berberjinさんの映画レビュー・感想・評価

berberjin

berberjin

映画(18)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 18Marks
  • 9Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

テッド(2012年製作の映画)

3.9

面白かわいい!
ぬいぐるみならお下品でも許されるぞ(笑)
何気ないセリフや就活の面接のやり取りなど最高です

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.2

数あるジブリ作品の中でも、一番観た回数が多い作品だと思う。
冒険であると共にボーイ・ミーツ・ガールの要素が盛り込まれた傑作だと思う。

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

2.5

良く分からなかったな(笑)
私的には期待外れ
それにしてもブルース・ウィリス年取ったな

8月のクリスマス(2005年製作の映画)

3.0

オリジナルである韓国版も良いが、こちらも結構良い。
山崎まさよしの上手くはないけど味のある演技もグッドだ。
エンディングはかなり切ないです。

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

2.5

女性にはウケルんだろうなぁ、こういう映画。
自分はダメでした。

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.9

クリスマスシーズンになると観たくなる映画の一つ。
色々な人達が、奇妙な縁で繋がっていて、各々の恋愛を
映し出している。中でも、友人の新妻に恋をしてしまった
男性のクリスマスの行動が切ない。おススメです
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.2

上質のサスペンス映画。ダニエル・クレイグもいいが、ルーニー・マーラーの熱演(クールな)が光る。スウェーデン版も観ましたが、個人的にはこちらの方が好きです。

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.8

ダニエル・クレイグがボンドになってからは、欠かさずに観るようにしている。さすがにカジノロワイヤルからみると「年取った感」があるのだが(失礼)歴代ボンド一のマッチョだし、アクションもまだいけそうなのでが>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.5

主演の三人が「いい味」出していて、まずまず面白かった。
堺雅人は顔立ちのせいか「ダメ男役」が多いような…
香川照之の芸達者ぶりも光っていて、それに広末亮子が
クールな花を添えている感じ。

少年メリケンサック(2008年製作の映画)

3.5

宮崎あおいのポスターを見て、観るのを避けていましたが(笑)
なかなか面白かったです。バンドのオジサン達、キャラ濃すぎ!

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

CGだからかな?漂流中の映像でお腹いっぱい。
ストーリー自体はおもしろくないかも。

デジャヴ(2006年製作の映画)

3.0

途中まで題名の「デジャヴ」の意味が解らなかったが、
最期のあたりで納得。こんな捜査はありえないが、映画なので
OKなのか?

アウトロー(2012年製作の映画)

4.0

この邦題の「アウトロー」の意味が良く分からないのだが、
そんなことはさておき、とても楽しめる映画だと思う。
トム・クルーズ、カッコイイな!
ストーリーもアクションも言う事無しです。

ドリームハウス(2011年製作の映画)

4.0

何の予備知識もないままに観ましたが、すごく面白かった。 サスペンススリラーというのかな?でも、スリラーが苦手な 人でも楽しめると思う。最後は結構感動します。

PARKER パーカー(2013年製作の映画)

3.0

いつものジェイソン・ステイサム流アクション映画だが、
期待していた程ではなかった。個人的にはこの人はアメリカが
舞台より、ヨーロッパが舞台の方が良い気がする。
ジェニファー・ロペスも後半盛り返したとは
>>続きを読む

ヒットマン(2007年製作の映画)

3.5

一時期、観る映画に困るとこればっかり観ていたくらい
ハマった。
主演のティモシー・オリファントのことは、知らなかったが(失礼)的役だったと思う。

ナインスゲート(1999年製作の映画)

4.0

何度観たか分からないくらいのお気に入り。 音楽もすごくマッチしていて、この映画の盛り上がりに 一役買っている感じ。 ジョニデファンなら必見!