miimさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • miimさんの鑑賞したドラマ
miim

miim

ノンレムの窓 2022・秋(2022年製作のドラマ)

3.3

バカリズムらしいシュールな短編ドラマ。皮肉が効いていて面白かった。
2話目の「放送禁止用語」はNGワードだらけの世界にうんざりしているのかと思いきや、むしろやりがいを感じて立ち向かっている姿にうっかり
>>続きを読む

0

ミステリと言う勿れ(2022年製作のドラマ)

4.0

2022年1月期で一番ハマったドラマ。原作は未読。
友達も彼女もおらず他人と深く関わるのが苦手そうな整くんが、つい首を突っ込んでつい一言二言口を出してしまう性格のせいでいろんな事件に巻き込まれていく様
>>続きを読む

0

名探偵ステイホームズ(2022年製作のドラマ)

4.0

たまたまTVを付けていたら流れたので何となく見始めたところ、どんどん引き込まれて気付けば1時間。いい所で終わって後半ものしっかり観ました。
新しい事をしているようで、ストーリーは冴えないヒーローという
>>続きを読む

0

推しの王子様(2021年製作のドラマ)

3.1

泉美と航くんがどんどん距離を縮めていくところや航くんがみるみる成長していくところは面白かったけど、航くんを振ってからどんどん優柔不断になっていく主人公にイライラしてしまった。スランプに陥るシーンはもっ>>続きを読む

0

生徒が人生をやり直せる学校(2021年製作のドラマ)

3.3

比較的穏やかな環境で育った夫は「今時こんな学校あるの?」と言っていたけど……全然あると思う。
貧困の連鎖とそこに付随する問題は、確実に深刻な社会問題のひとつ。
決して他人事ではなく、誰もがある日突然そ
>>続きを読む

0

恋はもっとDeepに ―運命の再会スペシャル―(2021年製作のドラマ)

2.5

半分はビデオレターと称した総集編だった…。
再会できたのはよかったねと思ったけど、もう少し進展する所があってもよかったかな。
でも倫太郎が海音を片手で担ぎ上げるところはちょっとキュンとした(笑)
全体
>>続きを読む

0

恋はDeepに(2021年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

現代版「人魚姫」という感じでロマンチックだけど切ないところが良かったし、脇を固める登場人物たちもみんな個性的で面白かった。
とりあえず石原さとみの可愛さで画面が持つし、綾野剛のチャーミングな魅力も徐々
>>続きを読む

0

この恋あたためますか(2020年製作のドラマ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

とにかくキキちゃんが可愛い。
一見恋愛関係にならなそうな二人がラブラブしてるところは見ていてキュンとした。
それから脇役もみんな良かった。特に当て馬役の二人がとても魅力的。
それからコンビニの仲間もみ
>>続きを読む

0

SPEC サーガ黎明篇「サトリの恋」(2018年製作のドラマ)

3.5

サトリを主人公にした「SPEC」のスピンオフ作品。

とにかく真野ちゃんが可愛い。
サトリが普通の女の子から特殊なスペックを持つスペックホルダーになったいきさつや、それに伴う彼女の苦労や葛藤を知ること
>>続きを読む

0

僕らは奇跡でできている(2018年製作のドラマ)

4.8

これは救いの物語。
いろんな人に希望の光を見せてくれる優しいお話。

一輝や虹一くんみたいに風変わりに見える子供は、周りに理解のある大人がいるかどうかが大きいんだろうな。一輝はおじいちゃんや鮫島教授が
>>続きを読む

0

親バカ青春白書(2020年製作のドラマ)

3.8

娘が大好きな父親が娘と一緒に大学生になるというコメディ。
ギャグ要素が強めで始めは独特のノリに戸惑ったけど、慣れれば平気だった。
だんだん主要キャラ6人に感情移入してしまった。
毎回恋愛、友情、親子愛
>>続きを読む

0

私たちはどうかしている(2020年製作のドラマ)

