ビッキーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ビッキー

ビッキー

映画(657)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

3.0

すごくつまらないわけではないけど満足はしない。
でもコンセプトがすごく良かったので、★3です。

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.0

当たり前のように良きですが、当たり前なのが何故なのか気になる位でした。

ブルー・マインド(2017年製作の映画)

3.0

本当にこんな病気があったら、別れは悲しくても生きるべく場所、呼吸のし易い心地良い場所に行けてむしろ幸せなのではと思いました。
家中水浸しのシーンのミアのリラックスした様子に、ずっと思春期のストレスピー
>>続きを読む

はるヲうるひと(2020年製作の映画)

3.5

藤原竜也に続けて山田孝之の映画もハズレなしルールが生まれそう。あと、売春。
長男の地獄っぷりに、佐藤二郎をちゃんと嫌いになれました。
近親相姦の雰囲気は気持ち悪い一択だったのですが、これは不思議と不快
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

3.5

人怖都市伝説な感じ。でも安っぽくなくて楽しめました。男性全員が犯人に見えてくるのも良かったし、実際犯人じゃないけどかなり立派な犯罪者じゃん?て人も。
男の人がみんな怖かったかな。警察含め。

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.5

ホラー、心霊、サイコ、ちょっとしたラストのカラクリ含めて映画として楽しめたので文句はありません。
イーサン・ホークなのは最後にやっと、事前情報があったからわかる程度。
フィンと妹の活躍がメインなのでサ
>>続きを読む

ハイテンション(2003年製作の映画)

3.0

パニックやホラー具合は古き良き(古典的
展開やラストは現代的な感じです。
見て損はないけど、残らない感じ。
見たっけな?見てないか、見てみるか。
そっか。

という感じでした。
ホラー好きは損はないと
>>続きを読む

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

3.5

動物感動ものは心が病む位突き刺さるので基本観られないんですが、これは猫のボブが可哀想なことはなくただただずっと可愛いので平気でした。
ヒューマンドラマ系です。
薬物中毒からホームレスになってしまった青
>>続きを読む

パーフェクト・トラップ(2012年製作の映画)

4.0

かなりエキサイティングなホラーです。
こういう無駄な序章がない映画好き。

特捜部Q カルテ番号64(2018年製作の映画)

3.5

元祖キャストのシリーズを全て観て、これが最後でした。時系列で観れてるかはわかりませんが、これだけシリーズ化して毎回クオリティが高いことに驚きです。

ギャングバスターズ(2012年製作の映画)

3.5

オープニングが短くて良かった。長かったらなんか違うかもとやめてたかもしれない。
セレステがすごい女。
殺し屋集団のバリエーション様々で面白かったです。
キャラクターの設置が、いい意味で定番的で過不足な
>>続きを読む

靴ひも(2018年製作の映画)

5.0

ガディがミハルの柔らかそうな手をすごく優しく握ったエンディングが好きです。
その前までの辛さを癒やして丸く包んでくれたような感じ。
ジャケットが凄く良い。ジャケットのガディがそのまんまです。
忘れたく
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

リトルダンサーを思い出しました。

「同じ」というのは、それがマイナスである程結束が強くなるのは、会社で同じ愚痴を共有できるとまるで物凄く分かり合えたように感じてしまう感覚と似てる。
プラスの面で食い
>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

4.0

原作のファンです。楽しめました。
ゾンビの造形も、クリスの怪力、レオンの守ってあげたくなる初々しさ、ウェスカー初期の普通の人らしさ、良かったです。
リサトレヴァーのfeatureが意外。
レオンのカル
>>続きを読む

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

4.0

こういうフォレスト・ガンプみたいな1人の人間の一生を見せる映画大好き。
オバマが大統領になった時、物凄く話題になっていたのはもちろん知ってたけど、この映画を見てると黒人種にとってどれだけのことかをより
>>続きを読む

評決のとき(1996年製作の映画)

4.0

懐かしくて再鑑賞。
サンドラ・ブロックは声まで若くてとにかく可愛い。今のイメージがもう出来てきてるし、役も重要度も彼女にぴったりで心地よかった。