Tさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.5

ハラハラしたー…縫うシーンめちゃめちゃ痛そうだった
終始ブレイクライブリーの美しさに溜息。
結局ビーチの名前は何だったんだろう

悪の教典(2012年製作の映画)

3.0

これは………トラウマレベル
しばらく伊藤英明を普通に見ることが出来なそう……

さとみって松岡茉優だったんだ全然分からなかったがあのカケルとのシーンよかった

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.5

メアリー可愛すぎた…笑顔が素敵。

タイムトラベル、そんな凄い能力の代償に何もないのか?とか、そんな簡単に帰っちゃって、文明とは言わずとも周りの人間の未来もめっちゃ色々と(当人は気づかず)変えてしまう
>>続きを読む

潔く柔く(2013年製作の映画)

3.0

高良健吾の、あいつがいると幸せなんだよって…良かったな…

エブリデイ(2018年製作の映画)

3.5

ビューティインサイドかと思ったらちょっと違った。最後、切ない…

友罪(2017年製作の映画)

3.0

色々な家族の話がごっちゃになってて最初分からなかった 伏線なのかなと変に勘ぐってしまったり 瑛太のサイコパスみ凄い

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

4.5

ブレイクライブリーの美しさ。。結構グロいとこあったけどこういうサスペンスどんでん返しめっちゃ好き

二重生活(2016年製作の映画)

3.5

所々にツッコミどころはあるんだけど、妙にリアルで引き込まれる。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.0

キャスト豪華。松たか子演技うまー!だけど確かにキャストやいらんシーン多くて細切れなイメージを持ってしまった。。マスカレードなのは分かるけど、最後のシーンとか要るのかな、、?(もっと集中して観たら感動も>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.0

三浦春馬、かっこよすぎて、つらい気持ちで見た
こういう邦画コメディ系苦手であんまり見ないけどどんでん返し面白かった。
東出の棒読みは…。

昼顔(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

上戸彩可愛いなぁ昼顔の浴衣が似合ってた
ドラマ見たことないけど楽しめた
奥さん怖すぎる
子供が開けるんじゃなくて百葉箱開けて見つけて欲しかったな。。

パーフェクトワールド 君といる奇跡(2018年製作の映画)

2.5

ドラマの後から観てしまうとやはり100分の映画とは尺も内容も違いすぎる、仕方ない
辛いシーンが全然無かった
もっと色々葛藤とか、戸惑いとかあるのでは
お父さんも普通に東京行くの許すんやー、みたいな

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

4.0

怖いー😭ハラハラした…
一人で暗闇で見るもんじゃなかった。
成田凌と千葉雄大の顔の系統が似てるから、何か他に裏の設定があるのかと思った
スマホ依存だけど使い方を考えさせられる
サイバー犯罪やネトストな
>>続きを読む

今日、恋をはじめます(2012年製作の映画)

2.8

イケボの樹くんがチャラいのが違和感…
松坂桃李の振り幅すごい
武井咲はおさげでも可愛い…
2人とも声が良い

最初からそれ目的で近づいてきてたのに、それでも好きなの?(初デートの日)とか
そんなにすぐ
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

3.0

自分の中のパーフェクトワールドの松坂桃李ブームに乗っかって観た
こんなの正気で演じれない…俳優さん達すごいなとか考えてしまい
見ていて何となくしんどかった
・光の使い方(月光など)がうまい
・効果音が
>>続きを読む

僕は妹に恋をする(2006年製作の映画)

2.0

この映画の長い間を無くしたら30分くらいになりそう

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

ミュージカル映画は個人的に敬遠しがちだけど、これは良かった
特にMillionDreamsとRewrite the Starsが何回聞いても良い ゼンデイヤ歌うますぎ
見る人によっても、その人の状況に
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0

メアリーめっちゃ可愛い
何で置いていくの?約束したのに
のとこ泣いた

覆面系ノイズ(2017年製作の映画)

3.5

小関裕太目当て。ユズが泣きながら海に向かって叫んでるとこ良かった。あとから撮影裏話とか聞くの好き。
あやみちゃん顔ちっちゃい、可愛い。
予習のために漫画全巻読んだから、全然2時間では足りなかった〜(T
>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

4.0

悪い夢を見てるようで苦しかった。自分より力が強い者とか、抗えない死って、怖いしやるせない 皆悪者に見えてきて、どの人を信じればいいかわからなかった 子役の演技よかった

ブルーラグーン 〜恋の目覚め〜(2012年製作の映画)

3.0

とにかく美男美女、筋肉も良い。お話的には色々ツッコミどころあったけど映画だから全然◎帰ってからの学校のシーンが恋してる感じでよい

6.7年前?くらいにテレビで途中から見かけたけど、当時は訳わかんなく
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

2.5

ベンジャミン・バトンみたいな感じかと思ったけどちょっと違った
携帯持ってないと言ってるのに普通に電話掛けられたり(?)、よく分からないとこは多かった お互い思いやりを持って、自分本位でなく相手の今の状
>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

2.5

疲れた…!特にバイオリンとかピアノの、不協和音?というか掴めないBGMがより雰囲気出てたと同時に疲れた…
美への執着とか、整形とか薬とか、色々怖い 新井浩文が好き

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

2.5

ベタだけど心が弱っている時に見たら泣いた かっこよくて料理できる男◎