ぶるーべりーさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

4.0

ディスコはただ音楽に合わせてノリで体を動かす場所という認識だった自分。ガチ勢は土日にスタジオ借りてペアで練習してから夜踊るんだなぁ。。(?)
ダンスのことはさっぱりだけど、時代が変わっても見てるだけで
>>続きを読む

コン・エアー(1997年製作の映画)

4.0

最近ニコラス・ケイジの映画を5・6本見たけど、まともにカッコイイ主役をやってるのはこれが初めてだった(失礼)。
フェイス・オフのアクションもド迫力だったけど、こっちも泥臭い格闘シーンと乗り物を絡めたア
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

4.2

ドキュメンタリー映画「ムーンエイジ・デイドリーム」に向けて予習がてら視聴。
デヴィッド・ボウイの妖しい魅力の一端を垣間見たような気がしました。
そしてボウイもかっこいいけど坂本龍一のイカツイまでの凛々
>>続きを読む

パラドクス(2014年製作の映画)

4.0

ユニークな設定のループもの、話の構造も予想外で面白かった。
超常的な力やループに関する説明が薄くてそこも考察しがいがある。

何度か部屋の斜め上から撮ってるような監視カメラで撮影しているかのようなシー
>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

4.0

全体的に満足度高めの続編。
まず映像がパワーアップしてたのが良かった!見せ場の戦闘シーンも長めでヨシ。
ストーリーで言うと前作にあったおふざけ的な部分は多少控えめになった気がするけど、子供達の年齢が上
>>続きを読む

ジャズ大名(1986年製作の映画)

4.0

何が起きるのかと思ってたら何も起こさず踊り狂って終わった!
何だこの映画・・・!!

時代劇も苦手というか、学の無い人間には難しい部分があると思っていて普段見ないジャンルの一つなんだけど、この映画は何
>>続きを読む

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

4.5

映画館を出た後フワフワして落ち着かなくなる感じを久々に味わった。
2023年見た映画で今のところ一番良かったです。

元が絵本だけあってストーリはちょっと子供向けぽいんだけど、でも直球でいいね!好きだ
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

マイベストムービーをプロフィールに載せたいな、と考えてさすがにこれは外せないなとなった映画。
劇場版ガンダムの中で考えても単体での完成度はF91とかククルスドアンの島の方が上だと思う。
それでも逆シャ
>>続きを読む

シュレック3(2007年製作の映画)

3.5

ドンキーの子供たちも増えてよりファミリー色が強くなった3作目。
低年齢層を意識したのか表現がマイルドになってる気がする。
1作目のテーマをなぞったような2から方向性がガラッと変わったのは良かったが、子
>>続きを読む

シュレック2(2004年製作の映画)

4.0

今作から登場する長ぐつをはいたネコ。
この子が目当てだったんだけど他の新キャラも個性的で面白すぎたw
邪悪なフェアリーゴッドマザーとマザコンの王子様…地獄かここは?
1作目を超える勢いでディズニーにケ
>>続きを読む

シュレック(2001年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

長ぐつをはいたネコの続編が上映中なので予習に視聴。

これが20年前の映画か~先取りしてる感がすごい!
何かで「日本のアニメキャラクターは欠点があるから欧米でウケてる」みたいな記事を読んだことがあるけ
>>続きを読む

スターシップ・トゥルーパーズ(1997年製作の映画)

4.0

リポーター「侵略より共存を望むという声もあります。」
主人公達「バカを言うな!皆殺しだ!」
こういう会話がずーっと続く映画w


良かったなーと思った点3つ。

①地獄のカメムシみたいな造形のクリーチ
>>続きを読む

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

4.2

単純ながら破壊力のある設定のおかげで一風変わった雰囲気のアクション映画。
主演二人が状況によって悪人/善人顔を頑張って作ってる感じが良い、まあ大体悪人顔なんだけど🤣
本来の立場と現在の危機的状況の間で
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.0

ちょっとずつ初代ライダーを予習して楽しみにしていた本作。
全話は見れてないけど「なるほど!」と思えるところもちょっとあった。
でも初めての仮面ライダーですって人も楽しめるようになってた。いや、にわかな
>>続きを読む

くもりときどきミートボール(2009年製作の映画)

4.0

いうてイワシも美味しくないですか?ショウガ煮にしてもろて…。
というのはさておき肉とかジャンクフードが普通に美味しそうな映画。
反面、スパゲッティ竜巻やフードウェイブのおぞましい迫力もなかなか。

