神無威さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

映画館で子供の頃に観たし、そのあとも何度か観たけど、今年豊島園跡地にテーマパーク(?)が出来るとか聞いたのでこの際シリーズ全部みてみるかーと視聴。
(アズカバンまでしかみてない)

・へびの語尾がスー
>>続きを読む

レフト ー恐怖物件ー(2020年製作の映画)

2.5

2023-5

可もなく不可もなく

・メインキャストが贅沢
・ケヴィン・ベーコン老けたなぁ
・伏線回収はされてる
・結局あの家はなんなのか
・次の借り主が見つかったらどうなるのか

なにかを知ってそ
>>続きを読む

犯す女〜愚者の群れ〜(2019年製作の映画)

2.0

2023-4

えちえちなシーンばかりですが、退屈はしなかった。
面白いか?といわれれば微妙ですが。

特に感動ないですが、ラストはなんだそりゃって気持ち。

・えちえちなシーン多め
・あきらめないで
>>続きを読む

キャプテンハーロック(2013年製作の映画)

2.0

2023-3

ハーロックが好きだからこそ、観るのが怖かった作品。
思っていたよりはよかったけど、ハーロックの見せ場なさすぎない?

・主人公はハーロックじゃないの?
・冒頭がなぜかナレーションなく文
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

2.5

2023-2

ディズニー好きでも、観る気がなかなか起きずに今日になった。
ディズニーが好きだからと言って、作品全部気に入るかどうかは別。

・主人公が好きになれない
・おばあちゃんが害悪でしかない
>>続きを読む

午前0時、キスしに来てよ(2019年製作の映画)

1.5

2022-162

うーん。
原作少しかじって、結構好きだったから観てみたけど、楓がなんかなー。
いやひななも歳がなーって感じではあるのですが。

・鼻かじられてもときめかない
・ずっと片想いって辛い
>>続きを読む

君に届け(2010年製作の映画)

4.0

久しぶりに視聴。
大好きな漫画の実写化。
久しぶりに視聴したけど、やっぱこれ好きだわぁ。

・三浦春馬本当に最高
・実写化でも好き
・くるみちゃんが最高にくるみちゃん
・こんな青春したかった
・龍はも
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

2.0

2022-161

正直内容はすごい面白いと言うわけではなかった。
なんか無駄に長かった。
雰囲気は好き。

・ブラッドリー・クーパーがかっこいい
・背景、衣装が素敵
・小物の使い方が好き
・ラスト3
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

5.0

クリスマスなので、数年振りの視聴
(多分一昨年あたりにもみた気がする)
もう何回みたかわからないくらい好きな作品

・ティム・バートンはやはり天才
・若かりし頃のジョニー・デップがかっこいい
・色彩も
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

2.5

2022-159

つまらなくはないけど、面白いとも言えない

というか、キャラクターが、いまいちよくわからないままだった。

今後何かのシリーズの始まりとかなのかしら?

・ほぼ白黒(キーとなる石だ
>>続きを読む

アリエナ -禁断の女子高生-(2015年製作の映画)

1.5

2022-158

U-NEXTの説明にあるような、逆襲ってほどのことはない。
むしろやられっぱなしのが多い。

面白いってほどでもない。

・百合(ファビエンヌ可愛い)
・ホラー感薄め
・グロゴア薄
>>続きを読む

ブラック・クリスマス(2019年製作の映画)

2.0

2022-157

「暗闇にベルが鳴る」のリメイク作品とのことですが、もとを観たことはない。

・猫が可愛い(真っ白でもふもふ❤️)
・色々と差別がありすぎてやばい大学
・性格難な友達が多い
・タイト
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.0

2022-156

スタン・リーの時と同様に、マーベル・スタジオのロゴが出るところがチャドウィック・ボーズマン一色。
そうなるだろうなぁと予測はしてたけど泣くよね。


正直、ちょっと物足りなかった。
>>続きを読む

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

4.0

2022-155

ジェレミー・レナー目的で視聴

お菓子の家で魔女を倒した後の成長した、
ヘンゼルとグレーテルのお話し。

ちょいグロくらい?
(最近見慣れすぎて麻痺してる気がする)

・ジェレミー
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

2.0

2022-147

凄い面白いというわけではなかった。

・なんかめんどくさい子達だなーっていう印象
・立ち入り禁止区域に入ってるのに騒ぎすぎ
・遊園地の子が好き
・今時の子が数日間でもあの環境に耐え
>>続きを読む

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

5.0

レンタル開始当初に観たのは覚えてるレベルなので、どんな内容だったかの再確認と、ジェラルド・バトラー目的。
(当時は映画はよく観るけど、俳優名は凄い好き!って俳優以外はあまりわかってなかった)

出だし
>>続きを読む

ベルベット・バズソー: 血塗られたギャラリー​(2019年製作の映画)

2.5

2022-146

サブタイトルからして(血塗られたギャラリー)ホラーなんだろうなとは思っていたけど、恐いホラーではないので苦手な人でも見れるやつ。

謎の老人の作品に魅了された人達が次々と変死すると
>>続きを読む

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

4.0

2作目はゲームのバイオ1に1番近いので、過去に観ているとはいえ、観ていて楽しかった。

・シエンナギロリーがかっこいい
・ジル・バレンタインが現実に!
・アリスの登場シーンかっこいい
・ネメシス戦の感
>>続きを読む

ワールド・トレード・センター(2006年製作の映画)

5.0

レンタル開始した時に、真っ先に観て、その後も何度か観てはいるけど、昨日で丁度21年たった今、再視聴。

奇跡的に生還した警察官のお話なので、テロの詳細とかはないけども、是非みてほしい作品。
いつ何が起
>>続きを読む