瑠璃色色さんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

瑠璃色色

瑠璃色色

映画(770)
ドラマ(58)
アニメ(0)

その女、ジルバ(2021年製作のドラマ)

4.0

想像よりこれずっと面白かった。
心がほこっとする。
登場する人たちが温かくて楽しい。
登場人物たちがとても魅力的。
お店のみんなもキラキラしてる。
品川徹さん、背筋ピンッ!仕草も口調もステキだったな。
>>続きを読む

0

合理的にあり得ない ~探偵・上水流涼子の解明~(2023年製作のドラマ)

3.6

天海さんとその仲間たちみたいなドラマ、好き。
絶対に天海さん…涼子さんならこの状況をひっくり返してくれると思いながら観ていられる。そう思わせてくれる天海さん。
もしかして丸山さんがどこか悪い方に絡んで
>>続きを読む

0

ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と(2023年製作のドラマ)

3.5

面白かった。
キャストも良かった。
どうしようもない人も出てくるけどどうしょうもない感じが他の登場人物をひきたてて良かった。
最初はこんな展開になるとは思わなかった。
これは続きが映画化とかでありそう
>>続きを読む

0

罠の戦争(2023年製作のドラマ)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

毎週リアルタイムでガッツリ観ていた。
最終回のあの元夫婦がさっそうと歩いていく後ろ姿がとにかく気持ちがいい。
このラストは予想できなかった。
可南子さん主演のスピンオフドラマが観たい。
草彅剛さん主演
>>続きを読む

0

風間公親-教場0-(2023年製作のドラマ)

3.5

キャストが豪華。ゲストも豪華。
指導されていたメンバーも個性的で印象的。
話によってはかなり内容的に辛い回も。
最終話のラストから前作の2作品につながると思うとまた前作を観たくなる。
最終話を観ると必
>>続きを読む

0

最愛(2021年製作のドラマ)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

これは本当に好きだった。
キャストも良かった。
少し『Nのために』を思い出した。
吉高さんが変に色気や媚び媚びした感じがないのも良かった。
梨央がいつも前向きでおっとりした雰囲気なのがとてもいい。
>>続きを読む

0

テセウスの船(2020年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

全体的な雰囲気も内容も好みの作品。
とにかく鈴木亮平さんが最高すぎる。
「佐野さん」と「心さん」が揺らがない真っ直ぐな人なのがとてもいい。
「心さん」がちょいちょいモタモタしていてオイオイ!と思う。
>>続きを読む

0

エルピス—希望、あるいは災い—(2022年製作のドラマ)

4.0

面白かった。
こんな作品は作られるのに、現実のマスコミ・メディアの現状はどうなのだろうと思う。
まだ続きがありそうな最終話。
眞栄田郷敦さんの演技のうまさ。
長澤まさみさんはやはりカッコイイ。

0

100万回言えばよかった(2023年製作のドラマ)

3.0

もっと重たい雰囲気の静かなドラマかと思った。
途中からこんな感じのドラマなのかと気づく。
真実を暴くだけでなくふたりの恋愛が大きくしめていてそれも静かな雰囲気というよりちょっとときめくラブストーリーの
>>続きを読む

0

監獄のお姫さま(2017年製作のドラマ)

4.5

回を追うごとに面白くなる、登場人物たちがみんな愛おしく思えてくる。
何回も観たい。終わるのがさみしかった。

「それであのとき!」「こういうことか!」の伏線回収にぶんぶんうなづける。

この登場人物た
>>続きを読む

0

倫敦ノ山本五十六(2021年製作のドラマ)

3.8

内容も難しく史実なだけに感想を書くのが難しいのですが、最後は「戦死」とされているが実はその死には謎めいたものがあるらしいのでドラマ後の数年もいつか香取さんに演じてほしい気がする。

体が大きく立ち姿も
>>続きを読む

0

双葉荘の友人(2016年製作のドラマ)

3.8

途中で観るのをやめずに最後の最後まで観てほしい作品。
私は最後の5分にコワイコワイコワイとなりました。
観たあとに不思議とあたたかくさわやかな気持ちになっていた。
市原さんと中村さんのほのぼのした「交
>>続きを読む

0

ケイゾク/特別篇 ~死を契約する呪いの樹(1999年製作のドラマ)

2.5

特別篇はTRICKっぽい雰囲気がちょっとしたりも。

おなじみのメンバーにホッとする。

そこにちょっとうっとおしい(笑)生瀬さんがいい。

血まみれの柴田が怖すぎる。

0

ケイゾク(1999年製作のドラマ)

3.5

特別篇、映画版があるけれど、ドラマ版が好みだった。

後半のちょっと閉ざされた陰鬱な感じも良い。

SPECに繋がる「意識や記憶のすり込み」が後半ドドドーッと。

このシリーズの鈴木紗理奈さんが男前で
>>続きを読む

0

神はサイコロを振らない(2006年製作のドラマ)

4.0

とても好きだったドラマ。
10年前に行方不明になった旅客機が突然姿を現す。
乗っていた恋人や友人や家族にとっては「昨日」のことが現在の自分にとっては「10年前」のこと。

このドラマが湿っぽくならない
>>続きを読む

0

すいか(2003年製作のドラマ)

4.5

ハピネス三茶に住みたい…。
ひとりひとりの登場人物をじっくり語りたいぐらい好きなドラマ。

ひとりだけどひとりじゃないんだと感じさせてくれる。

それぞれがいろんな悩みや想いを抱えている中で、市川実日
>>続きを読む

0

パンとスープとネコ日和(2013年製作のドラマ)

5.0

もうまるまるっと好きな作品。
優しくちょっと切なくあたたかく。

パンもスープも美味しそうだし、たろちゃんもカワイイ。

小林さんはなぜこうも食べ物を人に提供する姿が似合うのだろうかとつくづく思う。
>>続きを読む

0

山のトムさん(2015年製作のドラマ)

4.0

(現実ではなく)物語として、とても優しい気持ちにさせてくれる。
おなじみのメンバーだから、加瀬亮さんと伽奈さんにもひょっこり現れてほしかったなあ。

猫のトムさんがそれはそれはかわいい。

今回ももた
>>続きを読む

0

コートダジュールNo.10(2017年製作のドラマ)

3.5

シュールな話もあればほっこりする話も切ない気持ちになる話も。

02は、この母娘が中心のお話も見てみたいと感じる。

01→小林さんの幽霊なんてもう吹き出すしかない。

02→伽奈さんがママで登場。伽
>>続きを読む

0