チシャ猫さんの映画レビュー・感想・評価

チシャ猫

チシャ猫

映画(271)
ドラマ(0)
アニメ(0)

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.8

映画館で観て後悔しない程度には面白かった。
荒廃した都市の映像も好みだったし。
ボスキャラとの決着も良かった。

人間が人間らしい生活を取り戻そうと思ったら、エイプとの衝突は避けられそうにないですね…
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

3時間という長さを感じせない作りはさすが。

オッペンハイマーに関する予備知識はほとんど無かったけど、大筋の流れは理解できる作りになっている。

原爆被災者の悲惨さが伝わらない、という批判があるようだ
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.5

ドキュメンタリーみたいな作品だな…と思ってたら、本当にノマドの人たちだったんですね。

主人公の終始寂しげな表情と、他者と触れ合っている時の笑顔の対比が印象的。
自然の過酷さが画面全体から伝わってくる
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.7

綺麗な映像とどこまで本当か分からないストーリーで引き込まれていった。

でも盛り上がりというか、ストーリーに緩急があまり無かったからか、ちょっと長く感じてしまった。

病床からラストまでの流れは良かっ
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.6

こいつは何者なのか?
正体が分からないまま、圧倒的な強さだけが開示されていく流れがなかなか面白かった。

最終決戦的な盛り上がりに欠けたのがちょっと残念。もう少し銃撃戦以外のアクションが見たかった。

次元大介(2023年製作の映画)

3.6

いろいろ突っ込みどころはあるけど、暇つぶしに観るなら十分楽しめた作品。

ストーリーは王道。特に捻りもなく、見どころがあるかと言われると微妙。
単身アジトに乗り込むのに拳銃だけ、ってのは合理性に欠ける
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.8

見応えのあるホラー作品だった。
見習い的ポジションの神父の成長譚を傍に添えることで、全体的に締まりが出てる感じ。
ラッセルクロウの貫禄はさすが。舞台の城も良い感じ。

ホラー耐性あるから恐怖感はよく分
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.4

実写化としては良くできた作品。
キャラのイメージもそんなに崩れてないし、丁寧に作られていると思う。
初見の人には十分に面白い作品になってると思われる。

ただ、原作を読んでアニメも観ているが故、原作を
>>続きを読む

ポカホンタス II/イングランドへの旅立ち(1998年製作の映画)

3.0

観なければよかった、と言うほどではないけれど、観なくても良かったレベル。
ジョンスミスの心変わりにツッコミを入れる作品。
音楽もパッとしなかった。

ミーコは相変わらず可愛い。

ポカホンタス(1995年製作の映画)

3.7

なんといっても主題歌が好き。
自然と調和して生きてる人たちが決して未開人ではない、むしろ彼らにしか見えないものがある…というテーマが琴線に触れる。

そしてミーコが可愛い。うちにぬいぐるみがあるので余
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.0

普通。
ストーリーも音楽も映像も、どれも印象に残らなかった。動物たちがかわいい、くらいか?
地上波で見る分にはまあいいかな…といった感じ。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.8

つまらなかった。
役者の演技は下手だし、演出はアップと切り替えばっかだし、ストーリーは陳腐だし…
中途半端なグロと言い、わざとチープに作ってるのか?と本気で疑ってしまった。

少年時代に見てた仮面ライ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

主人公の周囲だけで物語が動いていくのがどうにもご都合主義だけど、上映時間を考えると総じて悪くはない出来。
むしろゴジラは「自分の中で続いていた戦争を終わらせる」というテーマを咀嚼するための舞台装置とし
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.7

作品の雰囲気は全体的に渋めで好き。
進化したAIは人間とどう違うのか?みたいなテーマは良かったのに、あんまり掘り下げられないのがもったいない…
核爆発の真相もしょぼ過ぎるでしょ…

だからこそ物語の展
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.9

冒頭からマッコールさんの悪役感がすごい。音楽の効果も相まってホラー感が強い。
アクションシーンも少な目で、観終わった時に一抹の物足りなさを感じたのは事実。
それでも日を追う毎に「イコライザー」という物
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.8

まだ続くかと思ったら完結でした!
3作目までで主要なアクションはやり尽くした感があったのか、真新しさは感じず。3時間はやや長く思えてしまった。
盲目の刺客や信念を貫くヤクザ(?)、犬連れの賞金稼ぎなど
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.5

ほのぼの観るには良い映画。おじいさんの境遇を表す冒頭の描写が逸脱。子供のキャラは微妙。トリは可愛い。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

