ドラミダラさんの映画レビュー・感想・評価

ドラミダラ

ドラミダラ

  • List view
  • Grid view

Love Letter(1995年製作の映画)

3.3

山で遭難して亡くなった婚約者を忘れられない女性と、彼と同姓同名の中学の同級生の女性、二人の文通によって映画が展開する。

中山美穂が二人の女性を演じ、婚約者を亡くした方は自分が中学の同級生と似てたから
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

感動するのに悲しさを帯びた映画。

耳が聞こえない家族の、耳が聞こえ歌の才能を持った少女の話。

自身の娘の才能が理解できず、どーしても分かったあげることができない、家族と娘のシーンは見ていて悲しかっ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

原作を丁寧に再現している最高の映画。

1巻完結だった原作の急だった展開の箇所を上手く補完しており大変満足。

原作がある実写化は不満が多く見ていて苦痛なことが多いが、本作は見ていて楽しい。

特に聡
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

4.2

想像以上に面白かった。

ドラマ「ウェンズデー」を見ていつのまにかNetflixに追加されてたので見た。

ドラマと違いアダムス家の父・ゴメズが中心にその家族と不思議な家が見ていて楽しい。

アダムス
>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

4.3

思ったよりインターナショナル!!笑笑

韓国や中国、アメリカなどの国際化に加えゆとりを越えるZ世代の参入による社会の変化をテーマに圧倒的コメディで楽しませてくれた。

ドラマはあんまり自分的には刺さら
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.3


後半のアンソニーの演技は圧巻すぎる。。

認知症になった老人が視点の映画で記憶や現実がバラバラになり、何が起こっているのか?娘が何かしてくるという陰謀に憑かれてしまう、認知症患者の症状を説得力ある形
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

全然アクションじゃない、トム・クルーズだった。。笑笑

今よりもずっと若いけど、今と同じく凄くカッコいい顔でした。

キャメロンディアスはヤバイストーカー役だったけど、可愛くて笑顔が憎めない感じで良き
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.2

悪夢のパレードと音楽が合いすぎて、観ててとても怖い、、

夢に入れる科学をめぐるSF的な不思議なテイストな映画。

奇抜なデザインや美麗な絵がとても目を引くが、誰が真犯人なのか?夢セラピーを受診する刑
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.5


マルチバース全てを救う愛。。

最初に「」変なことをするヘンテコカンフー映画」と思い、見るのを辞めないでホントに良かった。。

様々な枝分かれした宇宙から、自分の才能や技術を降臨させ戦うのだが、降臨
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.7


──約束されし神映画。
公開前から評価が高すぎたことにも納得の出来。

まさにシリーズ最高傑作の面白さ。もうトムクルーズ映画を見に行けば間違いない!と言える程最近の映画は殿堂入りの面白さ。

鉄道で
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.4

是枝監督とIUちゃん目当てに視聴。

これまでの是枝監督の作品に感じた痺れが今作には感じられず、微妙だった。歪んだ構成をした家族だが、独特の絆や空気感が好きだったのにそれが弱かったからも。でも、バラバ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.0

久々の宮崎駿のファンタジーということで期待MAXで見に行った。

予告無しの事前知識ゼロの映画体験ができる!!という触れ込みだったが、ただそれだけの映画だった。。

予告があれば見に行く気が失せる層が
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

1.3

主人公の声優が緒方さんじゃないと、2時間見ることは苦痛だった。映画としては不十分なクオリティー