あおさんの映画レビュー・感想・評価

あお

あお

映画(347)
ドラマ(2)
アニメ(0)

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.9

どんよりとした冬の空を見上げながら木々の間を進んでいくように流れる映像
自然豊かな土地で暮らす父子(巧と花)
木を伐採し、薪を割り、川で水を汲み運び、山に生えている草を見つけたり、木の種類を言ったり、
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.2

前作"マッドマックス怒りのデスロード"の大隊長フュリオサについての前日譚
前作を見ていなくても楽しめるし、見ていたら更に楽しめる作品になっているのがすごい

フュリオサが10才で故郷から連れ去られ囚わ
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

荒廃した世界では相変わらず資源が尽きている
砂漠を彷徨うマックスはイモータンジョーの手下に囚われ砦へ
大隊長フュリオサは任務のフリをして子産み女たちとトレーラーに乗り込む
"私たちの子供を悪には染めさ
>>続きを読む

ライド・オン(2023年製作の映画)

3.7

ジャッキー・チェン映画主演50周年記念作品
かつて香港映画のスタントマンとして活躍していた男ルオだが今は映画に出ることもなくなっている
朝はゆっくりすぎて馬に起こされる始末
まるで隠居生活のよう

>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.7

門出やおんたんが大学生になっても、東京の上空には変わらず母艦があり煙が上がっている
侵略者たちが地球にやってきた経緯がわかるものの詳しいことはあまり語られない
東京では侵略者の駆逐を続けるものや保護を
>>続きを読む

マッドマックス/サンダードーム(1985年製作の映画)

3.7

3作目にしてこんな異色のマッドマックスもあったんだ!という驚き
車を奪われ荒野(というか砂漠)を彷徨うマックスは奪った男から取り戻そうとバータータウンに辿り着く
街を支配する女性アウンティに身内殺しの
>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

3.9

前作で愛する妻子を亡くしひとりになったマックス
戦争で枯渇したガソリンを奪い合う
そんな中、荒野で石油を精製している民あり
案の定、暴走族から狙われまくり
なかなか酷いことをして略奪する暴走族たちの姿
>>続きを読む

ありふれた教室(2023年製作の映画)

4.0

ありふれた教室
大なり小なりはあれど映画のような状況が教室や学校でありふれているというのはなかなかにしんどい
対生徒、対同僚や上司、対親御さん
自分の信念や思いや行動だけではどうしようもできないことが
>>続きを読む

マッドマックス(1979年製作の映画)

3.6

治安の悪化した未来の話
テンション高めに狂った暴走族ナイトライダーと警官の攻防からスタート
暴走族のメンバーは傍若無人でなかなかのイカれっぷり暴れっぷり
それに対峙する警官たちとの抗争が繰り広げられる
>>続きを読む

サバービコン 仮面を被った街(2017年製作の映画)

3.5

サバービコンは何もかも揃う理想の街
白人ばかりが住むその街にやってくる黒人の家族
家の周りには人だかりができ冷たい視線が注がれる

隣に住むのは少年ニッキーとその家族
会社員の父ガードナー
足が不自由
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.8

借金返済のために妻の誘拐を企て義父からの身代金を奪おうとするジェリー
誘拐を実行するのはカールとゲア
ブシェミ演じるカールの陽気さと反して相棒のゲアは無口だがかなりやばい奴
誘拐後の移動中ナンバープレ
>>続きを読む

ヴェルクマイスター・ハーモニー 4Kレストア版(2000年製作の映画)

3.9

ハンガリーの田舎町で郵便配達員をしているヤーノシュ
街の酒場で老人たちを相手に天文学を語るというか体現させる場面がユニークで冒頭から惹きつけられる
年老いた音楽家のエステルの身の回りの世話をするヤーノ
>>続きを読む

瞳をとじて(2023年製作の映画)

3.7

映画撮影の途中で失踪した俳優のフリオ
20年以上の時を経て未解決事件を追いかけるドキュメンタリーとして番組が取り上げることに
当時の監督であり友人のミゲルがインタビューに応じ番組に出演することに

>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

4.0

アフガニスタン戦争の地
アメリカ軍曹長のジョンは爆弾倉庫の捜索を命じられる
めちゃくちゃ危険な任務なのに軍のバックアップは少ない
やる意味あんの?となるよな
上が掴んだ情報を元に実際に動くのはジョンら
>>続きを読む

聖地には蜘蛛が巣を張る(2022年製作の映画)

3.8

"人は避けたいものとであうものだ"

イランの聖地マシュハドで娼婦が殺される事件が頻発する
手口はいつも同じで犯行後に犯人から警察に連絡が入る
示された場所に行くと無惨に殺された女性の遺体が

スパイ
>>続きを読む

シック・オブ・マイセルフ(2022年製作の映画)

3.6

芸術家として成功している彼氏への劣等感と嫉妬心が滲み出ているシグネ
常に自分への関心を向けてほしい
注目を浴びたい
承認欲求と自己顕示欲のかたまりのよう

犬に噛まれた女性を自分が助けたんだ、周りは何
>>続きを読む

苦い涙(2022年製作の映画)

3.6

失恋真っ只中でウジウジしている映画監督のピーター
友人の女優が連れてきた青年アミールと出会い彼に夢中になる
いつしか翻弄され嫉妬し苦しむピーターの姿が惜しむことなく映し出される

