Uiさんの映画レビュー・感想・評価

Ui

Ui

映画(146)
ドラマ(42)
アニメ(0)

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.8

見せるものと見せないもので全てを表現している

アドバイザーという言葉さえ自然を侮っているように思えてしまうほどに、
恐ろしいほど現実しかなく、目が離せない

変化を象徴する赤が印象的

ラストシーン
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.6

モノクロな世界がだんだんカラフルな世界になるにつれてベラが「解放」を初めて知る、その映像の表現がすごい

倫理的な行動とはなにか、義務とはなにか、
冒険とは何か、
ベラの成長や経験とともに、繰り返し使
>>続きを読む

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

5.0

tomtomclub 好きすぎて、出てきた瞬間飛んだ!
大満足すぎる。。。
ありがとうa24

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

ニコとのシンクロ
親友の植物に会釈
隣の人が見てくる気まずさ
植物的な生き方の平山の人間的な複雑な感情
一日の一日のモノクロの美しさによる切り替わり

日常の小さな変化の描き方も良いけど、こう言う細か
>>続きを読む

Here(2023年製作の映画)

4.7

映画や音楽で、過去にあるもののオマージュを感じて楽しいことは最近よくある。
この作品では、過去に作られたものに近づくよりは、むしろそれらから離れていく感覚をいつぶりかに味わった。

スープを配る不眠症
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.5

メッッチャ好き、、
意外と続編から見て正解だったかも
後3回は観たい

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.5

とっても共感。頷きながら見てた。
ちなみにこのシリーズの最初の映画は見てない。これから見ます。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.0

ネトフリ4作品を見て頭の中をウェスアンダーソンにしていたからとてもいい状態

ウェスアンダーソンのつくる二次元的な画はいつも観ていて不安な気持ちになるけど、紙芝居的な場面転換でリズム良くてボケーっと観
>>続きを読む

ダンサー イン Paris(2022年製作の映画)

4.7

それぞれが1番好きなことをしている瞬間
好きな人に会いに行く瞬間
最高に輝いていて、その描写が美しくてとても良かった

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.8

一つ一つのシーンにグッと来るんだけど、全然繋がらなくて、それぞれのシーンの意味するところを、すぐに感じ取れなくてたくさん考えながら、でも
ほんとに素敵な情景と、2人の表情で、すごく清々しく見れた
ちょ
>>続きを読む

花様年華 4Kレストア版(2000年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

色使い、あえて人物を映さないで状況を観客に捉えさせるトリミング、テーマに合った構図が巧みだった。
しかも映画を通して、まるで同じシーンが繰り返されているかのような一貫性があって、衝撃的。手の動き、歩く
>>続きを読む

ラヴソング(1996年製作の映画)

4.0

マギーチャンの鼻…好きです

え!!!そこで船乗っちゃうんだ!!!!
ていう

怪物(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観ていて、完全に映画にリードされてる気分になった
場面を置き換えていろんな視点で見せてから最後にまとめていく脚本がすごい


全員が印象的すぎて、姿、発言、顔がら頭から離れない

レインマン(1988年製作の映画)

5.0

ダスティンホフマン、、、
景色と、車と、色使い、二人の演技の虜になる

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.0

是枝監督の作品で一番最初から最後まで集中して見てた

アバター(2009年製作の映画)

5.0

12月のアバターが楽しみすぎて
中国のサイトでアバターを見始めたんだけど
私も友達も久しぶりすぎて、最初こんなシーンあった??ってなってアバターじゃなくない?ニセモノ?ってなってたら、急にアバターいた
>>続きを読む