ゲロガバルムさんの映画レビュー・感想・評価

ゲロガバルム

ゲロガバルム

  • List view
  • Grid view

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

待ちに待った!楽しみにしてたマッドマックスの新作!!
フュリオサの前日譚で"復讐"がテーマなのもあり1作目に少し近いかも?
前作でワードだけ出てきた設定が補完されてたりこれはもしかして…‼︎みたいなシ
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

4.0

90分尺でこの伏線の張り方と回収は上手いし面白かった

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

見た後にタイトルとジャケットの意味が理解できるのオシャレ。
羊→世間の目。クラリスがFBIで男性警官たちから向けられる差別的な視線
その羊たちを凶悪犯逮捕の手柄で黙らせる
蛾は「変化」を意味する、父親
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

美術品に溢れた映像が圧巻で魅力的。
散りばめられていた伏線が最後に映像のみで回収されるの気持ち良い。わざわざ説明つけないところが好き。
最後の「連れを待っている」の連れってどっちなんだろうな…歯車だら
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

見る前、カテゴリーがサスペンス・ホラーで有名なホラー映画が似た作品項目に出てくるしで身構えた。
ホラー要素は薄く、爆発!祈れ!パワー!!燃えろー!!で最高だった☺️☺️☺️
ゴリゴリのパワー系神父と成
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

順行する過去と逆行する現在
見終わってからまた冒頭見返してゾッとした
登場人物みんな何かしら企んでて信頼をおける人物がいないからより物語が複雑に思えてしまう、刺青屋のババアしか信頼できん
2周目だとよ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オッペンハイマーという人物に同情する作品でも原爆を落とした事に対する懺悔の作品でもなく世界を破壊する兵器が現在もあるという事実を突きつけてくる作品だったように思った。

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

水中戦で敵の喉切って酸素補給するの意外と見たことないシーンでおもしろい
派手な演出はないけど確実に殺していくSISU爺
爆発してくれたので⭐︎4

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.5

おもろ〜!!後半のド派手アクションシーン最高😭🙏✨✨✨

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

キャラやシーンだけじゃなく、短いカットや視点にもゲームの要素が至るところに散りばめられてて原作ファンが楽しめる映画だった。

正直あのゲームをどう映画にまとめるのか不安だったけど、ストーリーにしっかり
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

実話…⁉︎
「誰も追ってこない」切ないなぁ。
かつて幸せに踊ってた両親が凄く好きでもう一度取り戻したかった人間臭いフランクが良かった。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

5.0

シリーズ4作目1番面白かった
サイバーパンクなコンチネンタル大阪はもちろんスコットアドキンスに魅了されたギャップやばぁ…クソ重なラリアット喰らって気絶したい

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

アニメ版同様賑やかでオシャレなディナーシーン好き🍽️

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

おもしろ〜〜!!!
夢の中入ってからずっと目が離せなかった
まさか最初のシーンから伏線だったなんて…ハラハラドキドキの展開に大満足だった

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.0

ルーヴル美術館のシーン、カメラワークもオシャレで素敵だったのでもっと見たかった
青年岸辺露伴が微妙すぎてうーーーーん…いくら岸辺露伴の回想だから美化してると考えても微妙だった
くしゃがらや六壁坂みたい
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

予告ほぼ見ず情報いれずに映画館へ。
見る前は「新作でしょ?120分だったら少し話薄くなりそうだな~」とか思ってましたすみませんそんな自分を殴り飛ばしたいこれは「10年の重み、まさに集大成」
3期での疑
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2「First Guardian」(2019年製作の映画)

3.5

即濁りそうなのに須郷よく色相濁らず耐えてたなと思った
殉職組の活躍が見れて嬉しい

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初は少しだけだったけど徐々にその快楽に呑まれて度数が上がっていく、周りは勘づいてるのに自分はその事にすら気づいていないまだ健全だと思ってる
そういう人結構身近にいるんだよな~
ブラックコメディ?にし
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で見るべきだった、完璧に判断ミス
最後お互いを守ろうとして取った行動がすれ違いを生んでしまったけど、2人とも相手を1番に考えた行動で自分のプライドより自分の命より大切だったんだなと思う
名前のお
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

地図やスーツ、銃を揃えるシーン好き

無印に比べるとうーん微妙?
アクションシーンは変わらず良いんだけどあんまり没入しなかった印象
街中で殺し屋に襲われるとこで、怪我だらけ血流しまりながら銃ブッ放つジ
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋 ≪完全版【オリジナル・テルグ語版】≫(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

城壁を砲弾に擬態して飛び越えるシーンで「なるほど!頭良い!」って思ってしまった悔しすぎる

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

滝登るシーンから考えるのをやめた
RRR見て気になって視聴、長編だからか戦闘シーンが長く面白いけどだれてきた
でも筋肉の神信仰してるの?ってぐらいのど迫力アクションシーンはやっぱ最高
実の息子のように
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

薄暗い環境・映画館の音響だから客席側の人と似た状態でジャズを浴びれる追体験ができる
ビラ配りでジャズに触れ始めたサラリーマンっていうジャズ無知な自分に近いキャラがいてくれたおかげでより没入感があった
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

金ロー
ラスト最高にカッコいいバルボッサを見るための2時間半

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

音楽がとにかく良かった
メンバーが描き加えられながら登場するOP、The Birthdayを挿入歌にしてるとは知らずビックリ。カッコ良すぎて笑ってしまった。
山王戦と宮城リョータの回想を交ぜたストーリ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

おもれ~~~~!!!!!!!
友情努力勝利がぎっちり詰まったストーリーと激アツゴテゴテアクション、山場がどんどん更新されて最後までずっと加速し続けてる3時間。余韻がすごい。ずっとおもろい
こんなに人類
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「人はみんな自分のグリーンマイルを歩いている。それぞれの歩調で」

3時間と思えないほどあっという間だった
長いグリーンマイルを与えられたポールは一体あと何度死を見送らなければいけないのだろう
でもコ
>>続きを読む