ゆうさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ゆう

ゆう

映画(145)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウィッカーマン(2006年製作の映画)

3.5

オリジナル版より個人的にこちらのリメイク版の方が好きでした。

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

3.0

宗教儀式などが絡んでくるサスペンス。オリジナル版より個人的にリメイク版の方が好きでした。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

マチルダに恋をした人多数いるんじゃないでしょうか(笑)この映画はリュックベッソンの最高傑作だと思います。

ネバー・バックダウン(2008年製作の映画)

4.5

格闘技もうまく描かれておりかなり痺れます。青春アクションって感じで単純にかっこいいし面白い。2は無くてもよかった。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

4.0

とりあえずマーゴット・ロビーが可愛すぎ(笑)ハーレイ・クインに恋した人は沢山いるでしょう(笑)

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.0

一切の救いがない話し。こうゆう話し好きです。好き嫌いはっきり別れるんだろうな。ラース・フォン・トリアー監督自身鬱病だからかいい感じの作品多く俺好みです。

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

2.0

七年ぶりのラース・フォン・トリアー監督作品だけに期待してみたら裏切られた感のある映画。アンチクライストやダンサーインザダーク、メランコリアなどに比べると格段に落ちてしまう。次回作に期待。

ラバー(2010年製作の映画)

3.5

なんともシュールな世界観が癖になる作品。この手の意味のない映画好きな人は好きなはず。

バンコック・デンジャラス(2008年製作の映画)

3.5

個人的に好きです。レオンをオマージュしたようなシーンもあって好き。

バッド・ルーテナント/刑事とドラッグとキリスト(1992年製作の映画)

3.0

ニコラス・ケイジ主演の2010年作品のバッド・ルーテナントの元ネタになった映画ですが終わり方なんか見ると全く別物って感じで個人的に楽しめましたがリメイク版の方が好きでした。ただ終わり方は凄く好きだし悪>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

邦画めったに見ない俺だけどこれは凄く楽しめた。映画撮影の裏側見れる感じで凄くよかった。

評決のとき(1996年製作の映画)

4.0

どちらに正義があるかという法廷サスペンスですが人種差別なんかも描かれておりだいぶ深い作品だと思います。また見たいけど住んでる近辺のレンタルショップには置いてなくて再鑑賞出来てない作品。またいつかみたい>>続きを読む

コマンドー(1985年製作の映画)

4.0

好きですね!話しも単純でシュワちゃんが大暴れする映画ですがこれでもかってくらい大暴れします(笑)たぶん60回以上は見てるかも(笑)

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.5

まじでキアヌ・リーブスがかっこいい!こんな殺し屋いたら無敵だな(笑)

カンフー・ジャングル(2014年製作の映画)

4.0

イップマンシリーズでおなじみのドニー・イェン主演で撮られた本作。タイトルからしてクソっぽいと思って見たらほぼ全編アクションと言っても過言じゃないくらいのアクション!まじで面白かったし燃えました!

その男、凶暴につき(1989年製作の映画)

3.5

キチガイばっかり出てくる映画。でも嫌いじゃない(笑)タランティーノも好きで所々色んな映画で真似してるらしい。

ゲーム(1997年製作の映画)

4.0

かなり昔に見たけど今見ても色あせないんだろうなと思う作品。デビッドフィンチャー監督作は面白い!最後にどんでん返しもあり凄く楽しめました。また見たいな。

ドラゴン危機一発(1971年製作の映画)

3.2

ハリウッド帰りのブルースリーを起用して撮られた映画なのにハリウッド帰りとは思えない程のブルースリーの扱いの雑さ(笑)壁が人型に抜けるシーンでは思わず笑いましたがこんにちのカンフー映画があるのはブルース>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.5

最高ですね!どこまでも不条理な暴力。直接的な暴力描写がないぶん余計に不気味。胸糞映画の金字塔だと思います。ジョン・ゾーンのネイキッドシティも最高!

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

2.5

何故そうなったかについて一切ふれておらずモヤモヤしたまんま終わりました。胸糞映画ではあると思うし監督たぶんファニーゲームすきなんだろうなと思いました(笑)

バッド・ルーテナント(2009年製作の映画)

3.8

ニコラスケイジの悪徳警官ぶりが最高♪個人的に好きな映画。ニコラスケイジイカれた役やるとハマりますね。私生活もめちゃくちゃらしいからリアリティがあるのかな(笑)

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.5

エンタテインメント作品としてはとても楽しめました。何よりマーゴットロビー扮するハーレイクインが可愛すぎ。スーサイドスクワッド好きなら見とくべきかも。

ノック・ノック(2015年製作の映画)

4.5

男が陥りやすい罠にはまってどんどん追い詰められていく作品。キアヌ・リーブスがものすごく情けない。見てる間ファニーゲーム思い出した(笑)中々の胸糞度です。

リービング・ラスベガス(1995年製作の映画)

5.0

俺の人生の1本。大好きな映画の1本です。ニコラスケイジ演技力半端なさすぎ。自分もアル中状態あったのでとても共感できる作品。

屋敷女(2007年製作の映画)

4.5

フランス映画特有の暗さもありホラー映画としても一級品だと思います。ボカシが入るシーンいいですね。DVDが欲しい作品です。

ザ・トライブ(2014年製作の映画)

3.5

重い!セリフや音楽がないだけで内容以前に重い。個人的には鬱映画や胸糞映画なんかの重い内容が好きなのですんなり見れましたが出来ることなら字幕ありで見てみたい(笑)

ムカデ人間3(2014年製作の映画)

2.0

1.2と見てだいぶたってから3を見ましたがこの作品は2で終わっておくべきでした。3作品目でグロさなんかはだいぶ控えめで見やすいは見やすいけどこの作品に求めてるのは違うんだよな。まぁ暇のある人は見てみた>>続きを読む

ドッグヴィル(2003年製作の映画)

3.0

映画と言うより舞台を見ているような作品。とにかく鬱映画が好きで超ド級の鬱映画を探していたときに出会った作品で作品としては見せ方など面白さがあったものの鬱映画としては期待はずれでした。ただ作品としては他>>続きを読む

アンチクライスト(2009年製作の映画)

3.5

ラース・フォン・トリアー期待を裏切りませんね(笑)メランコリアなんかもそうだけどとにかく映像が美しく芸術的。ラース・フォン・トリアーの作品は好き嫌いがはっきりわかれると思いますが個人的には好きです。ド>>続きを読む

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

5.0

これは素晴らしい。鬱映画としても有名ですが程よい鬱感で物語のテンポも良く最後まで飽きずに見れました。薬物の怖さを徹底的に追求したような映画。機会があればもう一度見たい作品です。

ソドムの市(1975年製作の映画)

4.0

これははっきり見る人がわかれる映画。自分自身は鑑賞後なんとも言い難い爽快感を覚えました(笑)かといって人に勧められるかと言うと難しい所(笑)とりあえず全編通してカオス(笑)芸術性は物凄く高い作品だと思>>続きを読む