娘ガブリエルや母親が
>>続きを読む

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

3.7

デンマーク人の家族(夫婦と娘)がバカンス先で出会ったオランダ人の家族(夫婦と息子)と意気投合
バカンスを終えしばらくしてから写真付きのポストカードが届きオランダの自宅に招待される

オランダ人夫婦に感
>>続きを読む

バーナデット ママは行方不明(2019年製作の映画)

4.0

IT業界で成功した夫エルジーと一人娘のビーと愛犬とで古い屋敷に暮らすバーナデット
人間との付き合いが苦手
ご近所さんや娘の同級生の親とも馬が合わず浮いた存在
娘から南極旅行に行きたいと言われ集団行動を
>>続きを読む

辰巳(2023年製作の映画)

4.2

訳あり遺体の処理をする裏稼業についている辰巳
同じ組織の中で破滅的に暴走するもの
仕方なくそのケツを拭かされるもの
組織の中ではきっと下っ端の男たちのやりとりは危なっかしい

そこに絡んでくる辰巳の元
>>続きを読む

メドゥーサ デラックス(2022年製作の映画)

3.4

ヘアコンテスト前の会場内で美容師の不審死がおこる
コンテストに参加する美容師達とそのモデルの間でどんどん噂や憶測が広がっていく
主催者の男、警備員、関係者達や赤ちゃんが入り混じるがけっこうクセ強な人物
>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

3.8

脚本家のアダムは孤独を感じながら高層マンションでひとり過ごしている
同じマンションに住む青年ハリーに偶然出会いアプローチをかけられる

両親との思い出を題材に脚本に取りくむアダムは幼い頃に住んでいた場
>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

3.5

プリシラの視点から見たエルヴィスプレスリーと自分の物語
14歳という若さでスターに出会い遠距離を経てプレスリー邸での生活へ
スター故に撮影等でなかなか会えない日も多く、週刊誌で色々な噂も流れてくる
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.8

1970年代のローマ
修道女になるためにアメリカからやってきたマーガレットは教会の孤児院で教師として奉仕することに
問題児として扱われている少女カルリータを気にかけている
ローマに呼び寄せたローレンス
>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

3.8

タイカワイティティ監督ならではの軽やかさとユーモアに溢れる作品

W杯予選で大敗したアメリカ領サモアのコーチとしてイヤイヤ就任するトーマス
弱小チームとの交流を描く実話ベースの作品

トーマス自身も挫
>>続きを読む

オーメン(1976年製作の映画)

3.8

夫が大使を務めている裕福な家庭
6月6日6時に産まれた子が死産し代わりにと神父の勧め(母親は知らない)で迎え入れることになったのがダミアン
ダミアンの出自をめぐる物語

ヨハネの黙示録からの引用が多
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.6

親の都合で韓国からアメリカへ移住して離れ離れになった12歳のノラと幼なじみのヘソン
ヘソンのアクションにより12年の時を経てオンラインで繋がり懐かしむ2人だが次第にすれ違ってしまう
さらに12年後24
>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

4.2

アイアンクロー(鉄の爪)の必殺技でレスラーとして活躍した父フリッツ・フォン・エリック
世間からは呪われた一族と言われてきたフォン・エリック一家
世を轟かすような最強な一家となるべく父親からレスラー教育
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.9

自宅から転落死した夫の死は自殺か他殺なのか

ベストセラー作家のサンドラ
視覚に障害がある息子ダニエルの世話は夫サミュエルに任せきり
夫は家事をしながら執筆活動を続けている

転落死の前日に夫婦が喧嘩
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.8

浅野いにお作品はあまり触れてこなかったが原作4巻まで読んで好きな世界観だったので前章を鑑賞
あのちゃんと幾田りらさんのMステのパフォーマンス見る限り映画の中はけっこうド派手な演出なのかと思っていた
>>続きを読む

ビヨンド・ユートピア 脱北(2023年製作の映画)

3.8

脱北したい人達のために奔走する韓国人のキム牧師
自身の命が危険に晒されるリスクを抱えながら他人のためにここまでできるのかと感心してしまう
時間も関係なくひっきりなしにかかってくる電話は中国へ逃げてきた
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

原爆の父と呼ばれた物理学者オッペンハイマーの半生を描く
第二次世界大戦下のアメリカはナチスやソ連との核開発競争の只中
極秘で進められていたマンハッタン計画のリーダーとして原子爆弾の研究開発に携わること
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.8

評価が良く気になって鑑賞
前情報は何も入れずに見る方が確実に楽しめる
先がいまいち読めないけれどなんか匂うよなと思いながらの鑑賞は最後まで面白みがあってエンタメ作品として楽しめた

岡田さんはラストに
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.3

●1回目 IMAXにて

一家滅亡させられたアトレイデス家で生きながらえたポールアトレイデス
Part1ではまだ幼く庇護を受けているように感じた彼が成長していく姿と、リサーン・アル=ガイブ(フレメンに
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.2

●1回目鑑賞 2024.2.11

とても評判が良さそうなので見てみようという気軽さで鑑賞したがこの映画のまとう空気感や居心地の良さや優しく寄り添う描き方に感動してしまう
見終えたあとすぐにまた見たい
>>続きを読む

ゴースト・トロピック(2019年製作の映画)

4.0

ブリュッセルで働く中年の移民女性が主人公
夜にビルの清掃の仕事をしており、仲間たちと談笑し帰宅するが電車でうたた寝をしてしまい終電を逃してしまう
暗い夜道を歩いて帰ることに

守衛に頼んでATMに通し
>>続きを読む

>|