Uさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

グレイテスト・サマー(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

軽く観るくらいがちょうどいい!話すことは間違いなく大事だねクレイジーな思春期の夏ってかんじ💯

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

失うけど価値がある、ママの言葉が優しかった😢当たり前すぎて気づけてなかったけど、奇跡が重なって人生になるんだなあ。奇跡に気づけるように生きたいと思えた。

エブリデイ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

もし自分がどちらかになったらどういう選択を選ぶんだろう。簡単じゃないことを自分たちなりにやりのけて幸せを探してお互いを想う温かい物語だった。ところどころ薄い印象あって、もっと深ぼって観たいなーって思っ>>続きを読む

ブーリン家の姉妹(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

女性が商品のように扱われて家族の地位も決まる時代、やること成すこと恐ろしすぎるけど、こんなことまでしないと生き抜けないくらいのプレッシャーと時代だったのかな、、家族は支え合っていきたいよ😭
観終わって
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

3.0

もしこんな時代が本当にくるとしても、人間味と遺伝子操作、どちらのいいところも認め合える世界になってほしい。認め合うための時間はたくさんあるのになあ。検査おじさんの心に泣いた。

エイブのキッチンストーリー(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

エイブが12歳なりにみんなを想ってした行動がとても愛らしくていっぱい褒めたい!!人生は美しくなる前に汚くなるのかも、ってすごいよエイブ!それ以外はこんな勝手な大人にはなりたくないとただただ反面教師が増>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.5

逃げられない死がすぐ目の前にあるなかで、自分以外の人のためにこんなにも手を差し伸べることができるなんて、人間の心は本当にすごいと思った。心の共存ができなくても生死や武器じゃない共存の道がいつか見つかっ>>続きを読む

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

3.5

物語も映像もBGMもストーリーをうまく表していて楽しめたしなにより平和🧚‍♀️ほんのちょっとしたきっかけとタイミングで人生って変わるなあ...!

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

心を閉ざしていく姿がすごくしんどかったけど、拒絶することで楽になろうとする心情の大きさとホールデンへの愛情深さは比例していて、もう一人の自分を誰よりもちゃんと愛せた生涯だったのかなと思った。ライ麦畑で>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.0

ちょっと無理があったけど、これからもこの家族は一緒に走り続けていくんだろうなあと◎オリーヴがかわいい🧚‍♀️

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.0

原作ファン目線で何度でも言うけど漫画の実写化の最高傑作だと思う。💯

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.0

最高にたのしくてすっきりする🥺
全世界の女の子に見てほしい🥺💯

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.3

思春期の嫌なのに自分と向き合うときの心情がなつかしい〜!最高にクール!

わたしに会うまでの1600キロ(2014年製作の映画)

3.5

全部リセットしたい時たくさんあるけど、ここまで思い切ってできるの本当にすごい、、!

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

3.5

パリの街並みと衣装が可愛すぎて画だけでも楽しめる👩‍🎨💜🤍

アマンダと僕(2018年製作の映画)

3.3

フランスの街並みがきれい..!親子として少しずつ心開いて信頼し合っていくのがゆっくりだけど伝わってきてよかった

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.9

怖がらずもっと思いっきり楽しんでおけばよかったーとかもっといろんなこと挑戦しておけばよかったーと思う気持ちも、あわてて取り戻そうとひたすら何でも楽しもうとする気持ちもめちゃくちゃ分かって、だからこそ青>>続きを読む

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

3.5

アンネリとオンネリがひたすら可愛い!
フィンランドの児童文学作品の世界観がもうすっごくチャーミングで童心がくすぐられる!

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

地獄行き決定した瞬間怖すぎる😂

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

3.8

一人一人の感情や行動の移ろいを考えるとさらに感動する、、観てよかった。そして絵がとても綺麗😭

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.5

ゼロ知識で観たら難しすぎたので漫画から出直す、、🥺世界観の独特さと2020東京オリンピックの予知がすごい!

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

5.0

映し出されるその先の景色や表情が分かるまでの時間やタイミング、狼狽感が絶妙。ワンカット演出ならではの臨場感があってとんでもなく映像が素晴らしすぎて本当にあっという間でした、、

クロース(2019年製作の映画)

3.5

クリスマスにぴったりなやわらかいお話だったーーー🎅🎄☃️