moonさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.0

ラストまでか感動させようとしてクドかった。子供向け。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.0

ラストの謎のお茶会要らなかった。
キムタクがお辞儀して終わってたら名作だったはず。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

5.0

男の「童貞喪失物語」って結構あるけど、女のこういう映画全くなかったからまさに求めていた映画!って感じだった。

エモーショナルなシーンもしつこくなくて寒くならないのが良い。

卒業式に車で登場するシー
>>続きを読む

レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで(2008年製作の映画)

3.0

みんな怒っててしんどい。

普通の生活の中でずっと家に居る生活ってしんどいだろうな。

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

5.0

手紙のやり取りで引用があるけど、映画の中でもカサブランカやオスカーワイルドの引用があって、知ってるとより味わい深いと思う。

良い作品を作るには知識と教養が必要だという事を再認識した。

こういうコメ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

何も始まってない序盤も編集が上手くて全然見れた。

予想をどんどん超えてきたラストだった。

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.5

途中からオチが読めたが
最後のギフトが気持ち悪い

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

せっかく抜け出せたのにそこで死んでしまうんか…という
シャイニング見てなくても楽しめた

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.5

そんなに言うほど染みなかったけどなんか良いのは分かった。
「母親は完璧を求められるけど父親は適当でも良い」って本当そうだなと思うし、理不尽な話だなと思う。
身勝手すぎると相手の心が離れていってることに
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

4.0

ラスト拍子抜けしたけど、今の自分と重なる部分があったり逆に真逆の部分があったりして、安心したり辛くなったりした。

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.5

テッドバンディ目線で犯行に及んだ経緯が描かれた物語かと思ったけど、裁判の映画だった。

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

2.5

ゲーム画面を見てる様な気持ち悪さ
女の子の顔がディズニー意識してる感
女体の描き方やっぱりきもい

女性が着てる服が全部ピチピチor露出多目だったのと10代の女の子に銭形警部(おっさん)が顔赤くして性
>>続きを読む

ヒックとドラゴン 聖地への冒険(2019年製作の映画)

4.5

1.2あるの知らなくて観たし最初の今までの話のダイジェスト見逃したけど話大体わかった。
どう言うことか分からないかも知れないんですけどメスのドラゴンがこないだまで好きだった人に似てて観てて楽しかった。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.6

ええそこでそうなるの!?
幽霊になって出てくるとかあり?
そこでキスすんのww
って破茶滅茶だった。

途中マッドマックスとハリーポッター感あった。
私が気づいてないだけで、他の映画のパロディもあった
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.0

映像は凄くて迫力満点でエルサもセクシーで素敵なんですけど、自然との調和(ジブリっぽい)と愛がテーマで話が壮大な分浅く広い感じがしたのと、厨二感か何かでゾワっとするシーンが沢山ありすぎてあまり話に入り込>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

4.0

「女の闘い」「女は嫌がらせし合う」みたいにいわれていたけど、結局全部男がやってた事だった。
性別じゃなくてヤバい奴がやばいことをするんですな〜〜

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

吹き替えで観ました。

山ちゃんは良かったけど中村倫也の歌唱がやや足りてないのが所々気になって集中できなかった。

あと実写版のディズニーって優しみ溢れてて良いんだけどたまにあざとさ感じるときあっても
>>続きを読む