン大好き

あと最後の名台詞、どんな感じになんて叫ぶんだろう、、、と思ってたらまさかのwww
唇ひん曲がってて完全にロ⚪︎キーだった笑笑
>>続きを読む

国産洋画劇場「船と氷山」(2018年製作の映画)

-

初見

終始おもろい

「雀と書いてジャクだ」wwww

屋形船の先端で手を広げてキスするシーン、不協和音の笛の音、雀が描くカッパのバラ子、

タイタニッ○を上手く和風にしてて
本当に頭いいなぁ〜と思
>>続きを読む

レギオン(2010年製作の映画)

-

初見 

アイスクリームお兄さんの変化に
ひぃいい〜!怖すぎだろ〜!と1人で騒ぐ

めちゃザ・終末物語で、言葉通り聖人にお説教されてる気分になった

銃で戦う一見ちょい悪人間の堕天使ミカエル
vs翼と
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

初見

ストーリーも予告も見ずにいざ。
(前情報無くて本当に正解)

スマホのシーンが1番ゾッとした、
え、えぇ〜〜〜〜〜鳴ったぁ〜〜〜?!
そゆこと〜〜〜!?

ゲットアウト、アスよりも色濃く
社会
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

-

初見

ラスト爽快すぎてキモティ〜!と言いながら笑った

羨ましいぜ、やりたい

コレクター(1997年製作の映画)

-

初見

猟奇殺人×モーガンフリーマン
で期待値高めで挑んだ。

犯人見つけるまでの心理戦が
もっと見たかった!!

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

-

再見

オチ完全に忘れてた!

いやーあの長さのロン毛は似合わないけど
それでも美しいブラピ

誰にも感情移入はできなかったけど、
吸血シーンえろっ!てな感じでよかった

宇宙戦争(2005年製作の映画)

-

再見

戦争というか、一方攻撃。
目的もわからず吸われる人間たち。

こーゆう映画にはもはや恒例の
ファミリードラマ(離婚した父親に預けられる子たちと共に逃げる系)

暴れるだけ暴れた末、自滅した巨大
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

-

初見

リビングでついてて途中から見た

安楽死というテーマは、本当に難しい。
原作なら、もっと深く考えさせられるだろうなぁと感じた。(読んでない)(読みたい)

にしても犯人怖すぎ、
演技うますぎて
>>続きを読む

2012(2009年製作の映画)

-

再見

何故かDVDまでもってるけど
久々に見た

主人公ラッキーすぎて終始ツッコミ入れてた
ディズニーランドのスターウォーズの
乗り物を2時間乗ってる気分

そして、固定式方舟ではなく
空海両用の乗
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

-

再見

凄い昔に見てあまり記憶になかったから
軽い気持ちでもう一回見た

ら、予想以上にハラハラして
エンタメ感満載だった
ゾンビって肉腐ってそうなのに
超人の速さで走るの何故?!
絶対人間の頃そんな
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

-

再見

何度見ても、街ぐにゃ〜のシーンとか、
無重量アクションとか、映像に感動する

設定もよく出来てるなぁと思う
たまにん?って思う部分あったけど、
そこはめをつむった笑

そして俳優みんなすき

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

-

再見

前見た時より、演出とオバケが怖く感じた

この映画に求めるのは、
ストーリーというよりかはesthetic
(なんて言うんだこーゆうジャンルは)
なので、その点ではとても美しくて良かった

>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

-

再見

1回目は友達の家で酔っ払いながら見たので最初と最後以外は記憶曖昧のまま2回目鑑賞。

色んな要素詰め込みすぎてて途中からあわわ〜と集中力が切れてしまった。。。
特にget outを観た後だと、
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

-

再見

何度見ても不気味!違和感!不穏!

「no no no no no(泣き笑い)」
の演技、いつかやってみたい、、、

でも一番怖かったのは、彼女。。。
シリアルの食べ方狂いすぎだろ。。。

>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

-

再見

ゴジラ出てくるまでのじらしがたまらない
ゴジラ首めっちゃ太くて顔小さいの、
タケノコみたいで不格好で可愛かった、、、

トリック 劇場版(2002年製作の映画)

-

初見

ドラマ見たことないけど、
何も考えないで流し見するのに
ちょうどいいくだらなさく

仲間由紀恵美しすぎ

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

-

初見

帰国の飛行機で見た

いやおもろ!ブラピがうっかり色んな人殺しちゃうのおもろ、いや、そーゆうつもりじゃ、、死んじゃったわ、あわあわ、的な

そしてハリウッドのチャニングテイタムの使い方、めっち
>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

-

初見

帰国の飛行機で見た

めちゃくちゃかわいい貝?の
ほっっっっこりする話

心底温かい気持ちになった
こーゆう映画他にもないかなぁ〜
良かったなぁ〜

ディス・イズ・ジ・エンド 俺たちハリウッドスターの最凶最期の日(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

再見

何回見てもばかばかし過ぎて笑う
俳優たちが本人として出てる演出すき

そして豪華俳優の使い方くだらすぎて結構ツボ
リアーナすぐ死ぬやん

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

-

初見

むむむ〜ジャケで完全に惹かれて見た
けども、中だるみしてしまった

妹まじいい奴

ホーカスポーカス 2(2022年製作の映画)

-

初見

1観た後すぐ鑑賞したけど、
29年の時が経ったとは思えないほど
みんな変わってない!びびる!リアル魔女み!

前回は掃除機使って空飛んでたのが、
今回はルンバだったw

悪者?なんだけど(子供
>>続きを読む

ホーカス ポーカス(1993年製作の映画)

-

初見

アメリカ行きの飛行機で
ついに観れた〜!

生シスターーズ!が聞けて感動
90年代み満載で最高だった

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

-

再見

初めて見た時は、こ、こんな展開まじかよ〜って思ったけど、(原作も買っちゃった)

2回目以降は展開を知ってて見たから、
ありえなすぎて終始イライラしてしまった
それくらい、演技がうますぎるんだ
>>続きを読む