Snusmumrikenさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Snusmumriken

Snusmumriken

映画(316)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ロバート 最も呪われた人形(2015年製作の映画)

2.3

笑ったw
なにが面白いかって、人形のクオリティーだよね。
いや、手作り感すごいな!
図工なの?
その頭のデカさに対して首細くない?
と、まぁツッコミどころ満載。
階段から落下した家政婦、直後には傷1つ
>>続きを読む

アンフレンデッド:ダークウェブ(2018年製作の映画)

4.0

PCの画面上で繰り広げられるサスペンスホラー。
展開はかなりよかった。
幽霊とかのホラーよりも、こういう方が怖い。
ネットには気をつけねば…

サプライズ(2011年製作の映画)

3.4

序盤はただただなんだかよく分からない
パニック系の血がブシャーッて
なってるだけだったんだけど
終盤の黒幕が分かりだしてから
ハラハラ感が面白かった!
強くて逞しい女性は最高!!!
素晴らしいスキルだ
>>続きを読む

ババドック 暗闇の魔物(2014年製作の映画)

3.3

男の子は、お父さんがいないから
お母さんをあの子なりに守ろうと
していたんだろうな。
頭が良くて天才肌で、
少し周りから浮いてしまうけれど、
でも可愛かったな。
シングルマザーの辛さも
分かる映画だっ
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

2.8

うーん。
ラブシーンいるかなぁ?
なんか、中途半端というか…
ラストの展開の衝撃さがすごい。
リリーフランキーの怪演がこわすぎて、ほんとクレイジーな役が上手いんだよなぁ。

ソウ2(2005年製作の映画)

3.2

ソウ1が面白かっただけに
2はふーん、って感じになってしまった。
気軽に見れて面白いっちゃ面白いけど、
人数が増えた途端に意味なくパニックに
なる人も多くうるさいイメージ。
自作に期待かな。

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.2

怖くはなかった。
けど、色々な話が繋がって繋がって…
という感じでした。
途中から伏線がつながっていって
期待が高かっただけにラストは、
え?どゆこと?ってなってしまったなぁ。
想像力を掻き立てる怖さ
>>続きを読む

レポゼッション・メン(2010年製作の映画)

3.4

ジュードロウがただかっこいい。
でも、ずっと回収屋でいて欲しかった。
なんていうか…中途半端かよって。
ていうか、友達!おい!お前!
ってなってしまったなぁ。
ラストは、そういうことか、と。
伏線だろ
>>続きを読む

二重生活(2016年製作の映画)

3.4

ゼミの研究で近所のエリートのストーカーをする。
誰から観ても理想的に見える家族が、本当に幸せなのだろうか。
教授にはどんな意図があったの?
してはいけないことだからこそ、やりたくなる。
知ってはいけな
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.6

映像が綺麗。
ファンタジックで、
本当に鎌倉がこんなだったらいいのに。

帝一の國(2017年製作の映画)

3.5

イケメン祭り!笑
もうね、くだらない!
みんなキャラに合いすぎてて
すごいわ〜笑

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

見習いたいな、このおじさん。
こんな風に素敵に歳をとりたい。
こんな風に素敵な年の取り方をした
上司がいたら、どれだけいいだろう。

SING/シング(2016年製作の映画)

3.7

面白かった!いいね!
みんな歌うまくてずっと聞いてられる!

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.7

おおお!
ストーリーの転換が素晴らしい。
ただ、映像が観にくい…
画質悪いし、酔いそうになる…
低予算だったし、これも味なのかな?

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.3

良かった!
冴えない男の子たちがバンドをやるっていう、ありがちな設定なんだけれど他の映画とは一線を画す出来だと思う。
観終わった後に、なんだか気分が明るくなる映画だった。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.6

最高だった!
本当に最高だった!
あんまり感動ものとか好きじゃないんだけど、これはなんていうか人間臭くて、みんなどうしようもないんだけど愛おしいみたいな。
宮沢りえさんと杉咲花ちゃんがアカデミー賞最優
>>続きを読む

パーフェクト・ゲッタウェイ(2009年製作の映画)

3.7

ホノルルで起きたカップル惨殺事件
犯人は男女…
どのカップルが犯人なの!?っていう
ストーリーなんだけど
途中で犯人分かっちゃうのが残念!
でも、最強カップルが爽快で
最後まで飽きずに観れたな♡
指輪
>>続きを読む

ホットギミック ガールミーツボーイ(2019年製作の映画)

3.5

ホットギミックを青春時代に読んでいた。
あれを実写映画化するのか!という
懐かしい気持ちで観てきた。
前日にセブンルールで山戸結希みて、
早速行ってきた。

ちょっとキャストがイメージと違うけど、
>>続きを読む

ホワイトハウスの陰謀(1997年製作の映画)

3.5

ホワイトハウスの中で起きた殺人を刑事が追う話。

ホワイトハウスの中のごちゃごちゃした人間関係とか、隠蔽体質とか、色々なものが絡んできて、ただで捜査が進まない感じが面白かった。

プレステージ(2006年製作の映画)

3.6

トリック自体はすごいし、伏線がたくさんあってその回収という感じ。
でも、なんかしっくりこないのは、マジック自体にそこまで興味がないからだろうか?

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

2.5

やっぱり、初代のデスノートと比べるとなぁ…
菅田将暉の無駄遣いだなー
池松壮亮の演技でなんとか面白く観れたって感じかな

交渉人(1998年製作の映画)

3.5

無実の罪を着せられた交渉人が人質をとって、警察署内に立て籠もる。
展開が早くて、さくさく観れました。

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

2.5

この事件有名だけど、こんなに多くの人の前にも姿を現わすのか。
怖くない…
とゆーか、ホラーというよりハリーポッターみたいな。

硝子の塔(1993年製作の映画)

2.0

いや、わけわからん!!
これで終わり!?
すっきりしないし、なんなんだー!

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.7

「君の膵臓をたべたい」
とんでもなく甘い愛の告白に聴こえた。
浜辺美波ちゃんの声が透き通っていて、可愛くて、いつまでも胸に残る。
北村匠海くんも、ほんとにかっこよくて、なんていうか、役がどタイプだった
>>続きを読む