Tさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

情報出たときからずっと楽しみにしてた!
ミンチはぐろい。
色々な人が死んで悲しかった…特にカントリーロードのとこ…

麻薬が大量に広まってあんな檻の世界みたいになったらと思うと震える。Twitterの
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.0

ミアも可愛かったしミアの衣装も可愛かった。最後切ない

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.0

レポート書くために観た。ただただオードリーが可愛い

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

食わず嫌い(?)してた。めちゃめちゃ良かった。自分運命的なやつに弱いんだった。

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

-

初めて7観てからの1は完全に間違えた順番。
設定難しいからアナキンの可愛さと侍女の可愛さしか分からなかった…シリーズ諦めるまである。

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.0

スパイダーマンはユニバのアトラクションでしか見たことなかったけど、やっと見た。ハリーイケメン。

今日、キミに会えたら(2011年製作の映画)

2.8

最初が楽しそうだったから余計に遠距離のお互いに浮気するところが辛かった。
エンディングは視聴者に未来を予想させる感じだったのかもしれないけど、個人的にはハッピーかバッドエンドどちらかにしてほしかった感
>>続きを読む

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

タイムトラベル系は今どういうシーンなのか?を理解するのに時間がかかるけど好き。
家族も周りの人も皆事実(遺伝子?)を受け止めてくれていて、人間が出来ているなあと思った
自分の死期やその理由を知るのも怖
>>続きを読む

私の中のあなた(2009年製作の映画)

3.3

アナあんなに良い子なのになんで自分のことしか考えてないんだろう?と思ったけどそういうことか…病気って一人だけでなく家族の問題でもあって、どうにもできないから辛い

きみといた2日間(2014年製作の映画)

2.8

サラッと見れた
ネットで出会って、拘置所で迎える新年とか、現代っぽい。!
時々Japaneseとか言ってたの何だろう
ゴシップガールじゃないヴァネッサたちも良い味でてた

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

2.5

一番最初シアトルに行くときの歌良かった、ダコタが綺麗
お尻叩くとこ笑っちゃった

ラストウィーク・オブ・サマー(2017年製作の映画)

2.8

ホリー怖すぎ。若者のこういう復讐劇ってfriend requestみたいにありがちだけど本当に怖い 一時の欲に負けたら駄目やね、、

親愛なるきみへ(2010年製作の映画)

3.7

いつもジョンにだきついてるサヴァナ可愛かった…ジョンの体格めちゃ好き。
コインの話がよかった。

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

4.0

やっぱりブレイクライブリー綺麗。何着ても何してもずっと見てられる。設定は凄かったけど、さっぱり見れてよかった

予告犯(2015年製作の映画)

3.5

脚本よくできてた~予想つかなかった。ゲイツめちゃくちゃ頭いいなあ、、
福山康平かわいかった

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

2.8

全部はわからなかったけど普通におもしろかった
ちょいちょい笑い要素あって良い

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.3

実験のとことか目を取ったり食べるとこグロかった、、
独特の世界観で面白い。
イーノック最後いい奴

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

3.0

素朴だけど良い。最後のフレンチトースト好き。
どちらにも非はあるけど、子供にとったら関係なく父母どちらも大切。
だから今当たり前だと思っている状況は恵まれているんだなと改めて感じた
メイキングとか見る
>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

4.0

切ない。
この映画がずっと愛され続けている理由が分かった。ナタリー美しい

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.5

生まれて老いていく姿は皆一緒で当たり前だから、発想がすごい
中間地点では愛し合えたけど、運命って残酷だなあと思った
ブラピかっこよかったな〜

スウィート・ノベンバー(2001年製作の映画)

3.2

最初のところは設定が??だった。
好きなのに、好きだから、別れなきゃいけないって切ない。最後泣いた

何者(2016年製作の映画)

3.0

就活こわい。原作の自分の中のイメージとちょっと違ったけど、映像だとよりリアルだった。最後の舞台になってるとこ良かった、終わり方はあんまり、、。演劇の寝ながら発声練習するの懐かしい…

怒り(2016年製作の映画)

4.0

構成が凄い。色んな怒りがあって、1つの事件で三様の人間ドラマが良かった。キャストも豪華だし特に宮崎あおいの演技が素晴らしい

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.5

ヨンミンさん、て言われて振り返る所も、記憶が一瞬戻って手紙を置いていく所も、一番最後のセリフも、全部良かった。美男美女だし筋肉良いし演技最高

ソルト(2010年製作の映画)

3.0

アンジーがひたすらかっこいい

味方だと思ってたらやっぱり敵、が多すぎて何がなんだかついてくのに必死

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

2.8

誘拐のとこと老夫婦の最後のシーンで不覚にも泣いた。ここも繋がってて嘘だったの!?の連続で面白かった、戸田恵梨香のお腹も嘘かと思ってた

まほろ駅前多田便利軒(2011年製作の映画)

-

面白かった〜最後の瑛太が泣くシーンとか仰天が意外とちゃんと考えてるんだなと思いきやよく分からなかったり、掴めなかったけどそれも良かった。全体的にゆるくて落ち着いて見れた

全員、片想い(2016年製作の映画)

2.9

新川優愛と志尊淳のが一番好き(ハッピーエンドの可能性があるからでもある)。あんな純粋で優しいひといたらな~!最後も読めていたけど切なかった。片思いは楽しいけど、つらい

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.2

美男美女~~時間が通貨という設定が面白い、こういうの見たら時間を大事に生きていかなければと思う、サントラとか時間渡すときの音とかハラハラして好き