3.5

金沢が舞台ということで興味を持ったドラマ。
佐野史郎の存在感と観月ありさの怪演、そして主演の二人の美しさで半分くらいは成り立っていたような印象。
内容は突っ込みどころ満載で、特に最終回は怒涛の展開にち
>>続きを読む

0

おカネの切れ目が恋のはじまり(2020年製作のドラマ)

3.7

彼の遺作になってしまった作品。
どうしてもこの目線で見てしまった。

それでも明るく爽やかな笑顔を振りまく三浦春馬さんは素敵で、作品を観ている間は明るい気持ちになれた。
たった4話だったけれど、猿渡慶
>>続きを読む

0

私の家政夫ナギサさん(2020年製作のドラマ)

4.0

大森南朋さんが可愛い!癒される!
毎週ほっこりした気持ちで観られる心地良いドラマだったな〜。
お金に余裕があったら家政婦(夫)さんに頼むのも全然ありだなと思った。
やっぱり生活が整っていると心にも余裕
>>続きを読む

0

コンフィデンスマンJP(2018年製作のドラマ)

4.7

すごく時代を反映している作品だと思う。
この長らく不況が続く日本において、毎回何千、何億、何十億ものお金をパーーッと使う展開は単純に気持ちがいい。
そこに加えて昨今ワイドショーなどでも度々取り上げられ
>>続きを読む

0

コンフィデンスマンJP 運勢編(2019年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映画版ロマンス編の後日譚となるスペシャルドラマ。

今回はしょっぱなから3人が解散し、バラバラで活動か?と思わせておいてやっぱり繋がってた!
でもここまでまるっと繋がっているとは。
この作品を観ている
>>続きを読む

0

SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜(2010年製作のドラマ)

4.0

再放送で数年ぶりの鑑賞。
やっぱり面白い!
独特のノリやテンポもクセになってくる。

当麻と瀬文さんのコンビが絶妙。ケンカしかしてないけど、しっかりと絆が出来ていく二人が良い。
その他のキャラクターで
>>続きを読む

0

恋はつづくよどこまでも(2020年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

甘い!!!
もう王道の少女漫画展開の連続で、「この短期間にどれだけいろんな事が起こるの?!」ってツッコミたくなったけど、それでも引き込まれてしまうドラマだった。

今時ストレート過ぎるくらいの甘い展開
>>続きを読む

0

きのう何食べた?お正月スペシャル(2020年製作のドラマ)

3.7

お正月スペシャルの3本立て。
1話目のシロさんが両親に仕送りをする話が一番好きだったな。切ないけど暖かくてグッときた。
わたる君と小日向さんのカップルはくどいんだけど、だんだんクセになる(笑)二人の関
>>続きを読む

0

義母と娘のブルース 2020年謹賀新年スペシャル(2020年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今回も笑えてほっこりできる所が良かった。
専務が可愛いくて癒された。
でもひどい嘘(DNA検査)をつこうとしたり、頑固だったりする美幸にちょっとイライラしてしまった。
亜希子さんは相変わらずかっこいい
>>続きを読む

0

おっさんずラブ-in the sky-(2019年製作のドラマ)

3.2

前作よりいろんな意味でパワーアップ(笑)
春田と黒澤は前作からそのままの役名なので、まるで黒澤が転生しても春田を追いかけているようで執念染みたものを感じた(笑)
おっさん達のぶつかり合いがはちゃめちゃ
>>続きを読む

0

4分間のマリーゴールド(2019年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「奇跡を起こそうと信じる人間は強い」

「死の運命」という大きな絶望を乗り越えていく姿に勇気をもらえた。
少々うまくいき過ぎに感じる所もあったけど、全体を通して希望を持てるストーリーが良かった。

>>続きを読む

0

G線上のあなたと私(2019年製作のドラマ)

4.0

3人の関係性が本当に羨ましい!こんな優しい関係があると人は救われるんだろうな。
懸命に生きる登場人物たちに親近感が湧いたし、応援したくなった。

波留の演技が苦手だったけど、この作品では大丈夫だった。
>>続きを読む

0

まだ結婚できない男(2019年製作のドラマ)

