まこさんの映画レビュー・感想・評価

まこ

まこ

映画(107)
ドラマ(0)
アニメ(0)

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

※ 否定的なレビューをしています。
完全肯定派の方は読むのを
オススメしませんのでよろしくお願いします。
あくまで個人的な価値観、見解です。
ご了承ください。










まずは作品自体の評価
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

(支離滅裂です、すみません⋯)

凄まじいなんて、衝撃なんて、
どんな形容詞を使っても
言い表せないほどの気持ちになった。

我が子を失った夫婦が、
優しかった青年が、
言葉を紡ぎたかった女が、
それ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

アリ・アスターの世界が炸裂する。
圧倒的な美しさと光輝の中に
じわじわ現れる違和感⋯
気がついた時にはもう逃げられない。
恐怖はすぐ目の前まで迫っていた。

スウェーデンのある村の夏至祭りを
見に来た
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

コートに響くシューズの音、
ボールの弾む凛とした音、
選手たちの静かな息遣い。
そこには アニメという枠を超え
バスケットボールを愛してやまない
若き選手たちが己の出せるすべてを賭けた
試合がおこなわ
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.7

それは本当の幸せなのか。
彼らが愛したものは、
果たして幸せの贈り物なのだろうか…。

アイスランドの大自然の中で
羊飼いをしながら暮らす夫婦。
今年もたくさんの子羊が生まれる中、
ある一頭のヒツジか
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.2

なんと儚くも美しい、
鎮魂歌のような物語であろうか。。

ブラックパンサー2作目となる本作は、
主人公ティ・チャラ役の
チャドウィック・ボーズマンさんが
ご病気で逝去後に、そのショックから
1度は引退
>>続きを読む

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

4.3

恋する惑星、
単に可愛い邦題タイトルにしたかったのか
それとも、
各々をひとつの惑星と例えたのか。
とても奇妙奇天烈なのに
どこかホッとして、どこかクスっと笑える
素晴らしい惑星たちの物語だった。
>>続きを読む

天使の涙 4Kレストア版(1995年製作の映画)

4.4

すれ違った人と親友になるかもしれない
だから僕はすれ違いを避けないんだ。


15歳の時、ふとしたことをキッカケに
生まれて初めて観た香港映画が
この作品だった。
時を経て大人になったわたしに
願って
>>続きを読む

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

4.8

誰よりも繊細で、
誰よりも純真で、
誰よりも自分に正直だった。
絶望と苦しみにもがきながらも
それでもこの世界を愛し、表現し続けた。

「未来の人々のために
神は僕を画家にした」

彼が歩き、登った丘
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.2

ジュラシックパークから始まった壮大な
恐竜物語が満を持して終わりを迎える・・・

のだが、、、
あっちもこっちも物足りない!
非常に勿体ない作品だったと感じた。

ジュラシックワールド2からの続きで
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.6

家族で招待された謎のビーチで起こる
不可解な現象・・・
なぜ老いるのか。
なぜ出れないのか。。

そそり立つ崖を抜けると、
そこには美しく澄んだ青い海があった。
ある家族は再生のため、
あるカップルは
>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

2.7

この事件の犯人は
ジグソウの後継者なのか、
はたまた模倣犯なのか・・・。

SAWの続編と銘打って
ダレン・リー・ボウズマン監督と、
今年のアカデミー賞で話題をかっさらった
クリス・ロック製作でタッグ
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.8

新たなヴィランの、始まりの物語。

幼い頃から血液の病気を患う
マイケル・モービウスは
小児病棟で知り合ったマイロこと
ルシアンと親友になり
彼のためにも自分のためにも
血液の病気を治す決意をし医者に
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.8

「復讐者」 という言葉の本当の意味とは。

それはいつから始まったのか。
幼い頃に両親を殺された時からか。
はたまた、ゴッサムという街に
生まれ堕ちた時からか。
漆黒の闇から現れるその姿は
善に生きる
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.8

栄光と名声の陰で・・・

誰もが知る高級ブランド、
GUCCIの物語。
事実を元に、
見事に脚色されたストーリー展開と
豪華俳優陣による圧巻の演技に
冒頭から興奮が止まらなかった。

パーティで出会っ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.2

最高傑作のスパイダーマン。
すべてのスパイダーマンファンに贈る、
歴史に残る一大イベント的ストーリー!

と、書いたこの感想すらも
ネタバレになってしまうであろうほど
とにかく熱く、激しく、
そして切
>>続きを読む

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

3.3

本当の怪物は・・・

お勧めいただいて初めて(?)観た
台湾のホラー映画。
これはわりと好き嫌い分かれる内容かな
と率直に思った。
その理由となりそうなのが
なんと言っても前半パート。
直接的な表現こ
>>続きを読む

ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトル・スター・ウォーズ)(1985年製作の映画)

5.0

ドラえもんの頼もしさと、
のび太の勇敢さと、みんなの優しさに
童心にもどれる素晴らしい作品。

小さい頃に父親に見せてもらってから
ずっとわたしの隣にいてくれたドラえもん。
TVアニメ、映画ともに
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.2

