bellさんの映画レビュー・感想・評価

bell

bell

映画(184)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ダウントン・アビー(2019年製作の映画)

3.6

ドラマシリーズが大好きでどハマりしたので、こちらも楽しみにしていました。
個性が強くインパクトがある登場人物と、時代背景や衣装など見どころがいっぱいです。
テンポも良くて、あっという間に見終わった感じ
>>続きを読む

赤毛のアン/完全版(1986年製作の映画)

4.3

子供の頃から何度も読み返す大好きな作品。
思い描くアンのイメージにミーガン・フォローズがぴったりでした。

カナダの美しい自然や当時の衣装、インテリア等の細部も本当に素敵だし、アンを取り巻く家族や友達
>>続きを読む

赤毛のアン/アンの結婚 完全版(2000年製作の映画)

3.5

小説ではなかったストーリーで、今回初めて鑑賞しました。
赤毛のアンで見たいものはこういうストーリーではないけれど、戦争の悲しさとか惨さ、アンが逞しくて愛情溢れる女性である事が伝わる良い作品だと思います
>>続きを読む

泥棒成金(1954年製作の映画)

3.5

序盤はテンポが悪い様に感じたけど、途中からはやっぱり面白い。
さすがヒッチコック作品です。
そしてグレース・ケリーが本当に美しいです。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.2

推理小説を読んでいる様な映画。 
テンポも良くて面白かったです。

若草物語(1949年製作の映画)

3.5

新作がとても良かったので、こちらも改めて鑑賞しました。
結婚とか、誰かが亡くなるとか、重要な場面が淡々と過ぎていくけど、登場人物の個性が強く描かれていて魅力的に感じます。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

若草物語は子供の頃から大好きなお話で、映画は3作品目。

風景や、何気ない家族の会話や表情に引き込まれます。
何よりもやっぱりストーリーが素晴らしいです。
名作なんだなぁと改めて思いました。
衣装も素
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.3

テンポが良くて楽しめました。
ただ嘔吐シーンがものすごく苦手なので、そこだけがキツかった。。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.2

久しぶりに見たけど、シリーズの中ではやっぱりこの作品が1番だと思う。

凡ては夜に始まる(1960年製作の映画)

3.2

シャーリー・マクレーンが可愛くて魅力的。
何も考えないで楽しめるコメディーでした。
ファッションも素敵!

バルカン超特急(1938年製作の映画)

3.8

大好きな作品。
ヒッチコック監督の作品はクセになる。

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.2

オリジナルのドラマが大好きでした。
ドラマとは別物だけど楽しめました。

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

2.7

改めて鑑賞。スパイ映画というよりアクション映画。
爽快感はあるけど、あんまり好みじゃないかも。

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.5

独特な雰囲気の作品でした。
後味が良くないんだけど、引き込まれて見てしまいました。

オリヴィア・コールマンの演技が凄かったです。

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

4.0

子供の頃、原作が大好きで何度も読みました。
前作はストーリーも微妙で、正直なところ好きではなかったので、今回も期待せずに鑑賞しました。

今作はとても良かったです✨
ストーリーもキャスティングも良かっ
>>続きを読む

ルイスと不思議の時計(2018年製作の映画)

2.5

映像はとても良いけど、夢中になれない感じ。
テンポも微妙。
期待し過ぎたかなぁ。

でもケイト・ブランシェットがとても美しく、ルイスも可愛かったです。

子供と見るのにはいいかな。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.5

キャストが豪華✨

オーシャンズ11のシリーズがとても好きなので、こちらは期待しないで観たけど楽しかったです。

ケイト・ブランシェットとサンドラ・ブロックのやり取りがカッコ良くて大好きです。

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

2.7

ちょっと期待し過ぎたかな。。
もう少し原作に忠実でも良かったかも。
大人には物足りないです。


映像はとてもキレイだし、衣装や音楽も素敵です。
子供と一緒に観るファンタジーとしては良いと思います。

ゴースト・ストーリーズ 英国幽霊奇談(2017年製作の映画)

2.9

ホラーは苦手なのに、何故か手に取ってしまった。
しかもイギリスの。。

怖いだけではなくて深い意味があるのはわかるんだけど、やっぱり苦手です。

ダークタワー(2017年製作の映画)

3.3

マシュー・マコノヒーの悪役も良いし、雰囲気はすごく好きなんだけれど、何か残念な作品。
アーサー王とかタワーの存在とか、もう少し深いストーリーなら良かったかな。

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.5

トム・ハンクスってだけで無条件で観てしまいます。

好きなのは最初のダヴィンチコードだけれど、このストーリーは理解しやすくて謎解きも適度で楽しめました✨

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.8

やっぱり1が一番面白い✨
LOSTを見始めた時の様な、得体の知れない物に対峙するワクワク感があります。

改めて観ると、1で完結しても良かったのかなって思いました。

バベットの晩餐会(1987年製作の映画)

4.0

穏やかで静かな作品。

晩餐会のシーンで、皆が美味しい物を食べて幸せそうな顔になっていくのが、とても印象的です。

宗教色は強いけれど、この時代ならではの文化や思想が伝わる作品で、私はとても好きです。

間違えられた男(1956年製作の映画)

3.6

実話で、いつものヒッチコックぽくないサスペンス。
淡々と話しが進んでいくけれど、逃げられない怖さがありました。

ミス・ポター(2006年製作の映画)

4.0

こういう伝記の様な作品は大好きです。

優しい色合いのピーターラビットの絵本を書いた人は、絵本のイメージのまま素敵な方でした✨

ストーリーはもちろん、生き生きと動き出す絵本の中の動物や、美しいイギリ
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

3.8

純粋に愛情を求めるロボットの男の子が本当に切ないです。
ラストの『旅立った』っていうナレーション、人間の男の子としてであってほしい。
辛くなるので、何回も見たい作品ではないかな。

それにしてもジュー
>>続きを読む

ゲーム・ナイト(2018年製作の映画)

3.0

ちょっとB級っぽいけど、サスペンスとコメディーのバランスが良いです。
レイチェルがとっても可愛い✨

>|