3.4

前作より更におひとり様が板についた桑野さんと、そんな彼を囲む個性的な人々のやり取りに毎回ニヤニヤしながら観た。
前作同様ケンカばかりしているのに、なぜか和んだ気持ちになる独特な雰囲気があるドラマ。
>>続きを読む

0

きのう何食べた?(2019年製作のドラマ)

3.5

ゆったりした雰囲気が心地良いドラマ。
ほっこりと時々入るシリアスのバランスがちょうどいい。
楽しそうに料理をするシロさんを見ていると料理がしたくなる!
ケンちゃんの乙女っぽさもだんだん可愛いく見えてく
>>続きを読む

0

結婚できない男(2006年製作のドラマ)

4.5

なぜかこの偏屈なおじさんがだんだん可愛く見えてくる(笑)
桑野さんは変人扱いされているし、実際扱いにくい人物なんだろうけど、不器用でわかりにくいだけで根は結構可愛い人だから憎めない。そして見ているうち
>>続きを読む

0

メゾン・ド・ポリス(2019年製作のドラマ)

3.3

癒される刑事もの⁈
おじ様方が可愛いくてかっこよくてキュンとする。
ひよこがみんなに愛情を持って育てられて、どんどん成長していくところが良かった。いつの間にか父親と娘のような関係になっていてほっこりし
>>続きを読む

0

僕とシッポと神楽坂(2018年製作のドラマ)

2.8

動物を飼ったことがある人、特に別れを経験したことのある人ならきっと泣いてしまうドラマ。
可愛い動物たちがたくさん出てくる所も見所。
相葉くんのコオ先生はハマり役だった。優しく穏やかな雰囲気がぴったり。
>>続きを読む

0

プロポーズ大作戦 SPドラマ(2008年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラブコメディで略奪愛のその後を描いている珍しいなぁ。(追加で製作されたんだろうけど。)
連ドラの時から思っていたけど、やっぱりツルが一番いい男だと思う!健が言った「体は小さいけどあんなにでかい男はいな
>>続きを読む

0

プロポーズ大作戦(2007年製作のドラマ)

4.5

放送当時、リアルタイムで観ていて大好きだったドラマを10年ぶりの再鑑賞。
結構忘れている所も多くて、もう一度思い出しながらもハラハラドキドキしながら楽しめた。

人は後悔している過去に戻ることができた
>>続きを読む

0

秘書貝原と6人の怪しい客(2016年製作のドラマ)

4.2

連続ドラマ「民王」のスピンオフ。
本編では存在感のある脇役の貝原が主人公。本当にこの役は高橋一生のハマり役だったと思う。
貝原の政治家秘書として、人として、信念を貫く姿に感動した。
「秘書たるもの、仕
>>続きを読む

0

おっさんずラブ(2018年製作のドラマ)

4.5

放送終了後も度々SNSで話題に上がっていて、気になっていた作品。

こんなにドラマで声出して笑ったことはないかもしれない、ってくらい笑った!
とにかくキャスティングが素晴らしかったし、俳優陣(特にメイ
>>続きを読む

0

「過保護のカホコ」2018 ラブ&ドリーム(2018年製作のドラマ)

3.0

ご都合主義的に感じる所もあったけど、終わり方は平和でよかった。
初くんの「カホコを一番愛してるのは自分」「自分じゃないといけない」と言い切るシーンがかっこよかった。
カホコは相変わらず何でも首を突っ込
>>続きを読む

0

健康で文化的な最低限度の生活(2018年製作のドラマ)

3.6

世の中にはいろんな人がいるということが知れるいいドラマだった。
見ていて苦しくなるシーンも多かったけど、その分救いのあるシーンでは「本当によかった」という気持ちになれた。
実際のケースワーカーはここま
>>続きを読む

0

義母と娘のブルース(2018年製作のドラマ)

4.5

すごくいいドラマだったなぁ。
演技、脚本、キャスティング、演出、全てよかった。
原作の漫画を少し読んだことがあるけれど、おそらくそんなに有名な漫画じゃなかったあの作品を見つけ、4コマ漫画の話をここまで
>>続きを読む

0
>|