yukiさんの映画レビュー・感想・評価

yuki

yuki

普通の人々(1980年製作の映画)

4.2

皿は真っ二つに割れている。
欠片を合わせても、元に戻らない。

ミシシッピー・バーニング(1988年製作の映画)

4.0

FBIコンビの演技だけで観る価値あり。
事実であり、且つ映画として単純に面白い。

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

3.9

残酷描写は多い。
衛生兵が主人公となる映画は初めて見ました。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

漫画で読んでたが、映画も期待を裏切らず面白かった。
また、漫画を読みなおしたい

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.2

ほんとに面白い。
色々な人間がいて、話し合い議論して納得のいく結論に辿り着くというだけで感動できる。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.8

飛行機の中で観る映画ではなかった笑
切り取り方が普通ではないと感じる。
事故の後から、振り返っていくと言う見せ方。

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.5

ストーリーはそこまでハマらなかったが。
映像美が感じられて、観てて飽きない。

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.8

静かにグッとくる映画。
知らなかったアメリカの現状について伺い知れる。

裏窓(1954年製作の映画)

3.6

名作たる所以は分かる。
グレース・ケリーの美しさたるや

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.0

タイトルの通り、鑑賞後に人生の素晴らしさを感じる映画。
困難ばかりで暗いシーンもあるが、メアリーが夫のジョージを支える姿に胸を打たれる。

舟を編む(2013年製作の映画)

3.8

長い年月を掛けて出来上がる辞書には、関わる人たちの思いがのっている。
完成を待たずして、この世を去る無念さもある。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

よく分からないとこもあるが、楽しめる。
途中からパンズ・ラビリンスに近いなと思いながら鑑賞。
ジブリらしさもあって、大満足。

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.0

とても惹き込まれる良い映画だった。
メッセージ性が強すぎなくて、見やすい。

>|