bluewhiteさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ドアロック(2018年製作の映画)

3.3

盛りすぎなところもあるけど、韓国のスリラー安定の面白さ
見たいときに見たいやつ。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

3.2

あまりハマらなかった、
クレヨンしんちゃんぽくないからかな
それがいいんだろうけど

ガーディアンズ 伝説の勇者たち(2012年製作の映画)

3.7

日本の浸透率低いけど普通に面白い。特に海外の妖精の価値観面白い。見れます。ただ邦題がダサい。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.6

すごいポップ!映画の見すぎって、こういうのばっか見てたら言われそうな王道アメリカンムービーだった、、パワー系って友達に言われたけど納得笑いました。
ループものってこれからどうなるんだろ。脚本難しそう。

メッセージ(2016年製作の映画)

4.1

清潔感あるSF。タイプ。世界規模の割とでかい内容だけど、主人公の事情への比率が多くて、どっちかと言うとヒューマンドラマでした。そこが良くもあり、SFの壮大さが好きな自分にとっては少しコンパクトに終わっ>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.0

完全に好みの問題だけど個人的にはナレーションに冷め、斬新な映像は当時はホットだったにしろ、ドラッグに狂うっていうのは今はもう、、と思った。馬鹿にしている訳じゃなくて、合わないのって世代が違うからなのか>>続きを読む

ドリーマーズ(2003年製作の映画)

3.6

オープニングとエンディングがとにかくお洒落。久しぶりにタイトルコールだけで満足した映画だった。役者がきっれい。
内容には触れないことにする。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.9

手間。繊細。始まったら終わる。後始末はしっかりする。
しかしやっぱり終わりの雰囲気は寂しいので苦手だ。て感じるあたり、まだまだ子供だなと思いながら見た。

野球少女(2019年製作の映画)

3.4

うーん、燃えなかった。
おしとやか。そしてキュート

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.3

やっと見たけど、個人的には3より色々と絶えられない、泣く
おもちゃ目線の幸せ

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.5

アイディア手当たり次第詰め込んでるみたいな連続で何回見ても飽きない。すごい
指7本モンスターのカウント今になって気づいたほんとうに面白い。

ケミカル・ハーツ(2020年製作の映画)

3.4

見方が難しい。出だしとっても良かったけどどんどん失速していった。共感が基本的に出来なかったからだと思う。文系ってこんなんでしょ?という感じが苦手(分からん)。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

2.8

すご、どんなテンションで見ればいいんだ。個人的には動機とか、今ヶ瀬から見た恭一郎とか、今ヶ瀬側の描写がもっと見たかった。

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.5

好きかどうかは分からないけど、うるっときた。色々とストレート。

オアシス(2002年製作の映画)

3.6

正当な愛とは?
残酷でとても切なかった、
一概に高い評価をつけれないのがまた、、

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

4.2

必要かどうか疑問な箇所は多々ある。マッドマックス見た人だから、ガソリンのことが一番気になる。とはいえスピードも考慮した対大勢ゾンビアクションは、テンション上がる。韓国全力で応援してる。綾野剛に似てる。

マッドマックス2(1981年製作の映画)

3.7

世界観いっきに固まったなぁ。愛人とか犬とか望遠鏡とか主人公抜けてるとことか、この小ネタ。小ネタ大切。

マッドマックス(1979年製作の映画)

3.0

実際にやってんだよな
内容がプロローグ。過激。
スタントの方が亡くなったのは、焦る。

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.0

気持ち悪い。服が青になってるのおもしろい。世界観は唯一無二。個人的には空が好き。

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.0

カオスかも。技術活かしたアクションはとても良かった。ウィルはかっこいいけどやっぱり同じ顔が二つもあるときつい!瓜二つが一番不気味。ストーリーがチープでもある。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.2

押し付けでもないし言いなりでもない。恩着せがましい訳でもない。序盤の違和感とか忘れるほどに自然なラストだった。どんどん愛おしくなる、

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.8

すごいすごいすごい。なんの事前知識もなく、なんとなくで見たのが効きました。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.1

期待したけどやっぱりきついものがある。周囲の人、ライバルの描き方も少し曖昧。もっとなにか違うものを想像してました。

コラテラル(2004年製作の映画)

3.4

夜の雰囲気が抜群にいい。特に始めの雰囲気が最高にいい。白髪混じりのトムクルーズは無理がありますし、ストーリーも無理があります。歌は効いてる。