>>続きを読む

ホーリー・トイレット(2021年製作の映画)

3.5

かなーーーり汚いけど、そこを許容できれば結構楽しめると思う。
あまり真面目なミステリー要素などを期待するとがっかりするかもだけど、スリラー+コメディとして良作でした。
チープカシオとか折り畳みのメジャ
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.0

アカデミー賞で話題になってたので視聴。

完全に個人の好みの問題だけど戦争映画はやっぱり苦手…。
ジョジョラビットとかサウンドオブミュージックぐらい明るい作風でようやく楽しめるかなというぐらい。ライフ
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2回目視聴。初見時は「死にかけてる人が死体を利用してもう一度生き直そうとする映画」かなと思ったけど
全体のテーマとしては「恥ずかしくても醜くても自分を表現することが大事なんだよ」ということなのかな。
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

4.0

新しいことにチャレンジすることの大事さ、というのが表のテーマ。
正しいだけの自己犠牲がどうなるか、というのが裏のテーマになっていると思った。

事実をそのままに伝えるという方法では悲劇しか産まない。
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.0

「オットーという男」のリメイク元ということで視聴。
話の着地点は大体同じなんだけど、切り取る場面がところどころ違ったかな。

トムハンクスは昔ラグビーやってましたみたいな体型だから見た目で圧があったん
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃいい話だった…!
途中ちょっと長いかなーと思ったけど見終わってみると全部必要なシーンだったと思えた。

「幸せなひとりぼっち」も予習してて違いを意識しながら見てたんだけど、終盤のシーンでち
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.2

ピーターの根っからの陽キャ感がすごい!
ピーターとグエンが完璧すぎるからハリーのちょっと線が細そうな雰囲気がちょうどいい。

監督さんが元々MV作ってた人らしく戦闘シーンや挿入歌が流れるシーンにそれっ
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

バイオレンス描写に注目して見ましたが思ってた以上に強烈でした。
物理的な暴力もそうだけど広島弁で恫喝してくるヤクザがこえぇぇ!!
あ、この人は警察だった!!警察もこえぇぇぇ!!!
捜査のため、正義のた
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

去年映画館で見てから2回目の視聴。
ミュージシャンという先入観があったけど、視聴後は歌に強いアイドル俳優というイメージが残った。


初見時は気付かなかったけどスノーマンの商才がやばい。
「アンチの人
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

生き方に対するメッセージ性の強い映画。
絵的にも内容的にもちょっと邦画っぽいかも。

テーマをむりやり一言にまとめると
「『好きなこと』と『やるべきこと』のバランスを取ることの大事さ」
かなと思った。
>>続きを読む

ライフ・アフター・ベス(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビになった彼女が生前と同じような関係を迫ってくる映画。死んだと思った存在が生き返って最初は喜ぶけど…という展開はペットセメタリーを思い出した。

この映画のゾンビは狂暴化するもののそこまで積極的に
>>続きを読む

少林寺三十六房(1977年製作の映画)

4.0

人生で多分3本目か4本目ぐらいに見たカンフー映画。
あの漫画や映像作品の元ネタなのでは?と思えるシーンがそこかしこにあった。

まずオープニングの演武シーンの謎リング。
これシャンチーのやつなのでは…
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ヒーローもの、宇宙ものなどに比べてタイトルから内容が伝わりにくそうな今作。
「ユートピア」という言葉と予告を見てストーリーの大枠は見当が付いていたが、見終わっての第一印象は「ファンサに溢れた映画」だっ
>>続きを読む

パニック・マーケット3D(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まず災害で亡くなった死体がゴロゴロ転がっている廃墟化したスーパーマーケットのセットが凄い。
ダクト、電源設備、地下駐車場などロケーションが話に活かされてるのもタイトルに偽りなしという感じ。

しかしこ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

もし別の世界線の自分が居たら?
誰と、どこで、何をしていたとしても、きっと今の自分と同じようなことに喜んだり苦しんだりしてたと思う。

挫折の多い人生を送ってきた人ほど刺さりそうな映画。
ワイには刺さ
>>続きを読む

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと解釈が難しい、けど初見の印象としては「パートナー選びの寓話(教訓が込められた物語)」だと思った。

ジンは色んな相手に恋をしたり、友情を感じたり、保護者的な立場にもなるがどれも長続きせず願いを
>>続きを読む