bluewhiteさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.7

manner maketh man.
にしてはなかなかやらかしてて下品に感じた。一作目も下品だったかもですが、吹っ飛んだ感じとはまた別のお下劣メインの映画に成り下がっていかないか心配。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.9

フランクとメアリーの絡み永遠とみてたい。シンプル、

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.5

忠実。アニメとかほとんど覚えてないけどこんなに呆気なく好きになったっけな?

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.5

ハリーポッターシリーズよりも狭い範囲で、刺さる人には深く刺さる何かがあるんだと思う。映画館でのタイトルコールと、サントラは鳥肌。大人の魔法界とか最高以外の何者でもない。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.5

純情ものって共感しづらい、アメリカの舞台好きだけど

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.6

終始別世界のお洒落な画
上裸と短パンが個人的に気になりすぎた。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.6

映画館でちゃんと見たかったし、更に原作めっちゃ好きなら小説の人物が実際にエモく歌っていてテンションあがったんだろうな。結構歌だったので三時間きつかったかも

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.9

音楽の勢いが好きです。女優さんしっかりゲボかぶってる。嫌いになれん

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.8

映像綺麗だし音楽、設定、世界観最高すぎるんだけど、畳み方に納得できなかった。好みの問題かな。あのね、犬可愛すぎる。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

やっと見た、新しい次世代的な世界観が売りだろうけど、自分は懐かしいベタな感じがして、それが心地よかった。
「たまには猛スピードで後ろへ向かって逆戻り、目一杯アクセル踏んでさ」

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.2

オープニングで好きだよねってなるやつあるんだけどそれ。(映画館)
綺麗すぎるのも分かるけど、綺麗事が好きな自分もいる。夢はバッドエンドもハイドリームも美しく盛ってなんぼです。
歌って踊ればいいんか?と
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.7

眠たいときに見るとオープニング映像からあと子守唄。ラスト違ってたら観客の反応どうなってたか、っていう興味ある。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.1

前半ぶっとばしてる。後半らへんからはそんなことどうでもいいくらいに良すぎる

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.8

「このバケツに乗ったら、それでもう終わりだ。何もかもね。」
ごちゃごちゃ感慣れなかったけど子役のスピーチに負けました。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.1

目にしたそのままで、違和感を感じていくのが一番いい