蒼月@隠居中エイプリルフールバニー!さんの映画レビュー・感想・評価

蒼月@隠居中エイプリルフールバニー!

蒼月@隠居中エイプリルフールバニー!

映画(53)
ドラマ(1)
アニメ(0)

カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Twitterでクトゥルフだけど、メインは田舎の限界家族物語、人生に絶望してる父親がそのまま絶望まっしぐら(意訳)をみて、鑑賞しました。
クトゥルフにそこまで詳しくないので、ラストでクトゥルフだと分か
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ルークが暗黒面に落ちずにどうにかして皇帝やベイダー卿を倒す展開なのかなーと思ってたら!たら!まさかの、ベイダー卿もといアナキンスカイウォーカーが、ルークを守るために、皇帝を倒す…!!熱い展開すぎる…!>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

4の大団円で終わったのはどこいったー!的な始まりでびっくりしたけど、この先どうなるんだろうってはじめっから引き付けられた。ジェダイマスターのヨーダキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

スターウォーズ完結作を劇場で見るために、まずは過去作を見始めました・・・!!名作とは言っても、昔の作品だからすごい期待をして見るとダメだよなーて思って見始めたら、もーすごい面白かった・・・!!若い主人>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

感情の機微を全て漏らさず写し取った作品。全てが美しい。ラスト付近のお父さんの悲しみも喜びも全て忘れずに生きていけっていうのは、お父さんの後悔もあわさって素晴らしい場面だった。よい場面はたくさんあるんだ>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

チャーチル首相誕生からダンケルクの救出どうするか→ナチスと徹底抗戦への27日間の映画。
全てにおいてクオリティが高く、構図よし、音楽よし、役者よし、脚本よしともうパーフェクトすぎました。一つ一つの場面
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

007??ボンドガールが出てくるやつだよね?スパイ大作戦?程度の知識でみた、スカイフォール。おすすめされたのでみてみたら、なにこれすげえたのしい007!!!となりました。老いていく007。昔のようには>>続きを読む

あなた、その川を渡らないで(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリーなの?ほんと?とか思ってたら監督さんインタビューで本当にあの二人はああやってじゃれあってたとあり、長年連れ添った夫婦ってすげえと思った。
なんでこの夫婦を撮ったのかなと思ったら、お揃い
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

感想を書くと全てがネタバレとなってしまう、まるでガルパンみたいな映画でした。シャマランの作品はアンブレイカブルしかみてなくて、まあまあ興味はあるけどそこまでは…だったのですが、色んな感想を読むうちに見>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

どんどん引き込まれ、すごく楽しかった。ホラーやサスペンスだと、殺害するという相手を消滅させる恐怖を描くことが多いけど、これは相手に与えることで恐怖を描いててそれがとても面白かった。はっきりさせないこと>>続きを読む

メカニック ワールドミッション(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ前作まではみていなくて、これのみ見ました。それでもはじめの方のドンパチやゴタゴタでとりあえず何かあったのかがわかるのはよかったです。テンプレ展開だけど、テンプレだからこそ観客がみたいであろうア>>続きを読む

人生スイッチ(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ツタヤでなんとなく手に取ったこの映画、期待とかせずに適当に見はじめたらすんごく面白かった。負のピタゴラスイッチばりの展開にブラックコメディがすごくきいてて見てて楽しくて仕方なかったです。初っ端の飛行機>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

このトリックはだれにも破れないとかに期待するとだいたい外れるので、あまり期待せずにみたらおもしろかったです( ´ ▽ ` )ノ主人公の成長物語でもあり、ハッカーの話でもあり、たくさんの要素がはいってた>>続きを読む

チャイルド44 森に消えた子供たち(2015年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

このミス一位ってことで期待しすぎてしまった面もあるかなぁ。ロシアのスターリン体制の闇とかこの出口のなさ具合はみててどんよりしたけど、とてもよくえがけてて、で、楽園に殺人は存在しないという名の下に捜査さ>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

コリンファースのスーツかっこよかったああああああ!はじめのアクション場面とかで人が真っ二つになってたりしたので、ああこれは頭空っぽにしてコメディとしてたのしめるんだなーと思いました。スーツ!!スーツ!>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

戦争の是非とか兵士の是非でなく、兵士が戦場に行くということ、それをていねいに描いてる作品だと思いました。善悪どちらの立場にたつということではなく、そこで繰り広げられる戦闘、民間人も含めての現実がえがか>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ドキドキしながらどうなるんだろうと見てました。主人公が自分のことを乗客にいうところ涙(´Д⊂ヽ。展開が早くてどうなるんだろう、え、誰が犯人?おお…なんとっ!!!って感じで見てた時はハラハラドキドキして>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画残り15分ぐらいあるなーと思ってたらえ。工エエェェ(´д`)ェェエエ工な展開に。呆然としながらラストを見て、少し落ち着いて考えたら、この鑑定士をどうひっかけるかで色々伏線はってたのに気づいておおう>>続きを読む

キョンシー/リゴル・モルティス 死後硬直(2013年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ちいさいころすごいこわかった記憶があるキョンシー映画ということでみてみますた!キョンシーってより、人間ドラマがメインで負のピタゴラスイッチになっていくのがとてもシリアスでげんなりしてよかったです。キョ>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

