bluebeanさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

bluebean

bluebean

かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-(2022年製作のアニメ)

4.0

3期目に入ってキャラ付けが確立されたことで、ギャグ要素がめちゃくちゃ面白くなってます。アニメでこんなに滑らずに笑えたのは久しぶりでした。

浅学なのであまり分かりませんでしたが、エンディングの映像を始
>>続きを読む

0

SPY×FAMILY Season1 第1クール(2022年製作のアニメ)

3.0

フォージャー家の3人の設定が上手くて、序盤に家族が出来上がっていく過程は完璧な面白さでした。原作は未読ですが、そこからサスペンスやアクションのスパイものが展開されるのかと思いきや、日常系っぽいコメディ>>続きを読む

0

パリピ孔明(2022年製作のアニメ)

3.5

毎回、本編よりもオープニングを観てる時が楽しかったです。絶妙にヘンテコでノリのいい曲に合わせて、孔明がゆるいダンスを踊ってるのを見るだけで楽しいです。何より、そのゆるいダンスの作画が最高のクオリティで>>続きを読む

0

装甲騎兵ボトムズ(1983年製作のアニメ)

3.0

ロボットがヒーローから兵器に代わったガンダムからさらに一歩進んで、主人公機という概念すらなくなってます。量産型を乗り換えていくスタイルで、言わばずっとザクに乗ってるイメージ。

そのおかげもあって、敵
>>続きを読む

0

Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-(2021年製作のアニメ)

4.0

ありがちなSF設定で新しい要素は特にありませんでしたが、単純にストーリーが面白くていっきに観てしまいました。

100年という長い時間感覚が生み出す孤独感や哀愁が何とも言えません。そこからのラストのカ
>>続きを読む

0

その着せ替え人形は恋をする(2022年製作のアニメ)

3.0

根暗男子が、リア充思考で素直に自分のマイナー趣味を楽しむ女子に出会い、自己を肯定していくストーリーは良いです。
あからさまに男を誘惑する言動を取っておいて無自覚なヒロインと、それに対して下品な言動を取
>>続きを読む

0

王様ランキング(2021年製作のアニメ)

3.0

1話を観た時点では、この絶望的に非力な主人公がどうやって王様ランキングを駆け上っていくのか!?すごいアニメが始まったかも、という期待でいっぱいでした。

でも徐々に展開が平凡になり、ついには重要だと思
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season Part 2(2022年製作のアニメ)

4.0

まさか今回も完結しないとは・・。楽しみに待ちますが、また間が空きすぎて展開についていけなくなるのが心配です。

映像は安定のクオリティです。今回は、各キャラが100%の答えが存在しない中、悩みながらそ
>>続きを読む

0

ルパン三世 PART6(2021年製作のアニメ)

3.0

各話でミステリー作家などをゲスト脚本家として迎えたりと、新しい試みがありました。それによって少し雰囲気の違う展開なども見られましたが、結局はやっぱりいつものルパン三世だな、という印象で終わってしまいま>>続きを読む

0

平家物語(2021年製作のアニメ)

4.5

誰もが教科書で一度は触れたことのあるお話で、栄華を誇った平家が滅亡することはその有名な冒頭のフレーズから知られています。その視聴者の視点を、びわという未来を見ることのできる少女を配置してそこにに投影す>>続きを読む

0

魔法科高校の劣等生(2014年製作のアニメ)

2.5

劣等生扱いだけど実は最強に優秀な主人公。ピンチに陥ることもなくスマートに敵を倒していきます。妹は公衆の面前でも主人公にべったりです。周囲の女性キャラは、全員主人公に好意を持っていそうな雰囲気。そして魔>>続きを読む

0

地球外少年少女(2022年製作のアニメ)

4.5

宇宙空間でのSF設定が徹底的に作り込まれていて、物理の話題が好きな人には最高のアニメです。宇宙をリアルに描くアニメといえば『プラネテス』を思い出します。それと比較して本作は、ドラマを引き立てるためのS>>続きを読む

0

Fate/stay night フェイト/ステイナイト(2006年製作のアニメ)

2.5

女の子を戦わせられない!と言って、確実に死ぬ上に何の意味もないのが分かっているのに敵に突っ込んでいくような主人公に、最後まで感情移入も共感も出来ませんでした。

全体的にご都合主義ではありますが、ラス
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 遊郭編(2021年製作のアニメ)

4.0

終盤に向かうにつれて戦闘シーンのテンションがどんどん上がっていきます。後から思えばかなり長いバトルなのですが、どこまで盛り上げるんだ、という感じで最後まで突っ走ります。バトルのラストは本当に感情を揺さ>>続きを読む

0

PSYCHO-PASS サイコパス(2012年製作のアニメ)

3.5

人間性の無い合理的なシステムによる管理社会が、批判的にも肯定的にも描かれていると思います。現実の世の中を考えると、いろいろ重なる部分があるのではないでしょうか。
本屋に行けば、ビジネス関連を中心に、論
>>続きを読む

0

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール(2021年製作のアニメ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

1期に引き続きアニメーションの表現が素晴らしいです。予見眼で動きの先を見るシーンとか、ロキシーがテレパシーで意思疎通出来ない表現とか、観ていて視覚的に理解できる工夫が見事です。
最終回、ついに自分の力
>>続きを読む

0

機動戦艦ナデシコ(1996年製作のアニメ)

3.5

変に力の抜けた主題歌から始まり、ものすごいテンポで仲間が集まる第一話からすでに変です。全てのキャラが極端な性格でコミカル、それでいてストーリー自体は主要キャラの死や戦争の背景など、結構シリアスです。全>>続きを読む

0

鬼滅の刃 無限列車編(2021年製作のアニメ)

3.0

精神論では勝てない現実を見せながらも、精神論を肯定してくれる。勝ち負けゲームじゃないところに救いがあります。

0

けいおん!!(2010年製作のアニメ)

3.5

2期もキャラの動きの可愛さは健在。平穏で幸せな日常を描きつつ、卒業という形でその1つの日常をきっちりと終わらせるところに、作り手の誠実さを感じた。

0