いくみさんの映画レビュー・感想・評価

いくみ

いくみ

ベガスの恋に勝つルール(2008年製作の映画)

4.2



最低から最高になるものって
大体強い。

笑えるし
あー、なんか良いって

一緒に居てプラスになれる相手
飾らないでも居られる相手
羨ましいよね。

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます


未来の話をしましょう。



殺す!とか死にたい!とか
そんな口癖は苦手なんですが笑

でもやっぱりどっかそうゆう黒い?暗い?部分人間にはあったりするのが事実で。
口にしたほうが案外向き合えたりする
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.7


古き良き。

昔からの、とか
お年を召した方とかやっぱ素敵

上品さ、紳士的
内側から素敵だなーっておもえる

歳をとった時に、良さのある
人でいたい。

若い人に教えられるのはやはりお年寄りだし、
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.5


ビートルズがいない世界はとても退屈。


好きな曲っていつまでも聴いていられたらと思うし。
ライブにだって行けたら…と思うんですよね。ナマモノだとか言うけど別にナマモノじゃなくたって、冷凍保存できた
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.3



どどどど、の展開の前のあの時間。楽しめたなー

ちょいちょい ハハ!ってなって
これまた良かったな。

リックとクリフのバランスすごい好きー
映画好きな人にはたまらない作品だった

天気の子(2019年製作の映画)

4.2


はじめはなかなか入り込めなかったんだけど、‪後半にかけて、、、すごいものがあった。‬

‪無我夢中なことって負けない強さがありますよね。屈せないものがあるから無我夢中になれるんだ。きっと‬

‪時に
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


ちょっと、切ないが勝ってしまう

ストーリーはもちろん好き。
楽しかったし

だけど、なんだろ
声を失った時

あーーー。ウッディーってなった

あの頃のスター感…

わかるけど、わかるけどね!!!
>>続きを読む

いちごの唄(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます



レビューみたら、つまらない。
って人がいて正直観るか迷った


評価を決めるのはその人ですね!


わたしは好きでした


はじめの曲、流れた瞬間
鳥肌ぶわーーーーーーー!でしたよ
わたしは。
>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.7



良かったな〜、悪いんだけど

でも良かった!
まぁ途中のその虚しさやそれに気付けるか気付けないかのそうゆう話よね!!



個人的には
登場人物みんな面白かった



ケンがただただいい奴で素晴ら
>>続きを読む

もしも君に恋したら。(2013年製作の映画)

5.0

楽しみにしてた

もしも君に恋したら をみた

大好きな映画がひとつ増えた、これは上位になるくらいに好き。ずっと胸が踊ってたキャストも物語もアニメーションも背景もなにもかも楽しめた話だった

最高から
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0


名前が欲しいわけじゃないし
知名度が欲しいわけでもない
だからヒーローになれるし


全ては自らの手で選んで選択するのだ


言葉の重さってのは
言葉が重いのではなく
人間自身の重さか、とふと感じた
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.7


久しぶりにホラー映画を観た

ハラハラして緊張して
ずっとこわばってた

音に終始 びくぅぅう!!!!って
なって座席を跳ねつかせてしまった…
4DXで観てる感覚になってしまった笑

こわかった…
>>続きを読む

パグ・アクチュアリー ダメな私のワンダフル・ライフ(2018年製作の映画)

3.0



とにかくパグがかわいかった…


最後はハッピーエンドやし
船に住みたい〜〜ってなりました☺️

ナポレオン・ダイナマイト/バス男(2004年製作の映画)

4.0



ゆるっとダサい。

センスは抜群
服もキャラクターも音楽も


一発逆転が過ぎるな!


あと、ラフォンダルーカスの
幸運をもたらす女神感がたまらないな〜


ラストまで笑いました☺️👍🏻👍🏻

シドニー・ホールの失踪(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます



すべてが消えそうで、儚い。







シドニーは、何故メロディーを愛していたのに。
わかっていたのにあんなことになってしまったのか。

人生とはなんとこうも苦しいのだろう


たった1つ

>>続きを読む

正しい日 間違えた日(2015年製作の映画)

2.2



淡々としてて、シミュレーションゲームみたいだった。エンディングが2つ




単純に浮気、男性の脳内って…
ってなってしまった笑

が、嫌いではない。


うむ。なるほどねーって感じ笑

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

5.0



ちょっとすごい良い。
控えめに言って胸がはずんだ。


血とかグロいの苦手なんだけど
全然抵抗なく観れたし


何より演技力にうひょーーー!!!ってテンションがあがりました!

ってかあんま日本で
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0



こうして生きていきたい。


と思うばかり。フライドチキンにかぶりつきたい!!!🍗思うことも思う心もいくつもあるってことだ。愛しくも悔しくもあり、まるっと ユーモア。



ね、それだけではなく
>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます


「毎日アップルパイとチーズケーキは売り切れるけれど、ブルーベリーパイは丸ごと売れ残ってしまう。だけど、そこに理由はないんだ。ブルーベリーパイのせいではなく、注文がないだけ、選ばれないだけなんだ」
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

5.0

最高。

やっぱ予告観た時からグッときた訳だわ!!!

良い映画はそれなりにあるんだけど、好きな曲をみつけたあの感覚に似た映画は久しぶりだった!!!

あーーもう本当に良かった。

作り込み過ぎてない
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

2.7



良い意味で大泉洋と小松菜奈を更に好きになっただけだった。

走りたくなる

高校生戻りたくなったなー

車で、デートしてくれるって言いましたよね?!!のシーン良かった。
ぼく に笑ってる小松菜奈が
>>続きを読む

フェリーニに恋して(2016年製作の映画)

3.0

フェリーニの作品観たことないけど

とにかく不思議、可愛くて奇妙なたまに狂気すら感じるような。不思議の国のアリスの世界の様ってのはたしかに…

ラストまで、えっ?!てなった


このラスト凄くまだよく
>>続きを読む

バースデー狂騒曲/シャロン・ストーン 世界でいちばんのハッピーバースデイ(2017年製作の映画)

4.3

人の評価はあまり気にしない!どうやらこういったストーリーが私は好みだから。

ハッピーエンドが好きなのさ!


とことん我儘で自分勝手なセナ。
アダムは素敵な人だったな
なんだかんだセナに振り回されて
>>続きを読む

ロンドン、人生はじめます(2017年製作の映画)

4.0



合わせたり、気にしたり、考えたり、それらになんだか疲れたと思ったら

この映画を観たい。


気が付いたらウキウキしてる、帽子を被ったりスカーフを巻いたり。世界がほんの少し変わる。

合わさってマ
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

はじまって早々に わーっときた

ずっと 終わるまで思ってたことがあって。もし、とかあり得なくはない隣り合わせなことで。あーきっとそうなったら津奈木ってなんとなしで凄い人だなって。救われるなって、涙出
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.2



何これ、どうゆうこと?
どっちなの???

ってところから

逆転サヨナラホームラン叩き出してくる感じがすごかった…

ずっと夢だったけど、最後までが夢だった。


記者会見のシーン好きだな。
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

私はやはり映画館では観れないわ…

グレーのパーカーがもう濃いグレーに変わるかと思った

なによりこうなりたいと思うのが1番あらわしやすい言葉かな。途中途中すごい響く言葉があったんだけど、



偉大
>>続きを読む

アイアン・ジャイアント(1999年製作の映画)

5.0


子供の純粋さが本当に大切だなと


大人になると少し愚かになる
愚かにならないように
子供の頃の純真な心を忘れないでいたい


あまり言葉にしたくないくらい
素敵な作品でした。