大人になった人ほど、
プーの言葉が胸に刺さる・・・

と言うと少し大げさだが
個人的にはちょっと切ない展開だった。
まずなんと言っても、
クリストファー・ロビンの変わりよう…
時代や世間の波に飲まれ
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.4

壮大で、切なくて。
内に秘めたる心、苦悩や葛藤、
そして愛に満ちた
ヒーロー達の真に迫った作品だった。

クロエ・ジャオ監督の作品は
エターナルズが初めてだったが、
2時間37分と言う時間の中で、
>>続きを読む

カエル少年失踪殺人事件(2011年製作の映画)

3.6

あの日、「カエルを探しに行く」と言って
出かけた少年たちに何があったのか・・・

韓国で三大未解決事件と言われている
「カエル少年失踪殺人事件」
(本当はサンショウウオの卵を探しに行った、との説もある
>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

3.2

死霊館シリーズの原点にして
最強の悪魔降臨・・・

ジェームズ・ワン監督による
死霊館シリーズでも
シスターの姿をして現れ、
みなを恐怖のどん底に陥れた悪魔ヴァラク。
本作は、
そのヴァラクがどのよう
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.5

最高の世界観と最高の原作と、
最高の制作陣で。

めちゃくちゃ。めちゃくちゃ最高だった。
見事なまでの想像力。
完膚無きまでの表現力。
ドゥニ監督の手腕に
ただただ、ひれ伏した。
なんて素晴らしい叙事
>>続きを読む

ホドロフスキーのDUNE(2013年製作の映画)

4.2

情熱ってすごい!!!

ドゥニ監督版DUNEを観る前に
少し知識をつけておこうと思った&
オススメされて観ました、
ホドロフスキー監督版DUNE!
物語のある映画というよりは
完全にドキュメンタリーで
>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.7

悪魔とは。心霊現象とは。

実在される心霊研究家、ウォーレン夫妻が
実際に遭遇した心霊事件を映像化した
死霊館シリーズ2作目。
今回は前作と打って変わって
一際怖い作品だった。

ロンドンに住む一家を
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

3.6

まさかの涙涙・・・

死霊館シリーズ第1弾となる本作。
3が公開していることもあり、
少し気になっていたので初めて観たのだが
まさかまさか。
ラストで泣いてしまった。。
もちろん、恐怖で、でなく
夫を
>>続きを読む

劇場版 Free!-the Final Stroke- 前編(2021年製作の映画)

4.0

Free!をリアルタイムで見てから9年・・・
遙たちの物語がついに最終章を迎える。

岩鳶高校水泳部から始まり、
高校3年間、中学時代のエピソードから
それぞれが大学と進み、
ついに世界の舞台にたった
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.4

新しいアジアのヒーロー!!!
その名はシャン・チー!!!

MARVELから新たなヒーローが誕生する!
ということで、劇場に足を運んで
見てきたシャン・チー。
前評判はチラホラ聞いてたので、
あえて期
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.6

こんな演技できるライオンおるんか・・・
ちゃう!!!CGやこれ!!!!笑

って、全部が全部本物だとは
思っていませんでしたが笑、
まさかまさかの全編フルCG!!
もう本物と区別がつかないよ、びっくり
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

アラジンの世界を見事に実写化🧞‍♂️✨

知らない人はいない!くらい有名な
あのアラジンを完全に実写化。
生き生きとした登場人物たち、
キラキラする魔法、
素晴らしい音楽と歌に
観てる間ずっと夢の中に
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.4

ライアン・レイノルズだからこその映画!

めちゃくちゃ面白かった!!!
まず、モブキャラが主役っていう
設定の目の付け所もよかったし、
本来なら後ろを歩いてたり爆発で死んだりと
散々な目にあうモブキャ
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

3.5

エドワード・ノートンの演技力に脱帽。

初めてエドワード・ノートンを知った
映画かつ、実はもう5回は観てる
お気に入りの作品です。

弁護士のマーティンは、
神父殺害の犯人として捕まった
少年の弁護を
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.6

新しいシチュエーションスリラーよ!!
よくぞ誕生してくれた!!!

と言わんばかりに
めちゃくちゃ面白かったです。
実は2回見たんですが、
2回目でも存分に楽しめました。

新しい形のシチュエーション
>>続きを読む

レザーフェイス―悪魔のいけにえ(2017年製作の映画)

3.0

いかにしてレザーフェイスは生まれたか。
いかにして彼は狂気に走っていったのか。

レザーフェイスに関する映画は
たくさん制作されていて、
どれもレザーフェイスの現在の姿を
メインに描かれたものばかりだ
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.6

恐怖はジワジワと忍び寄ってくる・・・

祖母の死をきっかけに
家族の周りで奇妙なことが起こりだす。
夢遊病に悩む母。
妻と子供たちとの関係に悩む父。
家族へのストレスから不良行為走る息子。
そして、ど
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.5

デヴィッド・フィンチャー監督節が
これでもかと刺さる、傑作中の傑作。

初めてファイトクラブを観てから
もう何度目になるだろう。
何度でも観たくなって
何度でもこの世界に入りたくなる、
それがファイト
>>続きを読む