期待しすぎた感が出てしまった。
トムクルーズのアクションは確かに凄い。ただ、映画にストーリー性を求める自分にとって二部作にした時点でまずマイナス1。ヒロイン交代でマイナス2。悪役の魅力の無さでマイナス
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.8

シリーズ化が安定してきましたね。
それ故に今回の終わり方は個人的にあまり好きではない。続編を作ることを前提としているからか、いまいち盛り上がりに欠ける気がして仕方ない。
と言いつつ、次回作も観に行きま
>>続きを読む

(1963年製作の映画)

3.2

「君たちはどう生きるか」が鳥だったので、鳥繋がりで観てみた。彼女が鳥嫌いになったきっかけの作品。
んーー、微妙。君たち…と同じく微妙w
たしかにこの時代にこの作品を作ったのは凄いと思う。でも、鳥に襲わ
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.5

雰囲気は好き。絵柄もさすがジブリって感じ。
ストーリーも悪くはないけど、ありきたり感は拭えない。地上波で観るなら、そこそこアリかな、程度の感想でした。
主題歌はかなり好きです。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.2

期待しすぎた?
エンターテイメントとして観たからか、個人的には面白くなかったです。
初期のジブリ作品って何度でも見返したくなる作品が多いけど、これは一度観ればいいや、って感じ。考察要素は多いけど、そも
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.9

なんとも言えない鑑賞後感。スッキリしないが、悪くない。あと、思ってたより重くはなかった。
役者の実力も相まって先の読めなさ加減が凄い。そして少年二人の透明感がノスタルジックでまた感傷を誘う。
もう一度
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

前作が個人的にハズレだったのであまり期待してなかったけど、ちゃんとインディーでした。年齢によるハンデを感じさせないのが凄い。
アクションアドベンチャー好きなら観て損はしない作品。先の読めなさもそこそこ
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

4.0

1期と最初の劇場版までが至上だと思っている自分にとっても、素直に楽しめる作品でした。
これは3期から見返したくなりますね。
敵キャラに魅力が足りないのがちょっと残念だったけど。
先生…めっちゃ好きだっ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.6

確かに面白いし、往年のキャスト達が画面を盛り上げてくれるのは嬉しい。
だけど正直、真新しさはなく、マンネリ感が拭えない作品だった。
鑑賞者の鼓動を早めてくれる要素がなく(みんな生き残るでしょ、どうせ)
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

鳩です、に笑う映画。
期待せずに観るとめちゃくちゃ面白い。実写版タイムループものって観たの初めてかもしれません。いや〜よく出来てる!
笑いとシリアスの配分がお見事でした。
デート映画だったけど、当たり
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.9

予告ではファンタジー寄りな印象だったからどうかなー、と心配だったけど、安定して面白かった。

細かい設定とかツッコミどころはあるけど、細かいことは気にせず楽しめばオッケーな作品。

それにしてもイケメ
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.7

エンタメ作品として上質に仕上がっているが、鼓動を早くしてくれるシーンは無かったなあ…と。
もう少しコンパクトに収めた方が良かった気がする。
面白いんだけどね。決め手に欠けるというか。

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.9

胸熱!
年取ったせいか(まだ32だけど)、最近シリアス系の邦画の方に食指が伸びがち。

上手くいきすぎだろ、、っていうツッコミは置いといて、何度かウルッとさせられたのは本当。
自分の仕事に信念持ってる
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.7

胸糞系かと思ったらそうでもなかった。結構ハラハラさせてもらいました!
ま、途中から展開読もうと思えば読めちゃうんですけどね。

真面目なクライム系の邦画ってたまに掘り出し物あるなーって感じ。
面白かっ
>>続きを読む

ハウンター(2013年製作の映画)

3.6

ループものと聞いて鑑賞。
アザーズに似てるけど、アザーズには劣る。
が、結構面白かった。

いつものループとは異なる展開になっていることへの恐怖感が一番共感できた。

最後の展開がちょっと雑な気はする
>>続きを読む

メッセージマン(2018年製作の映画)

3.1

1ヶ月後には内容忘れてる系のアクション映画。
グロも中途半端だし、緊迫感に乏しい。
内容もありきたり。

唯一良かったのは、時間契約的な殺し屋派遣システムと、契約スナイパーさんの漢気かな…

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.2

登場人物が声張り上げたり、爆音で音楽流したり、ちょっとうるさくて疲れました…。

「見ちゃだめ」っていうギミックはありがちながら恐怖の演出としていいんだけど、いかんせん相手に目がないからなぁw
違和感
>>続きを読む

>|