愛子さんの映画レビュー・感想・評価

愛子

愛子

映画(130)
ドラマ(0)
アニメ(1)

クワイエットルームにようこそ(2007年製作の映画)

4.4

ここ最近で一番向き合いながら観れた。頭使って、ちゃんと。わたしも、鬱陶しいから、明日、ちゃんと。かなしい、ごめんなさい

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.2

小学生の時に観て、腕の紋章みたいなんが初音ミクみたいでいいなーとおもった記憶

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.4

好きじゃなかった しょんぼり ストーリー性は良いのだろうけど

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.6

雨が降っていてもまるで晴天の中喋っているような花々に囲まれたお茶会

火垂るの墓(1988年製作の映画)

3.8

こういう事実があっただけで悲しい きっと今もどこかである 悲しい どうにもできない

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.9

庵野のぶっきらぼうというか、人間味ある声が良い

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.7

パンに卵黄塗るシーンと、バスの中でガム?を食べるシーン、お買い物のシーン

コリアタウン殺人事件(2020年製作の映画)

3.3

考察見たいのに調べても調べても「監督不明なのが不気味」ばっか、つまんない the糖質

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.0

こんな悪夢、起きてる時にまで見させないで。今観るべきではなかったな。

殺したいほどアイ・ラブ・ユー(1990年製作の映画)

3.0

脳死で観れるちょうどいい映画 リヴァーのこの髪型だーいすき

ファザーファッカー(1995年製作の映画)

3.0

父親に勧められて鑑賞。作中であるようなこと一切しない父親だけど、これ勧めるのどうかと思うよ💢

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

3.3

小説から持ってきたセリフはそりゃ臭いけど、世界観がやっぱり好きだなー 高良健吾、お前が生きてる作品を見たことがない

blue(2001年製作の映画)

3.8

青みがかった映像がキレ〜なのと、煙草を吸う女子高生たまらんね〜 学生役を演じるとなると服も髪色も皆一緒だから見分けがつけにくいけど、主役お二人の声の出し方や口調が違うからキャラ付け出来ててグッド

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.0

最後の首かきかき伏線みたいなのは少しドキドキしたけど、フツー sevenの二番煎じに感じてしまうなり

>|