紫電一閃さんの映画レビュー・感想・評価

紫電一閃

紫電一閃

映画(17)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アバウト・ライフ 幸せの選択肢(2023年製作の映画)

3.3

夫婦であることに喜びを見出せなくなった2組のベテラン夫婦の人生が互いの子供達の結婚騒動によってふいに交錯。大人のコメディ。
ここからもっとおもしろくなるのかなーと思っていたら終わってしまった。登場人物
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

毒親の家系に生まれ落ちてしまった発達障害の男の悲惨な半生。
ここまでヤバくはないけど同じような毒親を知ってるので傍目にはどんな悲惨な暮らし向きであろうとも親と距離を置き続けているボーの気持ちはよくわか
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

一部で大変話題になっているので期待していたのだけど正直「そんなに?」という感想。話は犬神家の一族やカリオストロの城に毛が生えたような感じだし水木と鬼太郎の父のバディ感も残念ながら自分にはあまり刺さらな>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

視覚障害者とサスペンスと言えば「暗くなるまで待って」が有名だけどいわゆる全盲ではなく夜になるとなぜか見えるようになるという設定。そこでまず観客は大きく裏切られてあとは二転三転四転の展開で最後まで息をつ>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.8

エマストーンが出ているということだけしか知らずに鑑賞。
蓋を開けてみたらもう満点つけたいくらい自分の好きなテイストの作品でうれしくなった。
監督は「女王陛下のお気に入り」のヨルゴス・ランティモス。あの
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

原作の再現度がかなり高く、特に鶴見中尉はじめ第七師団の面々は出色の出来。アシリパさんの山田杏奈も土方歳三の舘ひろしもハマっていた。
残念なのは肝心の杉元に主人公としての輝きが足りない点。コミカルなシー
>>続きを読む

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

情報を全く入れずに見に行ってよかった。
主演の2人が本当にすばらしい。終映後しばらく席を立てないほどの衝撃を受けた。
キャスティングありきで映画を撮りがちな日本映画ではこんなフレッシュな若い才能を見つ
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.2

友達にムビチケをもらったので。
題材はおもしろいと思ったが1時間半ではいかんせん短すぎて登場人物の内面の葛藤が伝わってこない。柄本明や筒井道隆も出ているだけという感じ。杉咲花はよかったが主役の永瀬廉と
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

全盛期のヤクザ映画と比べればヤクザ役の迫力不足は否めないが役所広司と松坂桃李はキャラクターがぴったりハマっていて引き込まれた。ガミさんの丁寧な日誌の添削にはうっかり泣きそうになった。二又一成のナレーシ>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.3

脚本がすごい。こういう作品を見るとまだまだ紡がれていない物語があるんだとうれしくなる。
ミシェル・ヨーもジェイミー・リー・カーティスも過去作ではすごいビジュアルなのに自然に歳を重ねてこんな振り切った役
>>続きを読む

Gメン(2023年製作の映画)

4.0

原作を読んだことがあるので気になっていた作品。
実際見てみて主人公の岸優太を始めどのキャストもびっくりするくらいハマっててそれだけでもう笑える。
ケンカシーンのアクションはかなりの見応え。岸優太ってこ
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

大友克洋の「童夢」にインスパイアされた作品ということで原作ファンの1人として鑑賞。
原作から設定に変化を加え見栄えのするシーンを間引いて緊張感のあるサイキックサスペンスに仕立てた感じ。
北欧のホラーは
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.9

客席は老若男女で満席。
終わった後「よくわからなかった」と言ってるお客さんが多かった。
自分も正直よく理解できたとは思えないけれど「監督はこういうことを次世代に伝えたいのでは?」というのはうっすら感じ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「事実」は一つでも「真実」は見た人の数だけ存在する。
怪物を作り出すのは人間の心。
是枝監督の作品はつらく重たい話を美しい映像と音楽でくるんで見せてくれるのが余計に哀しい。
すばらしい大人の俳優陣に子
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.5

有村架純さん演じるつかみどころのないちひろさんという女性がとても魅力的。豊嶋花さんは子役の頃から見ているけどどんどんいい女優さんになってきて将来が本当に楽しみ。マコト役の嶋田鉄太くん、千夏役の長澤樹さ>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

原作が大好きで声優が若手俳優さんばかりと聞いて少し不安があったけれど、見てみると3人ともプロと比べても遜色なく素晴らしい演技だった。ラストシーンはハンカチが湿ってしまうほど泣いてしまった。

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

2.0

もう少し原作ファンが求める要素を入れてくれればよかったのに。原作のおもしろさもアクション映画としての痛快さもどちらも中途半端で見どころがない。ビギニングだけで終わってしまいそう。