ゆきゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

-

ピッチパーフェクトから。

ほぼBGMなしで物語が進んでいく。
時たまのBGMの入る瞬間が意外と重要でもなかったり。集中力必要だった。

今は効率とかメリットしか考えないで生きているけど、学生時代のど
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

-

cats見て他のゴールデンラズベリー賞見ようと思って鑑賞。
なんとこの作品は受賞してなかったのね笑

この前にピッチパーフェクト見てて、偶然アナケンドリック連チャンだったのは驚き

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

-

邦題から今まで見てなかったが、サブスク終了と聞いて急ぎ足で鑑賞。
意外な終わり方だった。

そしてエミリアクラークのポテンシャル。ハンソロとGOTで振り幅は広いと感じていたが、ルーの個性豊かなファッシ
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

-

雪上の坂口健太郎かっこよすぎてスルメ俳優でした。

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

-

サントラはずっと聴いてたけど、なんだかんだ6年ぶりの鑑賞

ベンプラット出てたんだ

ブレックファーストクラブ今鑑賞中

キャッツ(2019年製作の映画)

-

3/4過ぎたあたりからようやく話を理解した

memory以上にワクワクするものが無かった

3年目のデビュー(2020年製作の映画)

-

欅のドキュメンタリーに続けて鑑賞

青春の馬のフリ入れで泣くメンバーに感動

僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46(2020年製作の映画)

-

推しは別にいたけど、心のどこかで平手を待っていて、そういう私のようなファンの存在がグループを崩壊へと導いてしまっていたのかな。
ゆっかーの発する言葉が美しい。

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

-

・自分の親に感謝
・伝承の責任と個性の許容
・私もレッサーパンダになる瞬間があるからそういう時は大切な人を思い出す

全体的にコミック調で夢オチかと思った

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

-

昔見て面白かったから見たけど、多分これじゃない。とりあえず3部作完走してみよう。

パプリカ(2006年製作の映画)

-

契約してるサブスクで観れないから諦めてたけど、テレビで偶然の出会いで鑑賞。

昨日アベンジャーズ見てたから規模感に現実味感じなくて今から寝れそう。良い意味で。

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

-

見始めたのは確か11月ごろだったけど、途中で辞めちゃって今日見終わった!
家族はその私が辞めたところから見てたけど、面白がってた。

瞬間の感動を描く技術素晴らしいと思った映画だった。

ヴェスパとモ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あー今年これを超える映画に出会えるかな!?
YouTubeでキャストのインタビュー動画見すぎてある程度展開読めてしまったのが後悔…

一緒に行った人とエモいところで手をわちゃわちゃやるのも含めてとても
>>続きを読む

ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女(2005年製作の映画)

-

LL室で空きコマに見に行ってたな
英語の勉強のつもりだったけど途中から日本語で見た
LL居心地よかったんだよなぁ。復活しないかな

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

-

映画館で見た時、周りのおじさま達も泣いててうるっときた映画

だから借りて家で見た時に泣けなくて周りの雰囲気って大事だなと思った

浅草キッド(2021年製作の映画)

-

白人ビッグバンド=日本の昭和

に少しだけイメージチェンジできた

将来こんな関係を築けるかな?今の生き方じゃ無理だろうな

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

-

ヴァネッサはやっぱりハモリが綺麗だな〜
アメスパ見てからアンドリューガーフィールドハマっちゃってそのつながりで鑑賞
内容はあんまり入ってこなかったけど

またまたこれもリンマニュエルミランダ
偶然も偶
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

-

クリスマスの定番を正月に見て一歩遅かったなぁと思った。
大人になるとサイドストーリーに感動するって叔母が言ってたからまた見てみたけど期待が高すぎちゃったかもな…

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

-

ラテンいい!インザハイツ思い出した。
家族関係最後になってもわからなかった笑
アントニオかわいい!

あと途中から英語音声にしたんだけど、そっちの方が歌がしっくりくる

追記:よく見たら作曲リンマニュ
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

-

記録
個々のキャラクターの過去や他者との関係性モリモリなのにすごく自然に織り交ぜられていて、さらにマイノリティの描き方も違和感なくて気持ちよく見れた。途中で気が散ってしまい、そういうところに限って物語
>>続きを読む