Blu-rayで鑑賞。ネットの感想みるとあんまおもしろくない…とあったんですがおもったよりおもしろかったです。映画館で大画面でみるとまた迫力があってすごいんだろうと思います。
脳のすべてをつかったらど
>>続きを読む

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最後に実話と知ってびびった映画第三弾くらい。まさか実話と思わずに見てたからすげええええ!となった。ロンが余命を宣告されてやったことは、いままでの人生を振り返り大切なものを見つけるみたいな綺麗な話ではな>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

期待値マックスでみちゃったから、あれこんなもんかなぁってのがあった。ゴジラがどう活躍するんだろう+(0゚・∀・) + ワクテカ +してたので、ゴジラメインじゃなく人間ドラマメインだったので期待してたも>>続きを読む

パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト(2013年製作の映画)

3.0

デイビットギャレット好きだったのでみてみました。俳優さんじゃないので演技には期待せず、演奏場面を楽しめればいいかなあと。結果、演奏場面とか音楽でねじふせる!!!!という迫力はすごくあったし楽しめたけど>>続きを読む

フィフス・エステート 世界から狙われた男(2013年製作の映画)

2.1

前にウィキリークスのドキュメンタリー、アサンジ氏がでてるのを、みたことあるので、ウィキリークスの映像化作品は2つめ。ベネディクトさん目当てでみて、かれの演技はよかったけどこれ、描かれた視点がなんかこう>>続きを読む

サボタージュ(2014年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

あああん(;´Д`)とてもおしい(;´Д`)みたいな感じでした。謎解きメインかなーと思ってみたらあらら違うのかと。謎解きは面白かったけど、メキシコにいってからをもうちょっと描いても良かったかなぁと思い>>続きを読む

TATARI タタリ(1999年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

真剣にみなければまあうん面白いかなぁ。たたりって名前だから、日本的な幽霊期待してたらそれよりも人間のドロドロの怖さがメインでわろたwwwwwwwwなんだろう、もっと怨霊さんを活躍させてあげて!!!!!>>続きを読む

BUMP OF CHICKEN TOUR “WILLPOLIS 2014” 劇場版(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

15分のWILLPOLISアニメと、WILLPOLISドキュメンタリーでした。まず、アニメを全体像はじめてみて、おおおおそういうことだったのね!と納得しました。このアニメの内容がドキュメンタリーラスト>>続きを読む

ピラニア 3D(2010年製作の映画)

2.0

切り株映画にふさわしく、おっぱいあり、リア充がこてんぱんにされるのありと、必要なものはつまってた感が。ただピラニアがあばれてだすのが一時間過ぎてからなので、それまでが退屈かなぁ。ラストにはわらいました>>続きを読む

ノロイ(2005年製作の映画)

4.1

三角締めでつかまえてさんで白石監督の作品感想を読んで、この監督おもしろそう!とおもって見てみました。ネタバレは全部知ってる状態でみたのですが、それでも謎解きの伏線はうまくて面白かったし怪奇現象は怖かっ>>続きを読む

サイレントヒル:リベレーション3D(2012年製作の映画)

3.0

前作未見でゲームもやってません。あんま評判良くないってきいてみてたぶん、あれ意外に面白い?となりました。アクションはどんだけクリーチャーが出てくるのか楽しかっただす。話もポンポンすすむし、前作未見でも>>続きを読む

ビヨンド・ザ・エッジ 歴史を変えたエベレスト初登頂(2013年製作の映画)

3.0

有楽町ビックカメラの広告みてからきになってた作品。純粋な映画っていうより、ドキュメンタリー調の映画ってかんじでした。運命を分けたザイル2的な。映像を3Dでみたかったので、そこらへんは満足しました。昔の>>続きを読む

キル・ユア・ダーリン(2013年製作の映画)

4.0

CSの映画祭でラドクリフは杖の使い方もうまくなったねwと下ネタ言われてて、でなんだろうと気になった作品。TSUTAYA限定レンタルだけど、こっちはすばらしかったです!実在の詩人の若い頃を描いてるんです>>続きを読む

プラスワン(2013年製作の映画)

1.0

題材は面白いんだと思うんだ。もう一人の自分と出会ったらっていう。でも全然そこを深めてなくて、なんかリア充DQNのパーティーばっかだった印象。まあ( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!をみれたからよかっ>>続きを読む

恋するリベラーチェ(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

映画の話だと思ってたら、まさかの実話ベースでびびったΣ(゚д゚lll)愛してるからこそのすれ違いや、リーの不器用な愛の重さが結果すれ違いになり不幸になっていくくだりは(´;ω;`)ウッ…。でも最後のあ>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

5.0

気になってた作品!3時間近くある長さだったけど、長さを感じさせないぐらいおもろかったです。で、調べたら実在の人物よ回顧録だったんですねΣ(゚д゚lll)映画で脚色してるとはいえベースドオンとぅるーすと>>続きを読む

ソドムの市(1975年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

渋コレとして置いてあって、気になってた一作。見る前に解説サイトみてからみたので、まったくの初見の人とは別かなあ。DVDの解説にあった通り、大量消費社会とファシズムの批判、それは犠牲者がモノとしてしか見>>続きを読む