蜜柑さんの映画レビュー・感想・評価

蜜柑

蜜柑

映画(887)
ドラマ(27)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

クリヘム奥さん大好きじゃん。変な乗り物健在で変な敵も健在ながらヒャッハー度は低め。

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.5

報復の方法は色々です。そして杉咲花です。人となりを知るには足りなかった。

猿の惑星・征服(1972年製作の映画)

3.5

シーザーの覚醒と革命。人間の愚かさ際立つ。もう滅んでいいよになった。

続・猿の惑星(1970年製作の映画)

3.5

いやすごい。雑にも程がある上に最終的にもこの上ない雑さ。すごい。サウナ。

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.9

テイラー、絶望に絶望を重ねる。文明の奥深さよ。

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.8

受け継がれるシンボルとレジェンドシーザー、争いは尽きず。鷹匠村は興味深い。

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

4.0

シーザーの中にずっと残ってるの切ない。ちょっとの行き違いで悲劇スタート、切ない。

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

4.2

シーザーの誕生と自立。ただただ切ない。猿が押し寄せる煽りが不穏で見せ方が好き。

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

原作未読。ちょいチートすぎ感あるけどシリアスとコミカルのバランスが良い。

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.6

ファンタジー色強めは好みが分かれるところかな。原作好きなのでこれはこれで。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.9

現実離れヤバなのとサラッとぶっ込んでくるのがコナン。ある程度予習しといたほうが良い。

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.7

事故った後の獣ダンスにハラハラ。何気に全ホラーの中でも最強かも。退治できるの?

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.8

寝る子を起こして大犠牲だけど結果的には丸く収まったかもしれないコングお大事に。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

超長いしんどい系。オッピーしんどい。なんなら全員しんどい。

オーメン/オーメン666(2006年製作の映画)

3.7

邪魔者は消す悪魔の子、自分じゃやらない悪魔の子。不穏煽る演出が結構良い感じ。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.1

南行くの遅くて浮くおじいに美しい甥登場でポール覚醒。映像も音も素敵です。

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.0

最後の1分のために繰り返す8分。悲しい現実と余韻と。

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.7

思ってる半分くらいで挑んでちょうど良く嫌な感じバシバシでしんどく犬がお利口。

閉ざされた森(2003年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

伊坂幸太郎みあるどんでん系。

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.9

やさぐれエクソシストが素敵に頑張ります。マモンの見た目だけ手抜いてませんか。

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.8

コメディ寄りで緊迫感薄い。綾野剛の執念。あんなにすり減らして生きるの嫌だな。

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

4.0

構成が上手く引き込まれる。頭の回転早くて話噛み合わないのリアルすぎ。

ロブスター(2015年製作の映画)

3.9

クセ強すぎてどうしたって客観的に。いや、なんか大変だなーって。

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

3.0

ホラーかと思いきやそれってそれか。結構すごいこと起きてる割に呑気だな。

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.7

AIに個性がある時点でそもそもあれ1個しかない時点でこうなる予感。良い予定調和。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

ヤバ爺誘惑に駆られやっちゃって良い感じけどフリーダムベラは上をいく。美術の美しさよ。

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ良いといやちょっとが混雑して感情も人間も単純じゃない。チャンス気になる。

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.8

王道やさしいファンタジーRPG。話つまらない聖人と魚に食べられた猫人が特に好みでした。

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.8

7割何言ってるかわからないかも。雰囲気の勝ち。みんなネリに夢中。